最新更新日:2024/05/17
本日:count up49
昨日:134
総数:173828
TOP

僕らのアトリエinアステール開催

 1月26日(木)〜28日(土) JMSアステールプラザ 市民ギャラリーで「僕らのアトリエ in アステール」が開催されます。本校及び広島市内の小・中学校特別支援学級児童生徒の作品展示と作業所の作品の展示販売が行われます。
 たくさんの皆様の御来場をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイシングクッキー講習会

 1月19日(木)PTA文化行事「アイシングクッキー講習会」を行いました。JSAアイシングクッキーマスター認定講師の住本良子先生を講師に迎えました。
 25名の参加者で「クッキーのアイシングは初めて」という保護者がほとんどでしたが、丁寧な御指導のもと素敵なクッキーができあがりました。
 グループごとに初めて話をする保護者同士も、クッキーのアイシングを通して盛り上がり和やかなムードになりました。「非日常の体験はすてき!」「夢中になれる時間だった」などたくさんの感想をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました

 新年あけましておめでとうございます。

 1月10日(火)3学期が始まりました。玄関のしめ縄が、元気に登校してくる児童生徒を迎えてくれました。
 始業式では校長先生のお話や3学期の学習や行事の紹介を聞きました。
 3学期も明るく元気にたくましく、色々なことにチャレンジしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回学校協力者会議

 12月16日(金)第2回学校協力者会議を実施し、11名の学校協力者会議委員の方に御参加いただきました。今回は授業を見学し、提言部会、評価部会に分かれて協議を行いました。それぞれの協議の中で児童生徒が授業に一生懸命取り組んでいることだけでなく、先生方が学習環境を整え、児童生徒の力を引き出そうとしている姿勢について評価をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部低学年感動体験

12月6日(火)に、感動体験推進事業を活用して、「ひこうせん」の皆さんによる和太鼓の演奏会を行いました。「太鼓をたたこうコーナー」では、「しあわせなら手をたたこう」の曲に合わせて、実際に和太鼓をたたいて演奏してみました。迫力ある和太鼓の響きをお腹の底から感じることができ、素敵な演奏会(感動体験)になりました。「ひこうせん」の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回企業見学会

 12月6日(火)平成28年度第2回企業見学会を開催しました。今回は20社27名の方に御参加いただきました。
 本校の進路指導について説明した後、高等部の授業を見ていただきました。終了後のアンケートでは、企業それぞれにニーズがあり活躍できる場がある、パソコンの操作がどこまでどのくらいできるのか具体的に知りたかった、交流会で生徒さんがとても礼儀正しかったなど今後の教育活動の参考となるお答えをたくさんいただきました。
 この見学会に限らず、問い合わせ等ございましたらお気軽に御連絡ください。
 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ライオンズクラブ国際平和ポスターコンテスト

 12月5日(月)平成28年度ライオンズクラブ国際平和ポスターコンテスト並びに広島もみじライオンズクラブ主催平和ポスターコンテスト入賞者表彰式を開催しました。
 今年度の平和ポスターコンテストのテーマは「平和、万歳!」運動会や日々の生活の中で友達と学習した場面を絵画で表現しました。
 今年は中学部第1学年が5名、小学部第6学年が1名入賞しました。
 それぞれ賞状と賞品を嬉しそうに受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

同窓会

 12月4日(日)同窓会親睦会を行いました。あいにくの雨でしたが、たくさんの卒業生が集まり、楽しい会を開きました。
 役員さんがサンタやトナカイの着ぐるみで登場し、クリスマスムードで〇×クイズやビンゴゲームを行いました。〇×クイズでは恒例の校長先生クイズで盛り上がりました。
 あっという間の時間が過ぎ、「また来年ね。」の言葉を交わしながら終了しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第10回広島市商ピースデパート

 12月3日(土)4日(日)広島市立広島商業高等学校で第10回広島市商ピースデパートが開催されました。今回は記念すべき第10回の大会となりました。おめでとうございます。本校は8回目の参加となりました。
 今年も高等部の各作業学習グループが作った商品を販売しました。たくさんのお客様に声を掛けていただき、また商品を手にとっていただき本当に嬉しく思います。
 他の学校の高校生の熱気を感じながらの販売となりました。
 お買い上げ、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年度公開授業研究会(午後)

午後からは、五つの会場に分かれて、研究協議を行いました。自立と社会参加につながる日常生活の指導内容や「わかる」「できる」ための環境づくりについて、活発な意見交換が行われ、大変有意義な協議会となりました。休憩時間には、教材・教具展示会にもたくさんの参加者の皆様が、熱心に見学されていました。体育館で行われたポスターセッションでは、小・中・高合わせて24学級が、日頃の実践を発表しました。来場者に五つの発表を選んでもらい、5分ごと移動しながら、自由に説明を聞いていただきました。会場からは、もっと時間があれば・・・もっと聞きたかったのにとつぶやきが聞こえてくるほど盛り上がり、大盛況でした。お互いの実践を振り返る、貴重な時間となりました。最後に、本年度より本校の研究アドバイザーをしてくださっている兵庫教育大学大学院教授井澤信三先生の御講演があり、ABC分析の枠組みからの支援等、興味深いお話を数多くしていただき、大変参考になりました。今後の指導に生かしていきたいと思います。また、広島市教育委員会、広島市教育センターの先生方には、これまで丁寧に御指導・御助言をいただき、ありがとうございました。今後とも引き続き研鑚に努めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度公開授業研究会(午前)

11月30日(水)に、公開授業研究会がありました。本年度は、「自立と社会参加を目指し、「わかる」、「できる」「かかわりあう」を大切にした授業づくり」を研究主題として、日常生活の指導について研究を進めてきました。小学部5年2組、中学部2年5組、高等部1年8組は、登校後の活動から「朝の会」の様子を、高等部1年9組は、「帰りの会」の様子を授業公開し、県内各地からお越しいただいた先生方に参観していただき、中学部2年9組は、「給食」の場面をビデオ映像で、視聴していただきました。小学部5年2組の「朝の会」では、教師の指示がなくても、児童一人一人が自分の役割を意識して、係の仕事を黙々と行っている姿に、多くの先生方が感心されている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度文化祭 2日目

 11月19日(土)文化祭2日目が行われました。雨上がりの朝となりましたが、この日もたくさんのお客様をお迎えすることができました。校内を歩く人の手には買物したもので膨らんだ袋やチケット交換をしたお土産がたくさん。高等部の販売のお店、受付付近のもてなし隊、小中学部の遊びのお店や展示のコーナーなどそれぞれの場所で児童生徒が自分の役割を果たし、お客様をお迎えし、笑顔いっぱいの文化祭となりました。
 文化祭2日間で1,703名御来校いただきました。皆様の温かいお言葉や励ましを今後の教育活動に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度文化祭 2日目 舞台発表

 文化祭2日目の舞台発表では3組の発表がありました。
  中学部3年生 「中3ソーラン SUN SUN太鼓」
  高等部職業コース1、2、3年生 合唱「ふるさと」「COSMOS」「さくらよ」
  高等部3年生 合唱「マイバラード」「ふるさと」「喜びの歌」
 今までの練習の成果を十分に発揮することができ、感動の舞台となりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度文化祭 1日目

 11月18日(金)文化祭が始まりました。今年も恐竜くんが元気にやってきました。
 高等部の作業学習のお店、小中学部の遊びのお店、展示などたくさんのお客様で賑わっていました。
 今日は井内教育委員長様、教育委員の皆様、尾形教育長様を始め16名の御来賓、卒業生、小中学校からの児童生徒、保護者等700名を超えるお客様に御来校いただきました。ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

介護等体験(Cグループ)

11月15日(火)、16日(水)に、本年度最後の介護等体験(Cグループ)の実習がありました。今回は、12大学1短期大学、99名の学生が実習に参加しました。子どもたちとの触れ合いを通して、子どもたちの良さや頑張りをたくさん見付けている様子でした。「この子たちの成長する姿をもっと見たい。この子たちをよろこばせたいという思いがすごく強くなりました。・・・教師への憧れがさらに強くなりました。・・・この広島特別支援学校で勤めてみたいと思います。・・・」という感想を寄せる学生もいました。
うれしくも頼もしくも思えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育長表敬訪問

 10月22日(土)から24日(月)まで、第16回全国障害者スポーツ大会「2016希望郷 いわて大会」個人競技水泳(25m平泳ぎ・50m平泳ぎ)で銀メダルを受賞した職業コース1年A組の佐久間悠君と、卓球で銅メダルを受賞した職業コース3年A組の小野祐輝君が11月14日(月)に、広島市教育長 尾形完治様を表敬訪問いたしました。受賞を報告した2人に対し、尾形教育長から「見事にメダルを受賞されたことは、大変名誉なことであり、広島市教育委員会の代表として心からお喜びを申し上げます。これからも支えていただいたたくさんの方々に感謝の気持ちを忘れることなく更に頑張ってください。」とお祝いのお言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部作業学習参観・中学部説明会

 11月10日(木)中学部作業学習参観を行いました。たくさんの保護者の方に御参観いただきました。作業学習では生徒の働く力を培い、自立と社会参加に必要な事柄を総合的に学習することをねらいに取り組んでいます。1〜3年縦割りで「陶芸」「クッキング」「園芸」「手工」「クラフト」の五つのグループに分かれて学習しています。その学習の様子を参観していただきました。
 また、同時に本校小学部第6学年保護者を対象に中学部説明会を行いました。学校長のお話の後、中学部入学に向けて小学部にはない作業学習の様子を見学しました。
 今日は11月とは思えない寒い一日でした。中学部の保護者の皆様、小学部第6学年の保護者の皆様、御来校ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度文化祭

画像1 画像1
 11月18日(金)19日(土) 第23回文化祭が行われます。各学年販売や遊びのの店出し、展示、舞台発表の準備の真っ最中です。文化祭キャラクターの恐竜くんも、文化祭が始まるのを楽しみに待っています。
 文化祭の詳しい御案内はホームページに載っています。
 皆様、どうぞお気軽にお越しください。

小学部1年生校外学習(リバークルーズ)

11月4日(金)に、小学部1年生が、校外学習でひろしまリバークルーズの遊覧船に乗りました。天候にも恵まれ、穏やかな秋の日差しが、水面に反射してとてもきれいでした。遊覧船に乗り込むと子どもたちから「わー」という歓声が沸き、リバークルーズへの期待の大きさが感じられました。5日(土)に行われる広島東洋カープの優勝パレードで監督や選手が渡る平和大橋の下を一足お先に通ったり、色付き始めた川辺の木々の紅葉や2月に見学する広島市子ども文化科学館などの施設を眺めたりしながら、のどかな秋の広島の1日を満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の避難訓練(火災)

11月31日(月)に秋の避難訓練がありました。2階の廊下で火災が発生したと想定して、避難訓練を行いました。辺りには煙がもくもくと立ちこめ、煙感知器が作動して、防火扉が自動的に閉まり、火災報知器が作動し、館内に「火事です。火事です。避難してください。」の自動放送が流れました。児童生徒は、「落ち着いて避難しましょう。」の指示に従い、「お・は・し・も」(おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない)の約束を守りながら、静かに、速やかに避難場所のグラウンドへ避難することができました。本校職員による水消火器での消火訓練や水上消防署の消防士さんによる放水訓練を見学しました。火災の恐ろしさや避難訓練の大切さを学ぶ、貴重な1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101