最新更新日:2024/05/21
本日:count up10
昨日:445
総数:611239
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R3.10.14 2学年 修学旅行に向けて no.5

新幹線の座席にも並び替え、乗車の練習も行いました。
当日は、大きな荷物があるので、今日のようにはいきません。
素早く行動しないと、新幹線、乗り遅れてしまいますね。

最後に、学年主任の吉野先生より、
「今日の係会の伝達を20日に確実に行うこと。」
上田岳先生より
「切り替えをきちんとした学校生活を送っていこう。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.14 2学年 修学旅行に向けて no.4

担任の先生の待つ所へ移動し、整列・点呼。
さあ、全クラスで、練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.14 2学年 修学旅行に向けて no.3

学年集会では、班隊形での整列・点呼の方法を確認し、
1組にお手本を示してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.14 2学年 修学旅行に向けて no.2

係会では、仕事の確認、クラスへ伝える内容確認等を行いました。
先生が説明中の生徒とのやりとりです。、
「ここ大事な所よ。線を引いてね。」
「えっ、どこ?どこ?」
「ここよ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.14 2学年 修学旅行に向けて no.1

10月26日出発の修学旅行(熊本県)まで2週間を切りました。
今日は「しおり」の製本です。
完成!!表紙の色は、学級群カラーとなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.14 挨拶運動 no.2

挨拶運動後は、ミーティング。
今後の打ち合わせも含めて連絡を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.14 挨拶運動 no.1

今日は木曜日。
女子バスケット部と生徒会執行部がの挨拶運動。
登校してくる生徒に、元気を与えてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.14 清々しい朝

今朝の吉中。登校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.11 1学年集会 先生のお話とクラスマッチについて

体育委員より。

みんな、楽しみにしていたと思います!!しかし、明日のクラスマッチは、天候の関係で、15日の金曜日に延期をします。だから、明日の午後は授業となります。
元気いっぱいで、体育委員よりお知らせがありました。


学年主任の先生より。

各クラスの代議員から振り返りを発表してもらいました。みなさん、4月からを振り返って、どうでしたか。半年以上経ちます。小学生の時と比べて、レベルアップしましたか。苦手なことができるようになりましたか。考え方が少しずつ広くなっていますか。いい集団になれてますか。
先生は、4月にもみなさんに言いましたが、みんなと温かい集団を作りたいです。絶対に作りたいです。今、いい集団になれていますか?しっかりと考えて欲しいて思います。
来週から、後期です。いいきっかけにもなると思うので、いい集団になれるようにもう一度、自分のこと見つめてみましょう。ルールは守っていますか。温かい心を持っていますか。嫌なことも、苦手なことも全力で取り組んでいますか。たいぎいなぁと言うのは簡単だけど、自分が変われば、周りも変わります。3年生は、今懇談をしています。2年後はみんなです。進路を切り開いていかなければいけません。狭い世界から、広い世界へとレベルアップしていかなければいけません。たくましく成長してくださいね。
金曜日、クラスマッチを全員で頑張って、みんなで盛り上がっていきましょう。
いい集団ができると信じています。先生も応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.11 1学年集会 前期振り返り

続いて、代議員が、「前期の振り返り」を行いました。

1年3組 代議員の言葉を紹介します。

良かったことは、
1 教え合いができたこと。
2 着ベルが全員でできたこと。
3 メリハリができたこと。
4 ボランティア精神があること。
5 忘れ物が少ないこと。

日頃より、当たり前にできていたこと、色々なキャンペーンを通して班長を中心に声かけをする人が増えたので、今後は、クラス全体の声かけができるようにしたいと思います。

後期に向けて頑張りたいことは、
1 姿勢を直すこと。
2 発表回数を増やすこと。
3 キャンペーンを積極的に取り組むこと。
4 休憩時間の過ごし方を考えること。

反省点を活かして、後期では、
「Special memory」を作れるようにクラスで協力していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.11 1学年集会 キャンペーン表彰

今日は、1学年集会を行いました。
まずは、キャンペーンの表彰を行いました。

第2回「みんなで発表!みんなで協力!一致団結キャンペーン」
AAA賞を1年2組、4組、5組の3クラスが表彰を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.08 2学年集会 no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行 スローガン決定 発表

「最大の感謝 × 最高の思い出 = 最進の2学年」
〜絆と学びを深めよう〜

修学旅行まで、約2週間となりました。
修学旅行も学校生活の延長です。
一人一人が目的意識をもって、行動してほしいと願っています。

R3.10.08 2学年集会 no.1

暮会時に、2学年集会を行い、代議員が前期のまとめを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.07 フレー!フレー!吉中!

北校舎前の花壇に、季節外れの「ひまわり」が咲いています。
太陽に向かって、すくすくと成長したひまわりです。

「チーム吉中」のみんなを、応援してくれているような気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.07 「動きの確認!!」

きれいに解剖できると、筋肉、腱、関節の動きが見えてきました。

「おー!すごい!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.07 「私は失敗しないので」 no.1

ピンセットと、解剖用ハサミを巧みに操り、サクサク解剖を進めている班もいました。

「私は、失敗しないので・・」と、どこかで聞いたセリフを呟きながら・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.07 「ちょっと苦手だなぁ」

2年生の理科の授業の様子です。「手羽先を解剖して筋肉の様子を確認しよう」と解剖をしています。今日は2年5組で解剖を行っていました。

「ちょっと苦手・・・」と顔を背けながらもピンセットと解剖用ハサミを使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.07 足場が組まれました

北校舎屋上、渡り廊下、生徒脱下場の防水工事の前に、北校舎東西に足場が組まれました。生徒のみなさん、通行時、気をつけて通りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.10.06 興味津々 no.2

筋肉や腱、骨の様子をしっかりと確認することができました。そして、筋肉をピンセットではさみ、引っ張るとどの部分が動くのかも確認していましたね。
とても楽しそうに学びが進んでいました。
今夜の晩御飯、手羽先の唐揚げだったらどうしよう?
食べながら、今日の復習ができた人、いましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.10.06 興味津々 no.1

2年生の理科「動物と行動の仕組み」で「鶏の手羽先の解剖」をしました。
手羽先の皮を解剖用のハサミを使い、起用に切り取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月中行事

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278