最新更新日:2024/05/17
本日:count up156
昨日:383
総数:609521
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

平成31年1月31日(木)あいさつ運動の様子

毎週木曜日の朝は,生徒会執行部が参加するあいさつ運動です。

「おはようございます!」とさわやかな声が響きあいます。


そして,玄関をほとんど毎朝,陸上部の当番の人がきれいにしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年1月30日(水)道徳の授業の様子

「社会あるところ法あり」と言われるように,私たちの生活において,いろいろな場面で法やきまりとの関わりがあります。今日の道徳では法について考えました。

中学校を卒業すると,さらに知っておくとよい法律もあります。
法律は私たちを規制するだけでなく,権利を守ることで生活を豊かにもしてくれます。

今日は教科書の具体例について,考えました。
グループ交流でも,自分の考えを出し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年1月29日(火)地域情報交換会にて授業参観

地域でお世話になっている方々と,学校の様子を話したり,地域の行事の様子を聞いたりする会がありました。

その中で,地域の方々と一緒にたくさんの授業も見せてもらいました。
ペアで活動したり,問題を解いたり,教科書を読んだり…
生徒の皆さんはどの授業も落ち着いて取り組んでいました。

くすの葉学級は合同文化祭本番に向けて,いよいよ最終の仕上げに入りました。

みんな頑張っていて,よかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年1月28日(月)くすの葉の練習

合同文化祭の練習の様子です。

始めから最後まで通しで練習を行いました。

動きをしっかり覚えていて,とてもスムーズにパフォーマンスをしています。

くすの葉の一体感を表現している演技です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年1月28日(月)校長面接その2

先週に続き,校長先生による面接が行われました。本日は3年2組・3組です。

「ボランティアについてどう考えるか」や「吉島中学校のよいところ」など,しっかり考えて答えていました。

服装や態度だけでなく,面接試験でどのように答えたら伝わるのかなど,校長先生からたくさんのアドバイスをもらうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年1月25日(金)自主公開研究会を行いました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業の後は,先生達の研究会です。
研究会のはじめに,選ばれた5人の生徒達から授業の感想などを発表してもらいました。

今回の研究会では,道徳の評価についてしっかり話し合うことができました。授業の様子をもとに作成した評価の文章を,お互いに分析し合いました。最後は広島市教育センターの村山指導主事から,指導助言をいただきました。
この1年間の研究で,より良い道徳の評価作成に,さらに近づくことができたと思います。

平成31年1月25日(金)自主公開研究会を行いました その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の授業研究会を行いました。
今回は自主公開授業研究会としたので,他中学校の先生も参加していただきました。
授業は1年2組の道徳でした。

無人野菜市場での出来事について,生徒達は自分ならどうするかしっかり考え,お互いの意見を交流しました。そして,これから学校生活を送るうえで,自分はどのような行動をとるべきなのか考えることができました。

平成31年1月25日(金)3年生校長面接

3年生は,前回の面接練習に続き,校長先生による面接練習に入っています。
今日は3年1組・4組の練習がありました。

前回にも増して緊張感がみなぎっていました。

来週には2組・3組の練習が予定されています。

入試本番まで残り少なくなってきました。この取り組みを生かして準備をしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年1月24日(木)ぼプリ学習の様子

吉島中学校独自の取り組みのひとつが,毎週木曜日の『ぼプリ学習』です。
1年生も,今ではこの学習にすっかり慣れて頑張っています。

まず,個人で考える。次に小グループで聞きあいます。このときに「教えて」と言われてから教えることが大切です。すぐに答えを聞くのではなく,自分から分からないことを解決しようとすることで,自分の力を伸ばすことにつながります。

その後,グループで答えを確認します。

授業の内容とは違う学習で,応用力を伸ばしていくことを目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年1月24日(木)教科会授業研(美術)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術科が教科会授業研を行いました。
同じ実技教科の音楽,技術・家庭科の教員も一緒に参観しました。
授業は1年生で,鉛筆で立体を表す内容でした。

鉛筆の持ち方からはじまり,ものさしの置き方や陰影のつけ方など,教材提示装置で先生の手元をスクリーンに映しながら説明していました。生徒達は見本を見ながら,一生懸命に手を動かして描いていました。

最後に,以前描いたものと比べてみて,ほとんどの生徒が上手に描けるようになっているのが確認できました。生徒達のうれしそうな顔が印象に残りました。

平成31年1月24日(木)あいさつ運動

生徒会執行部があいさつ運動を行いました。

今日は特に風が冷たい朝でしたが,執行部の『おはようございます。』の声はいつもより大きかったように思えます。

登校する生徒の声も同じように大きかったです。

爽やかなあいさつが交わされました。


画像1 画像1

平成31年1月23日(水)授業の様子

今日の気温は3月中旬並みとのことですが,3年生の男子の体育では元気よく活動しています。中には半袖の人もいます。

体調不良者も何人かいますが,各授業では集中して取り組む姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年1月23日(水)教科会授業研(理科)

理科の教科会授業研がありました。

「浮力」についての学習でした。

実験方法をプリントを読んで理解し,班の中でやり方をかくにんしてから実験をし,その実験の考察を行いました。このような学習を先生の指示がほとんどないまま行われました。

実験から分かったことを自分の言葉で説明をすることはとても難しいですが,それに挑戦しています。


画像1 画像1
画像2 画像2

平成31年1月22日(火)3年ガン教育出前授業

広島市立広島市民病院 副院長 塩崎滋弘先生を講師にお招きして「がんについて学ぼう」と題し,お話をしていただきました。

「ガンとはどんな病気か」「がんの治療とは」「がんの予防」など多角的にお話をしていただき,これまでの「がん」に対する認識が変わった生徒たちもたくさんいました。

ご家庭でも,がんについて話してみてはどうでしょうか。

また,これを機会に自身の生活習慣を見直してもよいのかもしれません。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年1月21日(月)3年生後期期末テストの様子

3年生にとって最後の定期テストになりました。
休憩中も最後まで確認をしている姿も見られました。

最後の最後まで,しっかり集中し,粘り強く取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年1月18日(金)道徳プレ授業の様子

公開授業研究会のために2回目のプレ授業を1年1組で行いました。

普段の担任の先生とは違う先生での授業なったので,少し雰囲気が違うかもしれませんが,「ルールを守ることはどういうことなのか」など,一生懸命に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年1月18日(金)3年後期期末テスト2日目

画像1 画像1
3年生後期期末テストの2日目です。
技家・理科・音楽の3教科を行いました。

この週末は体調管理をしっかりして,月曜日の残り3教科を万全の健康状態で受験できるように気をつけましょう。

月曜日のテストは,国語・英語・社会です。

平成31年1月17日(木)教科会授業研(保健体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健体育科が教科会授業研を行いました。
2年生男子の長距離走の授業でした。

ペアで協力して,目標のペース配分をキープできるようにお互いに声かけをしました。
記録し声かけをする側が,大きな声で「5秒早く!」「○分○秒までに帰ってきて!」とサポートしていたのが印象に残りました。

次の10分間走でも良い走りを期待します。

平成31年1月17日(木)絆学習会(3年)

今日の絆学習会の様子です。

明日のテストに向けて頑張っていました。

頑張っています。3年生!
画像1 画像1

平成31年1月17日(木)3年後期期末テスト1日目

いよいよ3年生にとって最後のテストが始まりました。
1時間目は数学,そして美術,保体と続きます。

どの教室にも担任の先生からのメッセージが黒板に書かれていました。
全力を出せるように,体調管理にも気をつけてください。

明日のテストの教科は,技家・理科・音楽です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月中行事

保護者案内文

資料・文書

吉中百景

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278