最新更新日:2024/05/27
本日:count up29
昨日:156
総数:175074
TOP

身近で働いている人から学ぼう

 3月2日(水)中1進路学習「働くって何?身近で働いている人から学ぼう」の授業を行いました。さっそく教頭先生にインタビューしに行きました。
 「どんな仕事をしていますか?」「仕事をしていてうれしいときはどんなときですか?」とインタビューをする係、カメラで写真を撮る係、メモをする係と一人一人の役割を果たしていました。
 「生徒の皆さんの元気な挨拶が好きです。」との教頭先生の言葉に「ありがとうございました!!」と元気にインタビューを終えた中1でした。
画像1 画像1

中学部 卒業生を送る会

 2月26日(金)中学部 卒業生を送る会を行いました。
 2年生による合奏で卒業生の入場、1、2年生で作ったメッセージカードを送ったり、ゲームをしたりして3年生の卒業をお祝いしました。作業学習や体育の授業を一緒に取り組んだ先輩に、握手を求める姿も見られました。
 卒業、おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

小6作業学習見学

 2月25日(木)小学部6年生の中学部作業学習見学を行いました。クッキング、陶芸、手工、園芸、クラフトと順番に教室を回りました。
 中学部の先輩方の一生懸命作業に取り組む姿にうっとり。「僕たちも!」と先輩方の隣で作業体験を行いました。
 卒業式まであと少し。もうすぐ中学生ですね。
画像1 画像1

ていねいに歯をみがこう!

 2月4日(水)中学部第1学年が歯科指導がありました。学校歯科医の先生と歯科クリニックのスタッフの皆様に指導していただきました。ありがとうございました。
 染め出しで自分の歯の色が付いた部分を鏡で見ながら、磨く練習をしました。いつもの歯磨きでは磨かない部分を顔の角度を変えながら、歯ブラシの持ち方を工夫しながら一生懸命磨きました。スタッフからのアドバイスもうれしかったですね。
 明日からの歯磨きからきっと変わります。ていねいに歯をみがこう!
画像1 画像1

働く人ってかっこいい!

 2月5日(金)中学部第2学年、総合的な学習の時間で「リサイクル体験」を行いました。先週、西部リサイクルプラザで学習したことを基に、ペットボトルの分別、牛乳パックのリサイクル、雑巾づくりなどそれぞれグループに分かれて学習しました。リサイクルの体験だけでなく、リサイクルプラザで働く人をイメージして、自分の仕事に集中する姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部2年生校外学習(僕らのアトリエinアステール)

1月29日(金)に、小学部2年生が2台のバスに乗って、作品展示会「僕らのアトリエinアステール」に行きました。あいにくの空模様でしたが、カッパを着て会場に向かいました。館内では、手をつないで見学するという約束をしっかり守り、列に並んで見学する姿はとても立派でした。広島市内の小・中学校の特別支援学校に通う児童生徒の作品や、本校に通う児童生徒の作品を、興味深く見ていました。自分たちが協力して製作した「鯉のぼり」や「学級旗」の前で、記念写真を撮り、頑張った御褒美に高等部の生徒が作ったおいしいパンをお土産にして、家庭に持ち帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

介護の学習

 1月27日(水)職業コースの3年生が「介護基礎」の学習を行いました。社会人講師から「高齢者の介護」について学んでいます。今日は3回目の授業で「シーツのかけ方」「着替えの介助」などグループを作って、役割を決めそれぞれの立場を理解しながら学習を進めていきます。緊張しながらも優しい声で、笑顔を忘れず学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内実習が始まりました

 1月26日(火)から高等部第1学年校内実習が始まりました。25日(月)が雪の影響で休校となったため、本来ならば5日間のところ4日間の実習となりました。
 一人一人が仕事をする上での目標をもって取り組みます。友達と協力したり、自分自身の課題に向き合ったりしてたくさんのチャレンジを経験し、金曜日にはそれぞれが成果をもって終えることができるよう、しっかり取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい校舎で

 新しくできた西校舎で授業が始まっています。何もなかった真新しい廊下に学級の掲示物が貼られ、空間がいきいきしてきました。教室でも、元気な声が響き、活発な授業が繰り広げられています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年生エコ学習

12月17日(木)に、小学部6年生の児童を対象に、エコについて学習しました。今年度も昨年に引き続き、江崎グリコ株式会社の田中守さんと瀬戸千景さんが、クイズやゲームをしながら、エコについて、楽しく教えてくださいました。水を大切にしたり、電気をこまめに消したり、エコバックを利用して、ゴミの削減に取り組んだり、身近にできるエコについて、実践していくきっかけをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和ポスターコンテスト

 12月7日(月)ライオンズクラブ国際平和ポスターコンテスト並びに広島もみじライオンズ主催平和ポスターコンテストの表彰式が行われました。
 コンテストに出展した小学部第6学年9名、中学部第1学年39名のうち、6名の生徒が入賞しました。
 広島もみじライオンズクラブの会長様より表彰状と賞品を受け取り、記念撮影をしました。ありがとうございました。
 このコンテストに出展した作品は後日校内に掲示いたします。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の空

画像1 画像1
 10月26日(月)下校時の特別支援学校発のバスに元気に乗り込む高等部生徒。ちょうどその時、空を見ると見事ないわし雲。お天気続きの毎日でしたが、そろそろ今週は雨の予報もあるようです。
 
 
画像2 画像2

運動会 がんばるぞ!

 小学部1年生。初めての運動会に向けて、朝の体力づくりの時間に練習しています。雨の日でも、屋根があるので大丈夫。毎日続けています。位置について、よーいドン!
画像1 画像1

茶道の体験

 9月25日(金)上田宗箇流の茶道の体験をしました。
 先生のお点前を見学し、作法に習ってお菓子をいただき、自分たちで焼いたお茶碗でいただくお抹茶は格別。季節の茶花と掛け軸で彩られたいつもの空間が、凜とした緊張感あふれるお茶席になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼きたてパンの販売

 9月25日(金)今日もおいしいパンが焼き上がりました。
 北海道あんパン、クリームパン、ハイジの白パンの3種類です。ふわっふわの焼きたてです。行列ができ、すぐに完売しました。お買い上げありがとうございました。
画像1 画像1

カンナが咲いています

画像1 画像1
 グラウンドの入り口にカンナの花が咲いています。
 平和を願う真っ赤な花。
 今が見頃です。

中3職場見学〜森の工房やの〜

 7月7日(火)中学部第3学年が安芸区にある「森の工房 やの」で職場見学を行いました。
 給料や楽しい行事についてや仕事の内容についてなど施設長さんから話を聞いたり、実際に作業を体験したりましした。新聞紙を丸めてクッション材を作る作業では、職場の方が作るきれいな製品に感動!中3生徒も事前学習で練習してきた成果を生かそうと、真剣に新聞を丸め製品作りにチャレンジしました。
 この職場見学では仲間と楽しく仕事をすることや、毎日決められた仕事をきちんとすることの大切さなどを学習しました。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中2ボランティア清掃

 7月7日(火)中学部第2学年、今学期最後のボランティア清掃を行いました。
 「今日はどこをきれいにしようかな?」と考えて、取り組んでいます。体調が悪いときにお世話になっている保健室、みんなが座るソファ周辺、玄関、廊下などなど。「みんなのために」の気持ちを込めて、きれいにしました。
 きれいになると気持ちいいですね。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールの授業が始まりました

 5月26日(火)今年度のプールでの授業が始まりました。
 今日は中学部1年生が使用しました。本校中学部に入学して初めてのプール。とても楽しみにしていた人がたくさんいたようです。
 今年度も楽しく、安全に。水の中でしっかり体を動かしましょう。
画像1 画像1

修学旅行に行ってきます!

 5月26日(火) 中学部3年生の修学旅行前日です。
 中学部全員が集まって、修学旅行に行く3年生の話を聞き、ちょっと早いお見送り。
 その後、3年生と引率の先生方で結団式を行いました。結団式で集合するときには、今まで練習してきた「集合・点呼」を学級ごとに行いました。教頭先生のお話にあった修学旅行を楽しむためには「安全」を心がけた行動をしていきましょう。みんな一緒に行動し、みんなで最高の思い出を作りましょう。
 
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101