最新更新日:2024/05/21
本日:count up264
昨日:252
総数:687078
5月22日(水)体育祭準備があります。23(木)体育祭、弁当持参、24日(金)弁当持参、ひだまりがあります。

6/2(火) 『制服渡し』

画像1
 今朝は1年生の制服渡しがありました。「3社あるうち自分はどこで受け取ればいい?」「領収書を忘れてしまった」「領収書ではなく、現金を持ってきた」など、ちょっと慌ててしまうような状況の中でも、ちゃんと業者の方にお聞きして対処する姿を見て頼もしく感じました。
 現在夏服への移行期間中です。今日受け取った制服を着てきてもらって結構です。来週6月8日(月)より、夏服完全移行になります。

写真下:これは1年生数学の授業。正負の数の表し方について学習しているところです。よく手が挙がっていますね。
画像2

6/1(月) わたしたちの学びing(夜間学級)

夜間学級も今日から学校再開です。
今日はマスク作りに挑戦しました。針に糸を通す作業もすんなりとクリアし、各々世界で1つだけのマスクを作りました。
画像1
画像2
画像3

6/1(月) わたしたちの学びing

画像1
画像2
今日は1ヶ月半ぶりの登校日となり、校内には生徒の元気な声が響いていました。
授業は、「ほぼ今年度最初」と言っていいものが多く、あらためて授業の受け方やノートの書き方などについて確認をしている授業もありました。
写真上:1年生英語の授業で、毎日ノートの書き方について説明を受けています。
写真下:こちらは3年生体育の授業で、ラジオ体操をしているところです。体を動かすのは楽しそうです。

本日はマスク忘れなし、着用率は100%でした。
ご協力ありがとうございます。
明日以降も引き続きよろしくお願いいたします。

5/27(水) 『良い習慣』

画像1
画像2
今日の下校時の様子です。下校する生徒の中に、いったん立ち止まって「さよなら」とあいさつをしてくれる生徒が何人かいました。大変すがすがしい気持ちにさせられると同時に、こちらも反射的にピッと背筋が伸びました。
良い習慣というのは、周りの人にも良い影響を与えるものですね。

明日は分散自主登校の最終日になります。

5/26(火)分散自主登校の様子

今日は1・3年生の後半グループの分散自主登校日でした。
黙々と漢字や英単語の練習をしている生徒、技術ノートをしている生徒など、各自準備してきた課題に、集中して取り組んでいました。
学校からの課題を完成させた後も、自分でやるべきことを見つけて、しっかり取り組めています。
画像1
画像2

紫陽花が咲き始めました。

分散自主登校日も2週目に入った今日、咲き始めたばかりの紫陽花を中庭に見つけました。
紫陽花には「家族団らん・家族の結びつき」という花言葉もあるそうです。学校が再開したら、このつぼみの集まりがすべて花を咲かせる日を楽しみに、観察してみませんか?
画像1
画像2

分散自主登校4日目

今日は2・3年生の後半グループの分散自主登校日でした。引き続き来週もありますが、今日でひと通り全クラスが分散自主登校を終えたことになります。
生徒にとっては4月14日以来の学校でしたが、落ち着いて過ごし、真剣に課題に取り組んでいました。
また、マスクの着用率はほぼ100%でした。ご協力ありがとうございました。
来週以降もよろしくお願いします。
画像1

2年生最初の分散自主登校日

画像1
画像2
今日は、2・3年生の前半グループの分散自主登校日でした。
2年生にとっては最初の自主登校日でしたが、やるべき課題を準備してきて、黙々と取り組む姿が見られました。
このように数学の予習をしている生徒もいました。学校が再開したら、授業で確認ができて、学習したことがしっかり定着しそうです。

分散自主登校が始まりました。

画像1
画像2
画像3
今日は1・3年生前半グループの自主登校日でした。登校時はあいにく小雨がぱらついていましたが、友だちと談笑しながら登校してきたり、声をかけると「おはようございます」と気持ちの良いあいさつが返ってきて、久しぶりの学校を楽しみにしていた様子が感じられました。
登校後は約2時間、休業中の課題や自主学習に取り組みました。
明日は1・3年生後半グループの自主登校日です。

4/14(火) ONE TEAM!

 5校時は生徒会紹介の時間でした。
 冒頭に紹介された今年の二葉中学校生徒会のスローガンは、『深めよう 笑顔と絆の「ONE TEAM」』。「地域と学校を1つのチームにしていこう!」と生徒会長の阿部さんが呼びかけてくれました。
 委員会の仕事内容、年間計画、その他あいさつ運動やボランティア清掃についての説明、部活動紹介、最後は校歌の練習と、盛りだくさんの内容でしたが、執行部生徒が中心となり、約40分間のテレビ放送を作り上げてくれました。
画像1
画像2
画像3

4/14(火) わたしたちの学びing

画像1
↑ 1年生の授業の様子です。これは、授業者からの自己紹介の後、その自己紹介の内容について『確認テスト』を行っているところです。思い出せない問題もあり、、、苦戦しています。

↓ 2年生の社会科の授業では、豊臣秀吉にまつわる出来事をまとめた視聴覚教材を見ていました。映像ってインパクトがありますね。生徒全員の目線がテレビに向かっています。
画像2

4/13(月) 本日の学校のようす

画像1
↑3年1組の数学の授業で、確率の導入部分をしています。四つ葉のクローバーを見つける確率は?黒ひげのゲームで黒ひげが飛び出してしまう確率は?など、授業者が出す問題に対して興味津々で聞いていました。答えを予想するのは難しかったですが。

↓これは3年4組の英語の授業の様子です。黒板に書かれた文を受け身形になおしています。挙手して解答を黒板に書きに出た2人。さすが、正解です!
画像2

4/10(金) 本日の学校のようす

 今日1年生は、校内のいろんな場所を見て回る《学校めぐり》をしました。担任の先生に誘導されて特別教室の場所などを確認した他、職員室の入り方についても説明を受けました。
 校内で迷ったりしないように、早く教室配置を覚えてくださいね。
画像1
画像2

4/9(木) 本日の学校のようす

画像1
↑ 今日はTV放送で、学習・生徒会活動・生活面について、それぞれ担当の先生方からお話がありました。特に1年生にとっては、自主学習ノートやピア学習について、生徒会活動について、また、パン販売の買い方やボールの貸し出しなどについて聞く、良い機会になったのではないでしょうか。

↓ TV放送が流れるのを待つ間に、生徒手帳の記入をしているクラスもありました。

画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ・資料

学校より

夜間学級

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396