最新更新日:2024/05/20
本日:count up71
昨日:252
総数:686885
5月22日(水)体育祭準備があります。23(木)体育祭、弁当持参、24日(金)弁当持参、ひだまりがあります。

5/14(火)全校朝会がありました

 5月14日(火)全校朝会がありました。生徒たちは、静かに集合しようと意識を高く持って集まってくれました。
集会の冒頭では、地図コンクール特別賞対して、校長先生から賞状が授与されました。その後、バドミントン部(個人、団体)、卓球部(個人、団体)、野球部に対しても、校長先生から賞状が授与されました。
いずれの大会も全国につながる大会で、好スタートを切ってくれました。生徒の日頃の練習成果が出てきたものであると、二葉中の生徒、教職員もみんな喜んでいます。
 また、その後、校長先生から「ゴールデンウイークが終了してからも、本当にみんな良く集中して頑張ってくれています。集中するためには、環境が大切です。一人一人が自分を高めようとする意識がそういった環境を作ります。」と激励されました。また、「集中するためのキーワードを3つ話されました。一つ目は「行わなくてはいけないことを絞ること」、二つ目は「絞ったこと以外のことをできるだけ、頭から外すこと(一点集中)」、三つ目は「適度に休憩をとること」でした。
校長先生は、「学校は素晴らしいところで、仲間から学んだり、互いに学び高まり合えるからです。体調を管理して。今後も飛躍してほしい。」と再度生徒を激励されました。
皆さん!!「ゆっくり・じっくり・くり返し」、仲間と共に、高まりあってきましょう!

画像1
画像2
画像3

5/13(月) 部活、頑張っています

 今日は朝から気温が上がりました。部活を始める頃にはかなり気温も高くなっていましたが、元気に活動する生徒を見ることができました。
画像1
画像2
画像3

5/10(金) PTA委員総会

 本日、PTA委員総会が図書室で行われました。
 PTA会長、校長のあいさつの後、昨年度の活動報告や決算報告を行いました。その後、今年度の活動計画と予算案について審議が行われ、全て承認されました。また、新執行部役員も承認されました。
 その後、学年部、広報部、研修部、生活部に分かれ、部長などの選出を行いました。
 参加された保護者の皆様、どうもありがとうございました。今後もPTA活動を支えていただければと思います。

画像1
画像2
画像3

5/10(金)放課後自習室「ひだまり」が始まりました

 今日から、今年度の「放課後自習室『ひだまり』」が始まりました。会場は多目的教室6を使って行われます。
 参加した生徒は、学習支援サポーターの支援を受けたりしながら、提出物など、自分の課題に取り組んでいました。
 「ひだまり」では、生徒が学習したいものを準備し、分からないところは学習支援サポーターに質問できます。授業の復習がしたい人、質問がしたい人、テスト勉強がしたい人など、誰でも参加できますし、申し込みの必要もありません。写真にあるような案内も出ていますし、校舎には「ひだまり」のポスターも掲示しているので、「ひだまり」開催日を確認して、参加できる日に友達同士誘い合って、多目的教室6に来てくださいね。

画像1
画像2
画像3

生徒会スローガンの横断幕ができました

 “「進展」 創ろう! 地域と共に! 楽しい二葉!”という生徒会スローガンの横断幕を北校舎と南校舎を繋ぐ渡り廊下に設置しました。
 この度の横断幕は手作りで、美術部の生徒たちが協力して作ってくれました。すべての生徒の思いがつまった横断幕です。保護者・地域の皆さん、来校いただいた際はどうぞご覧ください。
 今年度も二葉中は、皆さんと共に一丸となって進んで参ります。今後とも二葉中に熱いご支援をお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

5/7(火) 学びを訪ねて 夜間学級

 現在、夜間学級には1年から3年までの14人が在籍しています。日本語のレベルに個人差があるので、学年を超えて4クラスに分かれて学んでいます。
 2時間目の授業は、日本語基礎、日本語発展、数学、理科です。どの学級も、真剣に学ぶ生徒の姿を見ることができました。
画像1
画像2
画像3

5/7(火)1年生のピア学習が始まりました

 5月7日(火)、1学年にとって初めてのピア学習が始まりました。
 毎週火曜日、暮会の前に25分間、ピア学習を行うのですが、これで全学年でピア学習が行われることとなりました。
 ピア学習とは、個人でしっかり考えた後、小グループになり学び合う学習で、2,3年生は慣れたものですが、1年生も個人で静かに学び、小グループにした後は、とても活発に学習していました。
 今後も生徒たちは、ピア学習や日々の授業を大切にしながら、深い学びを進めてくれるものと期待しています。

画像1
画像2
画像3

4/27(土) 矢賀の竹林を手入れしよう2

 活動の様子を紹介します。
画像1
画像2
画像3

4/27(土) 矢賀の竹林を手入れしよう1

 4月27日(土)午前、ボランティア生徒7名が矢賀三丁目で行われた、矢賀の竹林を手入れしように参加しました。
 参加生徒は、地域の方との交流を深めるとともに、竹のたい肥化作業、竹の伐採、竹の子掘り等の体験を通して、山林を整備する大切さを学ぶことができました。
 この度のボランティア活動では、生徒に対して丁寧な指導をしていただきました。さらに、お土産のタケノコまでいただきました。
 お世話になった地域の皆様、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

4/26(金)「絆通信」が発行されました

 4月26日(金)、「絆通信」第32号が配付されました。
 学習会などの案内で盛りだくさんです。友達同士誘い合って積極的に利用してくださいね。
 なお、「絆通信」第32号を「絆ひろば」にもアップしています。ご覧ください

画像1

4/24(水) 朝読書

 学校生活は朝読書から始まります。今日も読書に集中する生徒の姿をすべての教室で見ることができました。
 読書は豊かな感性と考える力を育み、人生をより深く生きていくために欠かせないものです。
 生徒の皆さんが、朝読書から本格的な読書の習慣へと進むことを願っています。

画像1
画像2
画像3

放課後自習室「ひだまり」が始まります

 5月10日(金)から、放課後自習室「ひだまり」が始まります。
 地域の学習支援サポーターさんも皆さんの来室を楽しみに待っています。友達同士誘い合って参加してくださいね。
 なお、「ひだまり」のポスターを「絆ひろば」にもアップしています。ご覧ください。

画像1

4/23(火) 部活動延長

 二葉中学校では、夏時間に限り、大会前1週間に30分間の部活動の延長を行います。今日は次の連休中に大会がある部が活動の延長を行っていました。
 選手権大会は全国大会につながる最も大きな大会です。3年生は特に力が入っています。
画像1
画像2
画像3

4/22(月)学びを訪ねて 家庭科 夜間学級

 本日、2時間続きの授業で調理実習を行いました。メニューはみりんと醤油を使った和風スパゲティーとサラダです。今日の和風スパゲティー、担当の先生が4回も作り、味付けなどに工夫を行いました。
 今日の調理実習は新入生を歓迎するとともに、夜間学級の先生と生徒の交流を目的としました。和やかな雰囲気で調理を行っていたことが印象的でした。
 料理を食べさせてもらいましたが、上手にできており、びっくりしました。家庭でも、料理作りに挑戦して欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

市選手権大会に向けて

 広島市選手権大会の区大会が始まりました。週末からの連休中も、野球、サッカー、軟式テニス、バスケットボール、バレーボール、バドミントンの区大会等が予定されています。
 急に暑くなってきましたが、暑さに負けずに頑張って欲しいと思います。
 
画像1
画像2
画像3

4/21(日)尾長天満宮山林整備のボランティア

 4月21日(日)午前、尾長天満宮で開催された「山林整備のボランティア」に参加しました。生徒たちは、山林の整備をボランティアで行っているNPO法人森メイトの皆さんと一緒に作業を行う中で、交流を深めました。生徒たちにとって、とても有意義な時間を過ごすことができました。
 活動の内容は、樹木を伐採、搬出、遊歩道の整備などでした。生徒たちは自分たちで工夫したり、森メイトの皆さんからより効率の良い方法などについて教えてもらいながら、一生懸命作業に従事していました。
 作業後は、尾長天満宮の方々が作ってくださったカレーやおにぎりをいただきました。
 今年度、初めての校外におけるボランティアでした。今後も「二葉中の宝」の一つである「ボランティア精神」を大切にして、地域に貢献できる学校を目指していきます。
 尾長天満宮の皆様、森メイトの皆様、ありがとうございました。

画像1
画像2

4/21(日)尾長天満宮山林整備のボランティア(その2)

**********************************
画像1
画像2

4/19(金) 部活動発足会

 本日、部活動発足会が行われました。
 生徒は部ごとに集まり、顧問より活動方針や計画等、部長より部活のルール等の確認を行いました。先輩・後輩という関係の中で技術や体力を高め、精神的にも大きく成長してください。
画像1
画像2
画像3

4/19(金)、今年度最初のボランティア清掃がありました

 本日、今年度最初の「ボランティア清掃」が行われました。
 自分の学校を綺麗にしようと強い気持ちを持った生徒たちが声を掛け合い参加してくれる「朝のボランティア清掃」は、地域のボランティア活動へと広がり、今では地域からたくさんの要請が寄せられるまでに広がりを見せています。二葉中の生徒たちが二葉の力を地域のために役立てようとしてくれたお陰だとうれしく思います。
 ボランティア精神は「二葉の大切な宝」の一つです。二葉中は、この精神を今年度も引き継ぎ、大切にしていきます。
 生徒の皆さん!!友達同士誘い合ってボランティア清掃に参加し、清々しい 気持ちで一日をスタートさせましょう。そして、「二葉の大切な宝である 『ボランティア精神』」を地域に役立てていきましょう。

画像1
画像2
画像3

4/18(木)、全国学力学習状況調査を行いました

 本日、3年生は、全国学力学習状況調査に取り組みました。
 これは全国の中学3年生を対象として行われる調査で、学力調査と学習に対する意識調査に加え、新たに英語の「話すこと」についてのテストがありました。
 生徒たちは、日頃から「最後まであきらめない!」「チャレンジ空欄0!!!」を意識してテストなどに取り組んでおり、3年生は、最高学年として立派な姿勢でテストに集中していました。3年生の皆さん!本当に素晴らしい態度でした。
 さて、全校生徒の皆さんは、これから様々なテストを受けていきます。皆さん一人一人がテストに対する「目標」や「めあて」を掲げたり、各学年が、団体戦としてテストに取り組むことで、確かな学力をつけていくとともに、テストに向けた取組を通して多くのことを学び、集団として大きく成長してほしいと願っています。
皆さん頑張りましょう!!

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ・資料

学校より

夜間学級

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396