最新更新日:2025/07/03
本日:count up94
昨日:417
総数:736508
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R07.07.02 3年中 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
理科室にはエアコンがなく、ナガツキ様より寄付していただいた

スポットクーラー2台をフル稼働しても、

室内の温度は30度を超えています。

授業が終わった時点で、31度を超えていました。

R07.07.02 3年中 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科ではイオンの実験中

暑さに負けずに、酸性、アルカリ性を示すイオンは何か

という課題に熱心に取り組んでいました。

R07.06.30 3年1組 英語の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 Lesson2 The Eagles of Hokkaido

「自分が継続してきたことを、まとまりのある英文で書くことができる。」

というめあてで、ペアやグループで課題に取り組んでいました。

仲間と単語の問題を出し合ったり

協力して並び替え問題に取り組んだり

一生懸命取り組むことができていました。

R07.07.01 7月の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は火曜日

女子ソフトテニス部のみんなが

あいさつ運動に参加してくれました

 暑い中、さわやかな笑顔とあいさつ

  ありがとう

R07.07.01 7月の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.07.01 7月の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.07.01 7月の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.07.01 7月の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から7月

今日も暑い暑い朝を迎えています

R07.07.01 7月の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます

 今朝も暑い朝です

R07.06.30  「明日から7月」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
週明けの月曜日、暑い暑い一日となりました。

明日からも厳しい暑い日が続きそうです。

こまめな水分補給ができるように、放課後の部活動がある人は、特に多めの飲み物を準備しましょうね。

明日から7月。
令和7(2025)年も折り返しです。

ヒマワリも日に日に成長しています!!

R07.06.30 不審者対応避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「不審者が確保さました。」

安全が確認されたことの放送により

教室で点呼

その後

 生徒指導主事の先生より

不審者が校内に侵入してきたときの合図

日々気を付けて生活することなどの

お話がありました




R07.06.30 不審者対応避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 不審者侵入の合図放送が流れました

1階にいる先生方が対応

1学年主任の先生が不審者となり

2.3年の学年主任の先生方が

 サスマタの使い、不審者役の先生を

追い込みました

サスマタの使い方を練習し

緊急時の対応の確認をしました




R07.06.30 不審者対応避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は

「不審者対応」の避難訓練を

 実施しました

R07.06.30 清掃リーダー会

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンペーンで

 頑張っていくことの確認など

行っていきました

 みんなで

学校をきれいにしていきましょう

R07.06.30 清掃リーダー会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から

 清掃キャンペーン

R07.06.30 清掃リーダー会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後

 清掃リーダー会

R07.06.30 今日の給食

画像1 画像1
メニュー

ごはん
チンジャオロースー
はるさめスープ
牛乳

ひとくちメモ

チンジャオロースーという料理を知っていますか。
チンジャオロースーは中華料理の一つです。
「チンジャオ」とはピーマン、「ロー」は肉、「スー」は細切りという意味です。
細く切ったピーマン・たけのこと牛肉を炒め、しょうゆ・さとう・酒で味を付けています。
夏が旬のピーマンと牛肉の味が、ごはんによく合いますね。 
また、今日は地場産物の日です。
チンジャオロースーに  入っているピーマン、はるさめスープに入っているチンゲンサイは広島県で多く作られています。

今日も美味しくいただきました
ごちそうさまでした

R07.06.30 暑い暑い朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も

「暑さ指数」を

 朝から測定しています

朝、すでに

「厳重警戒」でした

R07.06.30 暑い暑い朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そして今日は

6月30日


 6月最終日

R07.06.30 暑い暑い朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑さ対策として

日傘わさしての登校

少しは暑さがしのげますね

 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月中行事

保護者案内文

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278