最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:253
総数:686247
5月16日(木)体育祭予行、尿検査二次があります。17(金)生徒総会、ひだまりがあります。

5月17日(金)夜間体育

今日は体育館で準備体操をしてから、バドミントンをしました。
体を動かすと自然と笑顔でコミュニケーションがとれますね。
画像1
画像2
画像3

5月17日(金)生徒総会

6時間目に放送で生徒総会が行われました。
生徒会の1年間の取り組みを考えたり、学校内のいろいろなことに関する質疑応答などが行われました。生徒が主役の学校です。自分事として学校のことを考えていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

5月16日(木)夜間の授業

各教室で、
1分間スピーチや、数学の問題、漢字(都道府県)の練習に取り組んでいました。
どのクラスも皆さん一生懸命学んでいて、よい顔をしています。
画像1
画像2
画像3

絆通信第57号

絆通信57号が発行されました。
ひだまりや第1回テスト放課後学習会の日程も
載っていますので、ぜひご確認ください。
画像1

5月16日(木)体育祭予行1開会式

今日は体育祭予行を行いました。
天候が少し心配でしたが無事すべてのプログラムを行うことができました。
開会式では選手宣誓を行いました。
画像1
画像2
画像3

5月16日(木)体育祭予行2ラジオ体操

開会式の後はラジオ体操です。
形がそろうととてもきれいですね。
画像1
画像2
画像3

5月16日(木)体育祭予行3台風の目(2学年男子)

2年生の台風の目では、各グループ力を合わせて
スピードに乗っていました。
画像1
画像2
画像3

5月16日(木)体育祭予行4大縄跳び(3学年)

3年生の大縄跳びでは力強く縄を回して
たくさんの回数を跳んでいました。
画像1
画像2
画像3

5月16日(木)体育祭予行5大縄跳び(1学年)

1年生も3年生に負けずに一生懸命跳びました。
画像1
画像2
画像3

5月16日(木)体育祭予行6もの奪い(2学年女子)

2学年女子は、タイヤやポリタンクを自分の陣地に持ってくる
もの奪いです。
迫力があって、パワーを感じました。
画像1
画像2
画像3

5月16日(木)体育祭予行7ムカデ競争(3学年)

3年生はムカデ競争です。なかなか足がそろわず難しかったですが、
上手くそろうと早く進んで盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

5月16日(木)体育祭予行8学級対抗リレー(2学年)

各学年学級対抗リレーを走りました。
まずは2年生が先陣を切ります。
画像1
画像2
画像3

5月16日(木)体育祭予行9学級対抗リレー(1学年)

続いて1年生です。
みんなあきらめずに一生懸命走っています。
画像1
画像2
画像3

5月16日(木)体育祭予行10学級対抗リレー(3学年)

最後は3年生。とても盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

5月16日(木)体育祭予行11閉会式

結果発表や実行委員長の話がありました。
ちなみに予行は赤組が優勝しました。
はたして本番はどうなるでしょうか?
また、本番はバトン部の演技やソーランもあります。お楽しみに。
画像1
画像2
画像3

5月15日(水)生徒総会リハーサル

明後日の生徒総会に向けて、放課後に代議員や生徒会執行部がリハーサルをしていました。
本番に向けて細かく動きをチェックしていました。
画像1
画像2
画像3

5月15日(水)1年生 授業

1年生の理科の授業では、これまで学習した単元のまとめを行っていました。次回は単元テストを行うようです。
英語では、小テストのテスト返しをしていました。ミスしたところを次できたらOKですね。
数学では、みんなが解説を聞いて「あ〜ね」と思う説明をグループで考えてクラスで共有して問題にチャレンジしていました。
画像1
画像2
画像3

5月15日(水)2年生 授業

画像1
画像2
画像3
2年生の英語と数学の授業では、教科の先生が二人で授業を行っています。
英語では、クラスを半分に分けて2つの教室でペアやグループで学習しています。
少人数のクラスで授業ができるため、先生も生徒への支援が行いやすく集中して授業ができます。
数学では、1つのクラスに数学の先生が二人いるので授業中でも声をかけて支援ができ、問題を解いているときも先生がそれぞれサポートできます。生徒同士の教え合いもよくできています。

5月15日(水)夜間学級の様子

授業では日本語の時間の言い方を練習していました。
また、読売新聞の記者の方が来られて、取材をされていきました。
夜間学級のことを多くの方に知ってもらいたいですね。
画像1
画像2

5月15日(水)3年生体育

3年生は全員リレーのバトンパスの練習をしていました。
みんなでバトンをいかにうまくつなぐかが勝負のカギですね。
がんばりましょう。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396