最新更新日:2024/05/27
本日:count up6
昨日:181
総数:429913
Every day is a new day!! Peace begins with a smile!! If you can dream it, you can do it!!

明日は選抜1・私立推薦入試

1月31日(木)

明日2月1日(金)は公立選抜1・私立推薦入試が行われます。段原中学校からも多くの生徒が受験します。

今日も3年生の教室では面接練習が行われ、明日に向けて最後の確認をしていました。

明日はこれまでの取り組みの成果が発揮できるようにがんばって来てください。みんな応援しています。

画像1 画像1

換気キャンペーンの成果

1月15日(火)〜25日(金)に行った換気キャンペーンですが、保健委員会が取り組みをまとめてくれました。どのクラスも決められた時間に換気を行うことができました。

教室の二酸化炭素を測定したところ、換気をする前と後では約半分に減っており、換気の成果が十分にあります。

まだまだ風邪やインフルエンザに注意して過ごさないといけない時期が続きます。特に、3年生はこれから本格的な入試シーズンに入ります。

これからも換気を続け、手洗い、うがい、マスクの着用など健康管理に気をつけていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

水仙開花第1号

1月29日(火)

11月に生徒会執行部とボランティア有志で慰霊碑前の花壇の整備を行い水仙の球根を植えましたが、順調に育ち、花が咲き始めました。これからどんどん花が咲き慰霊碑周りをきれいに彩ってくれることでしょう。楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

僕らのアトリエinアステール

1月24日(木)

今日から1月26日(土)まで、広島市立広島特別支援学校及び広島市立小・中学校特別支援学級の児童生徒の作品展と福祉作業所の手づくり作品展示販売会「僕らのアトリエinアステール」がJMSアステールプラザで行われます。

段原中学校のあやめ学級からも生徒の力作を展示しています。

ぜひご来場ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

換気キャンペーン実施中

風邪やインフルエンザが流行する時期です。暖房器具を使用していると換気がおろそかになってしまうことがあります。そこで「換気キャンペーン」を行い、風邪・インフルエンザ予防の意識づけを行います。休憩時間ごとに保健委員が教室の窓を開けて換気をします。また、昼休みには温度と湿度を記入します。

現在、段原中学校でもインフルエンザにかかる人が出ています。換気以外にも手洗い、うがい、マスクの着用など健康管理に気をつけていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

放送朝会

1月22日(火)

全校朝会を予定しましたが、体調不良者もいるため、放送朝会を行いました。

1月7日に生徒会執行部と吹奏楽部が広島グッドチャレンジ賞を受賞し表彰式に出席しましたが、その表彰状の披露を行いました。日々の活動が認められ、これを励みによりいっそうがんばっていきましょう。

その後、校長先生の話がありました。
「往生際が悪い」とは、思い切りやあきらめが悪いことを言いますが、受験で時間ぎりぎりまで参考書を広げる受験生の姿は「往生際が悪い」と思いますか。試験直前に参考書で確認したことが出題されて「ラッキー」な思いをしたという受験生はたくさんいます。試験直前に参考書で確認していたことが出題された。これは偶然でしょうか。そうは思えません。最後まであきらめず参考書で確認していたからこそ導かれた「ラッキー」だと思います。つまり、偶然と思われる「ラッキー」なことも最後まであきらめない姿勢・思い(執念)がもたらすのです。「準備は裏切らない」という言葉もあります。試験直前まで参考書で最終確認を行う、そうした決してあきらめない「準備」が「ラッキー」を呼び込むのです。成功をつかむためには「準備力」が必要です。「往生際が悪い」と言われようが、最後まであきらめず頑張ることでしか栄冠は勝ち取れません。このことは、すべての生活にあてはまる真理だと思います。

最後に、代議員が着ベルの取り組みの総括について、保健委員会が換気キャンペーンについて、生活委員が防寒着着用の注意事項を呼びかけました。これからもよい学校生活を送れるようにみんなで協力していきましょう。

画像1 画像1

2年校内実力テスト

1月17日(木)・18日(金)

2年生は初めての校内実力テストを行いました。

定期試験に比べて範囲が広く出題傾向も違うので、定期試験とは違った緊張感がありました。

2年生は今、進路学習を行っていますが、あと1年後には今の3年生と同じ立場になります。

実力テストは今の自分の学力を知る上で大切なテストです。テストが返却されたら自分の課題を確認するとともに、次回の実力テスト(3年生の5月)に活かして欲しいと思います。その時にはもう受験生と呼ばれています。

1年後の自分も意識しながら、日々の学習に取り組んでいきましょう。

画像1 画像1

3年後期末試験

1月17日(木)・18日(金)

3年生は後期末試験を行いました。中学校生活最後の定期試験でした。

休憩時間は勉強をしていますが、自分たちで時計を見て開始時間までには静かに席についてチャイムがなるのを待っています。入試を目前に控えた3年生、さすがだと思いました。

振り返ってみれば、緊張しまくっていた1年生最初の前期中間試験から数えて12回、計30日の定期試験を受けてきました。そう考えるとすごいですね。

これからは入試に向けて精一杯取り組んでいきましょう。気が抜けない日々が続きますが、入試は団体戦です。「想」相手を心で支える気持ちを大切にして、「念」今に心を込めて、日々地道に取り組み、学年みんなで力を合わせてがんばっていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年市商高校出前授業

1月17日(木)

2年生は広島市立広島商業高等学校出前授業を行いました。

市商高校から先生をお招きして、3年生で行う職場体験学習の事前学習として社会で必要なマナーや礼儀について学習しました。また、高校の授業を体験することにより高校への興味・関心を高めてもらう目的もあります。

礼儀作法やマナー、職場体験学習において職場の方と接する時の心構えについて話を聞き、実際に、礼、あいさつ、言葉遣い、立ち居振る舞いの実践を行いました。

初めて知ることも多く、楽しく学習や実践を行うことができました。

市商高校の先生、貴重な体験をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

1月17日(木)

学校医(内科、耳鼻科、眼科)、学校薬剤師、PTA役員をお招きして、学校保健委員会を行いました。

新体力測定の結果や定期健康診断の結果、保健室来室状況、けがの発生の状況、環境衛生検査の結果について活発な意見交流が行われました。また、医師・薬剤師から指導や助言をいただきました。

今後とも生徒が心身ともに健康な生活が送れるように取り組んでいきたいと思います。

学校保健委員会の皆さん、お忙しい中参加していただきありがとうございました。

3年試験前学習会

1月10日(木)

3年生は今日から後期末試験の1週間前となり試験前学習会を行いました。

3年生にとっては今回の試験が中学校生活最後の試験になります。また、この試験の結果で最終的な成績が決まるのでとても大切な試験です。先生に質問をしたり、自習したりと有意義な時間を過ごすことができました。

あと1週間、いい準備をして試験に臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島グッドチャレンジ賞 受賞

1月7日(月)

広島グッドチャレンジ賞の表彰式がJMSステールプラザで行われました。

広島グッドチャレンジ賞は、規範性や社会貢献の心をはぐくむボランティア活動等への生徒の積極的な参加を促し、活動への意欲を喚起するため、善いことを自ら進んで実践した生徒個人、グループ、生徒会が表彰されます。

今回、段原中学校は、吹奏楽部と生徒会執行部が受賞しました。吹奏楽部は、地域のいろいろな行事で演奏を披露し地域の活性化に貢献しました。生徒会は、校内の環境美化活動や、あいさつ運動とともに募金や書き損じはがき等の収集活動を行い社会に貢献しました。

表彰式には、吹奏楽部の前部長の山本さんと前生徒会長の西中君が代表として出席しました。

日々地道に取り組んでいることが評価され大変うれしく思います。これを励みにこれからもがんばっていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

1月7日(月)

今日から冬休み明けの授業が開始になり、全校朝会を行いました。新執行部の初々しい司会のもと、気分も新たにスタートを切ることができました。

始めに、賞状の披露を行いました。卓球部が区大会の個人戦、団体戦で1位になるなど優秀な成績を収めました。また、吹奏楽部も広島県アンサンブルコンテストで優秀賞を獲得しました。日頃の練習の成果です。おめでとうございます。

次に、校長先生から新年の抱負が語られました。
・今年の干支は「亥」。「前進」の象徴です。「前進」の決意を抱く皆さんと元気に再会でき、大変嬉しく思います。頑張っていきましょう!
・3年生はいよいよマラソンコースの電信柱も残り少なくなってきました。後期末試験に、最大の難関である入試。自分自身の電信柱を見据えてしっかり走り続けましょう。2年生は初の校内実力テスト、後期末試験、1年生は後期末試験を電信柱と定めて、3年生とともに自分自身に挑戦してください。
・1月4日、選抜1、私学推薦入試、国立入試のための出願準備が、3学年の先生方の手で行われ、出願のための準備が終了しました。ここからは3年生の皆さんが受験当日までの残された日々を、ベストコンディションで受験当日を迎えられるよう体調管理に努めるとともに、「念」(今に心を込めて)を意識して全力前進すること。そして、受験当日にこれまで培ってきた「本気」・「元気」・「根気」を遺憾なく発揮して、自身が志望する学校への進学のためにベストを尽くし切るのみです。自信をもって挑戦し、確実に前進してください。
・皆さんの個々の力が最大限に発揮できるよう、皆さんが共に仲間と生活する空間である教室に「想」の空間を作り出してもらいたいと思っています。「想」という漢字は、相手を心で支えると書きます。つまり、自分以外の他者を心で支えるという意味で、思いやりと言ってもよく、自分が今やるべきことを見極めた言動をとることは、最も大切な他者への思いやりです。これまで受験は団体戦であると言ってきました。合格へ向けた戦いは、確かに一人一人の中にあります。しかし、一人一人が思う存分力を発揮するためには、学校として、集団としての「想」(思いやり)の力がどうしても必要なのです。団体戦とは、まさに「思いやり戦」なのです。3年生が最後まで思いやりのある素敵な集団で卒業していくことを願っています。
・1・2年生の皆さんも「想」を意識することは必要なことです。受験という試練に向き合う3年生の姿をイメージして、学習への前向きな姿勢と相手への思いやりの心「想」を創り出して学校生活を送りましょう。
・まもなく平成の時代が終了します。新しい時代の幕開けにはそれぞれが新しい生活を始めていることになります。平成最後の卒業生となる3年生全員の進路が確定し、平成最後の卒業式となる3月12日、段原中学校の総力をもって日本一の卒業式が行われること、学校として、「念」と「想」を意識した平成30年度の集大成が迎えられることを信じています。

画像1 画像1
画像2 画像2

今年もよろしくお願いいたします

1月4日(金)

あけましておめでとうございます。

今年も、教職員が一丸となって、本校教育の充実と生徒の健全育成に、誠心誠意努めてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。


画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書(全校)

配布文書(1年)

配布文書(2年)

配布文書(3年 学年通信)

配布文書(3年 進路通信)

PTA(連絡事項・配布文書)

教育活動

お知らせ

広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30
TEL:082-281-9171