最新更新日:2024/06/03
本日:count up39
昨日:110
総数:348849
校訓『創造・努力・感謝』

2〜6年生 給食開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 <4月11日の給食>
 麦ごはん、牛乳、まぐろの竜田揚げ、はりはり漬、さつま汁

 4月11日から、2〜6年生の給食が始まりました。
 この日のさつま汁は、鹿児島県の代表的な郷土料理で、江戸時代に骨付きの鶏肉とたくさんの野菜を煮込んだのが始まりと言われています。おいしくて作りやすいことから、今では日本中でよく作られている料理です。
 東野小学校給食室では、今年度も安全でおいしい給食を提供できるよう日々努めていきたいと思います。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行 事
4/18 図書開室 身体計測2年
4/19 朝読書 全国学力テスト6年 歯科検診 歩行教室1年
4/20 登校指導 諸費引落 聴力検査1年 校外学習4年 尿検査
4/21 朝読書 諸費再引落 聴力検査2年 下校指導
4/22 こども安全の日 なわとび 家庭訪問 聴力検査3年
4/23 土曜参観日 PTA総会
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801