最新更新日:2024/05/25
本日:count up3
昨日:696
総数:368560
〜自ら伸びる子ども みんなで伸びる子ども チャレンジする子どもの育成〜

家庭科

 家庭科では、青菜とジャガイモのゆで方について学習をしていました。家庭科では、ワークを使用せず、各自が先生の説明を聞きながら、自分でノートをつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

耳鼻科検診

今日は耳鼻科検診です。1年生にとっては初めての検診です。静かに並んで、校医の先生方に看ていただきました。
4月〜5月は検査や検診が続きまが、しっかり看ていただいて、体を整えて元気に過ごしてほしいです。
校医の先生方、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 今週、第1回委員会活動がありました。そこで、活動目標を決め、計画的に委員会活動をすすめていくこになりました。
 生活委員会は、気持ちのよい朝のあいさつをしようと、登校してくる人に先にあいさつをしていました。笑顔であいさつをしたり、会釈しながらあいさつをしたりする人もいます。あいさつで、気持ちのよい1日のスタートができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

そうじ開始

 今週から掃除が始まりました。4月は「気持ちのよい 美しい学校」を目指してごみに気づく心を育てようと話をしています。掃除開始と当時に掃除を始めたり、集中して掃除に取り組んだりする姿が見られました。一生懸命働くことで、石内北小学校がより気持ちのよい美しい学校になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室に行ってみると…

 一生懸命学びに向かう姿があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室に行ってみると…

 新しい学年になって、まだ2週間…もう2週間です。
 子どもたちは、新しい環境で一生懸命勉強しています。すてきな姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会スタート!

 第1回委員会活動を行いました。5・6年生による委員会活動は、みなやる気に満ちていました。今日は委員長や副委員長、書記などの役割分担や委員会の活動目標、取組等を話し合っていました。
 みなさんの学校です。5・6年生を中心に、みんなでみんなが楽しい学校をつくってほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1週間がんばりました!

 進級し、給食がスタートして1週間が過ぎました。子どもたちは、新しい学年、新しい学級、新しい仲間、新しい教科書での学習など…環境の変化に対応しながら1週間よく頑張りました。本日下校を見送りながら、いい笑顔だなとうれしく思いました。
 まだまだ始まったばかり…うまくいかないことも心配なこともあると思いますが、大丈夫!本当によくやっていると思います。大きな拍手を送ります。
 土日はしっかり休んだり、好きなことに取り組んだりしてリフレッシュをしてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食

 1年生の給食には、6年生が配膳や片づけの手伝いをしています。これから1・6年生の交流が深まっていきます。楽しみです。
 
 今日は、1年生の給食開始から1週間が過ぎました。給食調理員の先生方は、子どもたちの授業開始とともに午前中の4時間をかけて給食調理を行っています。今日は、たけのこのきんぴらに入るゴボウを小さくささがきにし、下茹でをしてから調理をしました。ほどよい歯ごたえを残しながら子どもたちのためにひと手間かけて調理してくださっています。

 そのおかげで、1年生もよく食べていました。ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました

 昨日と本日は、学年はじめの個人懇談会を行いました。
 保護者の皆様には、御来校いただきありがとうございました。
 担任から聞いたお子さんの頑張りをしっかりほめてあげてくださいね。
 本日保護者の方から伺ったことを今後の生活につなげ、楽しい学校生活をつくっていきたいと思います。今後もどうぞよろしくお願いします。
 
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食2日目

子どもはすごいです。少しずつ、少しずつ…成長しています。
給食2日目の今日は、昨日より、少しスムーズに食べたり、牛乳パックをたたんだりすることができていました。
6年生になると、余裕で給食時間を過ごすことができるようになります。
ゆっくり子どもたちの成長を見守っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地図帳を使って特産品や名所を調べよう!

 4年生の社会科の授業では、地図長を使って都道府県の特産品や名所を調べていました。「ぼく地図帳大好き!どれにしようかな」と友達と楽しみながら学習を進めていました。これから地図帳を使っていろいろなことを進んで調べてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

英語で自己紹介!

 6年生の英語科の学習が始まりました。今日はALTの先生と一緒にみんなで自己紹介をしていました。これから「相手」を大切にしながらコミュニケーションを楽しんでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

10倍すると・・・10分の一すると・・・

 4年生の算数の授業では、数を10倍したり、10分の一にしたりするとどんな数になるのかを考えていました。位に気をつけながら一生懸命考える姿がとてもかっこいいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

元気いっぱいに遊んでいます

 学校朝会で確認したきまりを守って、子どもたちも先生たちも一緒に元気いっぱい遊んでいました。
 児童数の増加に伴い、安全に遊べるよう運動場でのドッジボールエリア(プレハブ側)と鬼ごっこエリア(プール側)を変更しました。しばらくは、運動場の真ん中にコーンとマーカーを並べて、子どもたちがエリアの違いが分かるようにしておきます。
 今後も、子どもたちが安全に気をつけながら、楽しく過ごせるように環境を整えていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで守って気持ちよく生活しよう

 今日の学校朝会では、学校生活のきまりを写真を見ながら、みんなで確認しました。
 子どもたちは、持ち物や廊下の歩き方,運動場の使い方など、みんが安全に安心して気持ちよく過ごすためのきまりを真剣に聞いていました。
 これからみんなで守って気持ちよく生活していきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食おいしい!!

今年度、最初の給食です。
給食の準備も、協力してばっちりできていました。
「給食おいしい!!」と子どもたちはとっても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

 本日、天候にも恵まれ、温かい日差しの中で入学式を行いました。
 新一年生の児童は、校長先生に「おめでとうございます。」と言われると、「ありがとうございます!」と大きな声でお礼を言ったり、腰をしっかりと曲げた綺麗なお辞儀をしたりして、かっこよく入学式に参加していました。また、6年生からのお祝いの言葉も真剣に聞いていました。
 これから石内北小学校の1年生として、いろいろなことにチャレンジして、学校生活を楽しんでほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 就任式・始業式

初めに、令和6年度就任式を、TV放送で行いました。新たに22名の先生方をお迎えしました。これからの学校生活や学習が楽しみです。どうぞよろしくお願いします。

そして、令和6年度始業式を行いました。校長先生から、

1,なりたい自分を見つけ、自分で自分を育てよう
2,みんなで、みんなが楽しい学校を作ろう
3,チャレンジしよう  
3つのお話がありました。そして

令和6年度に頑張ることとして、
「相手は自分」という考え方を大切に

4月に頑張ることとして、
大リーグ大谷選手のエピソードをから、ごみ拾いは自分たちにもできること。気持ちのよい学校を作っていきましょう。
とのお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩

 朝は、春の嵐のようで、傘が壊れたり、雨にぬれたりして大変でしたが、大休憩のチャイムがなると同時に太陽が出てきました。今年度「初」大休憩とあって、ドロドロの中、外で元気よく遊ぶ姿がありました。スーツ姿の先生も一緒に遊び、笑顔いっぱいの大休憩でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

非常災害時の対応

いじめ防止のための基本方針

学校だより

月中行事予定

ほけんだより・インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告

おたより

年間指導計画

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより6年

広島市立石内北小学校
住所:広島県広島市佐伯区石内北三丁目23-1
TEL:082-941-5007