最新更新日:2024/05/17
本日:count up37
昨日:177
総数:346470
校訓『創造・努力・感謝』

給食 東野小学校オリジナル給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 <1月26日の給食>

 ごはん とり肉と根菜の甘酢あん おひたし みそ汁 アシドミルク

 今日は東野小学校のオリジナル給食「体温上げてUPランチ」です。
 学校の近くの畑で作られた食材や広島県内で作られた地場産物をたくさん使っています。
 今日は,「新鮮でおいしい地場産物を使う」「免疫力をUPさせる」という2つのポイントで給食を考えました。
 地域の食材としては,中筋地区で作られた「ほうれんそう」をおひたしに「みずな」をみそ汁に使いました。生産者の方が今日の給食のために収穫してくださったもので,新鮮でみずみずしいものを使うことができました。
 給食時には地場産物のことや生産者のこと,免疫力UPの食事のことなどをビデオで流しました。子どもたちは,給食を食べながら真剣に見てくれていました。
 根菜など野菜をたくさん使ったので,苦手なものがあった子どももいたようでしたが,給食の後には,子どもたちから「おいしかった」「今日はありがとうございました」などの声がたくさんありました。
 地域の食材を使った給食は,毎年,この1月の1回だけですが,学校の近くの畑でどのようなものが育っているかなどを知り,これからも生産者の方や食材の命を大切にしてほしいと思います。
 

給食 行事食「全国学校給食週間」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 <1月25日の給食>

 麦ごはん ひじき佃煮 さけの塩焼き みそすいとん 牛乳

 今日は全国学校給食週間にちなんだ給食で,給食が始まった明治22年頃に食べられていた「さけの塩焼き」と昭和30年頃食べられていた「すいとん」を取り入れています。
 「全国学校給食週間」とは「毎日,給食をおいしく楽しく食べられることに感謝し,給食や食べ物の大切さについて考えてみよう」という週間です。
 みそすいとんは食べるものが少なかった時代に小麦粉で団子を作ってみそ汁に入れた料理です。今日は給食室で上新粉と小麦粉をこね,湯に少しずつ落としてすいとんを作っています。
 上新粉も混ぜて作っているすいとんですが,雑煮に使った白玉もちのようなもちもちした食感やつるんとした口触りではなくかみごたえのある食感の団子です。
 家で食べることが少なくなっている料理なので,今日も「すいとんってお餅?似てるけど…。でも違うような…。」と子どもたちから声がかかりました。お餅が苦手で,苦戦している子どもたちもいましたが,お餅が苦手だけどすいとんは食べられたという子どもたちもいました。
 給食では,みそすいとんに油揚げなどたくさんの材料が入っていますが,30年頃はあまり具もないすいとんだったようです。同じ献立でも時代の変化とともに具材が豊かになり,食べやすくなっています。今日の献立から食べることは,当たり前のことではないと改めて感じます。
 たくさんの食べ物がある現代では,感じにくいかもしれませんが,子どもたちにも食べ物の大切さや食べられることに感謝の気持ちをもってほしいと思います。

給食 行事食「正月」 地場産物の日「水菜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 <1月8日の給食>

 松葉ごはん 雑煮 えびと大豆の甘辛煮 栗きんとん 牛乳

 今日は,日本の食文化のひとつである「正月」にちなんだ行事食の給食です。
 お正月といえば「お節料理」や「雑煮」を食べる習慣が今に伝わっています。
 お節料理に使われる料理の中でえびは「腰がまがるまで長生きできるように」,黄金色の栗きんとんは「宝物」をたとえています。
 雑煮は,地域によってだしや味つけが異なったり,雑煮に入るもちも丸もち,角もち,あんもちと異なったりするなど様々な特色がある料理です。今日の給食の雑煮は,かつお節と昆布でだしをとり,しょうゆで味をつけました。また地場産物の「水菜」も使いました。かつお節や昆布の香りがし,またおもちの白と水菜の緑,にんじんのオレンジが合わさり,彩りのよい雑煮に仕上がりました。
 今日は寒い一日だったので,給食の後,子どもたちから「雑煮が温かかったので,体が温まったよ」という声や「栗きんとんが甘くておいしかった」「えびがかりかりしていた」などの声がありました。
 お正月料理は地域や家庭で様々な特徴があり,ひとつひとつの料理に願いや夢がこめられています。これからも給食を通して日本の食文化を子どもたちに伝えていけたらと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行 事
3/16 ワックスがけ(6年)
3/17 登校指導
3/18 6年生あゆみ渡し 卒業式前日準備
3/19 卒業証書授与式
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801