![]() |
最新更新日:2021/03/04 |
本日: 昨日:107 総数:225073 |
4月1日 入学受付についてのお知らせ
新入生の皆さん
明日4月1日の入学受付は、予定どおり実施いたします。 入学受付日 令和2年4月1日(水) 当日の時程 9:00 大州中学校体育館に集合 ※ 欠席される場合は、必ず大州中学校に御連絡ください。 9:05 〜 9:40 入学受付・諸連絡 終了後下校となります。 持参物 ・入学通知書 ※保護者の方の連絡先(電話番号など)を記入しておいてください。 ・筆記用具 ・上靴は必要ありません。(外靴をいれる袋を準備してください。) 4月7日の動きと持参物について
4月7日は予定通り始業式を行います。1・2年生の生徒の皆さんは、8:25までに登校し、グラウンドで新クラスを確認して教室へ入ってください。注意することは、くつ箱や新クラスの場所です。新しいクラスのくつ箱へ間違わないように入れてください。新クラスも場所の変更等がありますので、必ず確認して移動をしましょう。また、7日の持参物ですが、上ぐつ、通学カバン、春休みの課題、ぞうきん(2枚)、筆記用具です。忘れものがないようにしましょう。では、7日元気な姿で会えることを先生たちは全員で待っています。
入学受付準備について
1・2年生文化部生徒のみなさんへ
明日の入学受付準備は中止になりました。文化部所属の皆さんは家で春休みの課題や健康管理に努めてください。 教職員だけの退任式(その6)
(写真 退任式の様子)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教職員だけの退任式(その5)
(写真 退任式の様子)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教職員だけの退任式(その4)
(写真 退任式の様子)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教職員だけの退任式(その3)
(写真 退任式の様子)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教職員だけの退任式(その2)
(写真 退任式の様子)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教職員だけの退任式
いまだ新型コロナウイルス感染症のため生徒たちの登校は出来ずにいます。本年度は校長先生をはじめとする3人の先生方が退任を迎えるため、全校生徒と一緒に退任式を行う予定でしたができないという状況。そのため、本日教職員のみでの退任式を行いました。3人の先生すべてが長年にわたり広島の教育を支え、土台を固めていただいたために、残された我々は、大変助かりました。これからも、どうぞお体には気を付けてください。そして、私たちにこれからも御指導、御鞭撻をよろしくお願いします。本当にお疲れさまでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新年度に向けて準備中(その2)
(写真 準備中)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新年度に向けて準備中
今日は朝から先生たち総出で新年度に向けて机、イスの準備をしました。まだ、終わってはいませんが、笑顔で楽しい学校生活が送れるように万全の準備をしていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の様子です
3月16日(月)〜19日(木)の4日間、家庭訪問をさせていただき、通知表をお渡しさせていただきました。
久々に、生徒の皆さんの顔を見ることができて、うれしかったです。 事前に配った宿題にもしっかりと取り組んでいたようでした。 まだ、休校の措置は続くようです。生活のリズムを崩さないようにしてください。 以前のホームページで紹介した、「みんなの学習クラブ」を活用してみてください。学習支援についての案内はこちらをご覧ください。その際に必要なIDとパスワードはメール配信していますので、確認してください。 さて、休校中先生たちは、家庭訪問合間に教室などの大掃除をしています。 教室・廊下にワックスをかけ、机・椅子のテニスボールを交換したりしています。 休校の措置が終わり登校したら、きれいな学校の様子にびっくりするかも! 皆さんも、家の掃除などのお手伝いをしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月1日 入学受付についてのお知らせ
小学校6年生の皆さん、卒業おめでとうございます。
小学校6年間は楽しかったですか? 今年は、卒業生のみなさんと保護者の方だけの、ちょっと寂しい卒業式になってしまい、ましたね。 皆さんの卒業式の姿を見ることができず、残念でした。 4月からはいよいよ中学生ですね。待っています。 さて、4月1日に予定しておりました「新入生確認テスト」は、延期することになり、後日改めて実施とさせていただきます。 保護者のみなさまの御理解と御協力をよろしくお願いいたします。 なお、4月1日の入学受付につきましては、以下の通り予定どおり実施いたします。 入学受付日 令和2年4月1日(水) 当日の時程 9:00 大州中学校体育館に集合 ※ 欠席される場合は、必ず大州中学校に御連絡ください。 9:05 〜 9:40 入学受付・諸連絡 終了後下校となります。 持参物 ・入学通知書(保護者の方の連絡先を記入しておいてください。) ・上靴は必要ありません。(外靴をいれる袋を準備してください。) ※当日は、大州中学校売店は開いています。3月14日の物品販売時に購入できなかったものがありましたら、御購入いただけます。 3月14日 新入生物品販売について
新入生の保護者の皆さまへ
見出しの件について、本日 予定通り実施いたします。 日時:3月14日(土) 9:30 〜 11:00 場所:大州中体育館 よろしくお願いいたします。 ☆ 大州中学校校内への自家用車の乗り入れはできません。 御理解と御協力をお願いいたします。 第62回卒業証書授与式(その3)
(写真 卒業式の様子)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第62回卒業証書授与式(その2)
(写真 卒業式の様子)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第62回卒業証書授与式
本日は第62回卒業証書授与式がありました。コロナウイルス感染症のことがありますが、生徒達や保護者の皆様の御協力のおかげで、無事終了することができました。生徒たちは全員マスク着用でしたが、呼名の際に担任から最後の名前を呼ばれ大きな声で「はい」と答えていました。本当に最高の卒業式でした。3年生のみんな卒業おめでとう!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4 TEL:082-281-1574 |