最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:151
総数:346587
校訓『創造・努力・感謝』

救命救急法講習会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間の講習の中では、赤十字の西本様より、様々な事例を挙げていただき、学校で起こりうる怪我の対応も教えていただきました。

救命救急法講習会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月16日(木)、教職員で救命救急法の講習会を受けました。 
 赤十字の西本様より、水泳指導において気をつけてほしい要点や、万が一に備えてのAEDの使い方、心肺蘇生法についてご指導いただきました。
 今年度は、初めて受講する教職員はいませんでしたが、再度丁寧に確認しながら、練習を何度も繰り返しました。

避難訓練(大雨・洪水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月15日(水)、大雨・洪水時に備えての避難訓練がありました。
 全学年が、3階の決められた場所に、「お・は・し・も」(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)を守り、垂直避難しました。
 校長先生から、「災害はいつ、どこで起きるか分かりません。自分の命、安全を守るためには、一人一人が落ち着いて行動することが大切です。そのためにも、訓練を真剣に行います。また、普段からも、先生の話をしっかり聞くこと、それが自分の命を守ることにつながります。」とお話がありました。

環境(生け花)ボランティア 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上から、玄関前、事務室前、トイレに生けていただいた花です。

環境(生け花)ボランティア 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月13日(月)、ボランティアの方が来校され、生け花をしてくださいました。
 今回は、鮮やかな色の芍薬(シャクヤク)や通天楓(つうてんかえで)等を飾ってくださいました。また、事務室前やトイレにも生けてくださり、華やかになりました。

1年生をむかえる会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に校長先生のお話と1年生の退場がありました。
 校長先生からは、「1年生が慣れるように、2年生以上は、1年生が困っていたら優しく教えてあげてください。」と伝えられました。すると、体育館いっぱいに「はいっ!」と頼もしい返事が響きました。
 退場では、入場の時に少し緊張していた1年生も、手拍子に合わせて楽しそうに歩いていました。

1年生をむかえる会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 会の中では、運営委員によるクイズがありました。
 「校長先生の嫌いな食べ物は?」「東野小のキャラクターの名前は?」「飼育小屋のうさぎの名前は?」等々。正解発表の時は、1年生だけでなく、他の学年も大変盛り上がりました。

1年生をむかえる会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月8日(水)、体育館で1年生をむかえる会がありました。
 6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に花のアーチをくぐって入場しました。
 会の中では、各学年から呼びかけがあり、1年生からはお礼の言葉と元気いっぱいの歌が披露されました。

学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月30日(火)放送で朝会がありました。
 美化委員が掃除の仕方について、写真を示しながら、分かりやすく説明しました。1年生も掃除のポイントがわかったようです。2年生以上は、再度、掃除の仕方を確認することができました。

美化委員会 ゴミ回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美化委員によるゴミ回収が始まりました。教室で出たゴミを美化委員がまとめて、袋に入れていきます。学校中のゴミが集まるので、最後は、袋の数もたくさんになります。学校の美化のため、委員会の仕事を頑張っています。

参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月23日(火)の5時間目に参観日がありました。雨の中、たくさんの保護者の方においでいただきました。
 1階では、大谷翔平選手からの寄贈グローブを展示しました。写真を撮っていただいたり、手に取っていただいたりしました。

学校内の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月22日(月)一週間が始まりました。朝は曇って涼しかったですが、午後からは太陽も出て、気温が上がりました。4月初旬は、グランドの桜が咲いていましたが、今ではすっかり若葉になっています。また、3階の庭園では様々な花が色とりどりに咲いていて、とてもきれいです。

扇風機の設置

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月19日(金)の放課後、教室の扇風機で不具合があるものを、業務の先生が新しいものに付け替えてくださいました。扇風機の組み立ては、スクールサポートの先生方が手伝ってくださり、早く交換することができました。子どもたちの見えないところで、このように学校を支えてくださっています。

生活委員会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月17日(水)生活委員による朝のあいさつ運動が始まりました。毎週月・水・金曜日の8時から15分間行います。生活委員の呼びかけに、「東野小あいさつ」ができている児童が増えてきました。中には、一旦とまってから、あいさつを丁寧にする児童も見られました。
 

1年生 グランド散歩1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月12日(金)今日は、教科書を見たり、赤白帽子をかぶって、グランドに出たりしました。グランドに行くまで、静かに廊下や階段を歩くことができました。

1年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の下校の様子です。
 色ごとに分かれて、それぞれの先生方が引率して帰ります。
 今日は初めてなので、安全に下校するために、「1.一れつ 2.あるく 3.かくにん 4.あいさつ」と教えてもらって、出発しました。
 途中、保護者の方々が見守りとお迎えに出られていました。ありがとうございます。

1年生 クラス写真撮影2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれのクラスの写真撮影の様子です。

1年生 クラス写真撮影1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で、各クラスの写真撮影が行われました。
 並び方を知り、身だしなみを整えて、撮影しました。

1年生 教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、担任の先生から、登校した後にどのようにランドセルを置くかや、トイレの使い方等、様々なことが伝えられました。
 明日から、自分で少しずつできるようになるといいですね。

1年生 教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各教室の後ろには、学校での活動が一目で分かるように掲示してあります。この素敵な掲示は、2年生が作ってくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801