最新更新日:2024/05/01
本日:count up375
昨日:352
総数:604783
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R3.05.31 こんなところに・・・

マンホールのすぐそばのコンクリートとの間に咲いていました。
こんな場所に、黄色くて、可愛らしい「セイヨウタンポポ」です。
生徒のみんなも踏むことなく、力強く咲いていて、生命力を感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.05.31 TV朝会 表彰

令和3年度 広島市中学校選手権大会
各区・ブロック大会の表彰を行いました。

「軟式野球」 南地区Aブロック大会 第3位

「バスケットボール(女子)」 中区大会 第3位

「卓球 団体戦A (女子)」 中・南区大会 第2位
「卓球 個人戦 (女子)」 3年生 第3位

「卓球 団体戦B (男子)」中区大会 第1位

「ソフトテニス 団体戦 (女子)」 安芸・中区大会 第3位
「ソフトテニス 個人戦 (女子)」 安芸・中区大会 2年生ペア 第3位

「ソフトテニス 個人戦 (男子)」 中ブロック大会 3年生ペア 第3位


今、広島市中学校選手権大会が行われています。
緊急事態宣言が出されているため、1週間後の大会に参加する生徒のみが練習をしています。
今回は、無観客での大会開催となっており、保護者の皆様の応援は叶いませんが、生徒たちは暑い中、練習に励んでいます。保護者の皆様、生徒たちを見守ってやってください。
画像1 画像1

R3.05.28 「やるきスイッチはない?」

今日は、暮会時に、「2学年集会」を行いました。

代議員より「授業評価キャンペーンに向けて」

山下先生より「前期中間試験に向けて」
今、なぜ勉強をする必要があるのだろう?
やる気スイッチというのはないんだって。やっているうちにスイッチが入っていくんだって、と引き込まれるような、興味深いお話がありました。

さあ、今日から、実行していきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.05.27 吉中生徒会新聞

生徒会執行部に新しい風が吹きました。

執行部の生徒が「吉中生徒会新聞」を作成し、昨日全校生徒に配付したところです。
みなさん、読みましたか?

「生徒会活動をもって知ってもらいたい。」という想いを込めて作ったと語っていました。

第1号には、
「生徒会について」
「生徒会スローガン 同心協力 について」
「感謝 4月に行ったフラボランティアについて」等が、裏面には、フラワーボランティアの様子が写真で載っています。

北校舎1階、放送室横の掲示板に新聞を拡大したものを掲示しています。
是非、立ち止まって観てくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.05.27 生徒会委員会

今日は生徒会委員会がありました。

保健委員会では、引き続き「感染症対策」について頑張ることを確認し、来月のキャンペーンの予告を行いました。

一人一人が吉中健康リーダーとしての自覚を持ち、真剣に委員長の話を聴いています。
「手洗い・うがい・負けない・気づかい」を徹底していきましょう。

毎朝の健康観察も、全クラスが8時55分までに揃っています。
保健委員のみんな、毎日ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.05.26 2年生女子 体育

曇り空の下、2年生女子の体育で「ハードル走」をしていました。

先生から、リズミカルに、速くハードルを走り越えていくためのポイントを教えてもらい、実際に跳んでいきました。

「インターバルの歩数」
「踏み切り足」
「足の裏が、前から見えるように」

まず、一人一人が自分のインターバルの歩数を見つけるために走りました。
次の人が歩数を数えてくれて、「何歩だったよ。」と、教えてあげていました。

そして、踏み切る足はどっち?と確認し、少しずつスピードにのってハードル走をしていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.05.25 感染症対策 掲示物

昨日の道徳「今、きみができること」を視聴した後、感想を書きました。

一部、紹介します。
「こんな状況だからこそ、人を思いやる気持ちを忘れず、さらに感染防止をしっかりとする。」

「「正しく怖れる」という言葉が印象に残りました。正しく判断していきたいと思う。」その他、みなさんの声を紹介しています。

また、保健室前掲示板にも、今、生徒のみなさんに意識して欲しいことを掲示しています。

北校舎1階を通って、ちらりと観てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.5.24 前期中間テスト範囲

 6月9日(水)・10日(木)は前期中間テストです。

 テスト範囲表を掲載していますので、計画表に基づき、計画的に学習を進めていきましょう。

 1年生の範囲表 ⇒ 前期中間テスト範囲表(1年生)【改訂版】 

 2年生の範囲表 ⇒ 前期中間テスト範囲表(2年生)【改訂版】 

 3年生の範囲表 ⇒ 前期中間テスト範囲表(3年生) 

R3.05.24 道徳

みなさん、これから、どう行動していきますか?

「あなたができること・・・。」

一人一人の考え方と意識をしっかりと持った行動をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.05.24 道徳

どのクラスも、真剣に聴いてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.05.24 道徳

その後、「今、君たちにできること。」を視聴しました。
今、一人一人の意識ある行動が、求められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.05.24 道徳

 今日、1時間目に全学年、道徳の授業を行いました。
 
 まず、校長先生から、

 「学校生活の中で、新しい生活様式を徹底していきましょう。そして、始業式でも話しましたが、君たちの最大の敵は、これぐらい、いいだろう。と甘えてしまう自分の気持ちです。自分の弱い心に打ち勝ち、コロナにも打ち勝っていきましょう。」

と、お話がありました。
 
 続いて、生徒指導主事の先生のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.05.23 市大会 女子ソフトテニス部 団体戦

画像1 画像1 画像2 画像2
団体戦が、翔洋コートで行われ、初戦、白木中学校と戦いました。

善戦しましたが、「2ー1」で、敗戦しました。

R3.05.23 市大会の朝

画像1 画像1
女子ソフトテニス部は、今日、市大会団体戦に出場します。
会場に行く前に、学校で体を動かし、練習をしています。

今日は暑くなりそうです。暑さとの戦いにもなりそうですね。がんばれ!吉中生!

R3.05.21 時間割変更について

 5月24日(月)の時間割が変更になりました。

 時間割表を掲載しましたので確認してください。
 
 時間割はこちら ⇒  5月24日(月)の時間割

R3.05.14 生徒総会 no.2

どのクラスも、画面を見て、聴いています。
最後に生徒会長より、「今日より、本格的に生徒会行事が進んでいきます。みなさん、一緒に吉島中学校を創っていきましょう。」と決意が述べられました。

議長解任後の代議員はホッとしていました。

生徒総会全体の司会進行は、生徒会執行部が行ってくれました。
昨日のリハーサルも含め、執行部のみんな、代議員のみんな、お疲れさま。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.05.14 生徒総会 no.1

今日の1校時、放送による「生徒総会」が行われました。
代議員の3年生が議長となり、会を進めていきました。
質疑応答の後、各クラスで採決を取り、賛成して原案が可決されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.05.14 1年生 技術科「トマト」栽培

今日は、久々に晴れ間がのぞいています。

1年生の技術で「トマト」の「アイコ」を栽培しています。

どの班も、トマトに「名前」があり、
トマトだけど「あまおう」という名前を見つけました。

すでに甘そうな匂いがしてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.05.14 1年生 技術科「トマト」栽培

班で一鉢、苗を植えて、大事に育てています。
早い班は、「トマトの実」が成っていますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉体験学習講演会(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2h、2年生の総合的な学習の時間に福祉体験学習講演会を実施しました。
 講師に広島医療福祉専門学校の吉岡先生をお招きし、「絶対介護時代」をテーマに笑いあり涙ありの熱い話をしていただきました。
 家族の介護や自分の将来について考える有意義な時間になりましたね。

 また、「心の物差しは人それぞれ」「見えないもの(心)を見ようとする力」「今できることを精一杯」等、普段の生活においても重要なキーワードがたくさんありましたね。
 
 誰もが安心して生活できる社会の実現に向けて、これからも真剣に考えていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月中行事

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278