最新更新日:2024/05/08
本日:count up3
昨日:164
総数:345095
校訓『創造・努力・感謝』

ひまわり5組 国語の時間

画像1 画像1
国語の時間の始めには、いつも漢字プリントをします。みんな頑張ってます。今日は全員、百点がとれました。

ひまわり6 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「これはなんでしょう」の学習でスリーヒントクイズを作り,問題を出し合いました。
答えは学校にあるものから選び,一人4つずつ問題を作りました。

タブレットを使い,ヒントを出す順番を操作しながら考えました。

みんな上手に問題作りができました。

2月20日6年2組が考えたオリジナル給食

 2月20日の給食は、6年生が総合的な学習の「地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう」で考えた給食です。6年生は地場産物の他にも旬の野菜を取り入れるだけでなく、栄養、人気の料理、価格等の色々なことを考えて、献立とテーマを作成しました。
 この日は6年2組が考えた献立で、テーマは『広島の食材たっぷり給食 スーパーミラクルランチ』、献立は『ごはん まさかの広島発祥!肉じゃががが みずみずしさやば!?なむる みかん入り寒天 牛乳』でした。献立名で、郷土に伝わる料理が肉じゃがだと分かり、ナムルの食材の新鮮さが伝わるネーミングセンスに称賛の声がたくさん挙がっていました。
 子供たちの感想では、「広島のものがたくさん詰まっていて全部美味しかったし、広島の食材もたくさんわかってよかった。」「肉じゃがは名前のセンスがいい。味付けと素材がうまい具合に絡み合っていて美味しかった。」「ナムルがシャキシャキしていて美味しかった。」と様々な声が聞かれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力アップタイム(教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月21日(水)に、体力アップタイムがありました。
 雨が降り、グランドの状態がよくなかったので、教室で行いました。テレビのお手本を見ながら一緒に、教室でもできるストレッチを行いました。最初は手の運動から、最後は椅子も使いながら体全体を使って運動ができました。

ひまわり4 生活の様子

画像1 画像1
今日は音楽朝会でした。
6年生を送る会で歌う「はじめの一歩」の練習をしました。
よい姿勢、きれいな声、はきはきと歌うことを意識して歌うことができました。

2月15日6年3組が考えたオリジナル給食

 2月15日の給食は、6年生が総合的な学習の「地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう」で考えた給食です。6年生は地場産物の他にも旬の野菜を取り入れるだけでなく、栄養、人気の料理、価格等の色々なことを考えて、献立とテーマを作成しました。
 この日は6年3組が考えた献立で、テーマは『ザ☆広島の味(地場産物たっぷり使用)スーパー焼きそばパン!!』、献立は『パン 広島LOVE焼きそば おいもたっぷりカレーソテー! レモンゼリー 牛乳』でした。みんなが大好きな焼きそばに地場産物や旬の野菜を入れた広島LOVE焼きそばは、パンにはさんで食べるという発想がとても面白く、どのクラスも楽しんで食べていました。じゃがいもとさつまいもをたっぷり使ったソテーも、とても好評で、カレー味がパンに合うという声が聞かれました。
 給食室でも「おいしかったです!」と何人もの子が、声をかけてくれました。感想には「献立を立てられるなんて、6年生は素晴らしい。」「焼きそば、ソテー、ゼリーの味のバランスが良かった。」と献立を考えてくれた6年生への感謝の言葉がたくさんありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日6年1組が考えたオリジナル給食

 2月14日の給食は6年生が総合的な学習の「地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう」で考えた給食です。6年生は地場産物や旬の野菜、栄養や人気のある料理、価格等の色々なことを考えて、献立とテーマを作成しました。
 この日は6年1組が考えた献立で、テーマは『冬でもあったか ぶちうま給食』、献立は『小松菜とちりめんじゃこの混ぜごはん 無限に食べれるすきやきうどん 牛乳』でした。うどんなどの麺類は普段の給食でも人気がありますが、6年生が考えたオリジナルのうどんということで、いつも以上に大好評で、おかわりに長蛇の列ができているクラスもありました。
 感想には、「小松菜とちりめんじゃことごはんがよくあって食べやすかった。」「うどんが名前の通り、無限に食べれそうなくらいおいしかった。」「6年生が考えた給食と知って、すごくクオリティが高いと思いました。」など、おかずも6年生も、絶賛される美味しさの給食でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり3 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
国語で「クラスみんなで決めるには」の学習をしました。司会,参加者,記録と役割に分かれて,話し合いを進めました。
参加者がたくさん意見が出せるように,司会の児童がとても上手に進行できましたね。参加者の児童も意見を言うときは,理由を丁寧に説明して,相手にわかってもらおうとがんばっていました。スムーズにに意見をまとめるのは大変ですが,最後まで友達の意見を聞きあう気持ちを持ち続けていたのが,素晴らしかったです。

ひまわり全体

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月生まれのお誕生日会をしました。
 
2月のお誕生日の友達は4人です。

ゲームは,グループでワード探しをしました。グループで協力してたくさんの言葉を見付けて盛り上がりました。


ひまわり6 生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 木曜日は,6年生が考えた献立給食でした。

パンに焼きそばを上手に挟んで,おいしそうに頬張っていました。

カレー味のお芋もとてもおいしかったです。


外国語活動

外国語活動で,自分で決めた食べ物や動物を当ててもらうためのヒントを3つ考えて,タブレットで,絵に表しました。その後,友達とペアを作って,タブレットで作ったヒントを見せながら,友達の決めた物を当てる活動を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 2月 参観懇談会

2月16日(金)に5年生は、参観懇談会がありました。今年度最後の参観授業でした。各担任による授業でしたが、どの教室も高学年らしい雰囲気の中、授業が行われていました。保護者の皆様、ご多用の中、来校ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり6 生活の様子

画像1 画像1
学校ボランティアさんによる、絵本の読み聞かせがありました。

「おしっこもれたろう」と「ももたろう」でした。

ももたろうは、独特な絵で面白かったです。

楽しい時間をありがとうございました。

学校朝会(ボランティアの方への感謝)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月13日(火)学校朝会で、ボランティアの方へ感謝を伝える会がありました。
 令和5年度、東野小学校の6つのボランティアには、約50名の方々が参加してくださっています。その中で、本日は、安全ガードボランティア代表の新宅様においでいただきました。
 「朝、みなさんが元気に声をかけてくれると、嬉しく、こちらも頑張ろうと思えます。」と仰られました。また、「信号で、青になった瞬間、すぐに渡る人がいるので、十分気を付けて確認してから渡ってほしい。」ということも伝えられました。
 児童を代表して、6年生の3人がお礼の言葉と感謝の手紙渡しを行いました。大変喜んでおられました。
 これからも、ボランティアの方々とお会いしたときには、気持ちのよい「東野小あいさつ」をしていきたいです。

2学年 体育「ボールけり遊び」

外の体育の授業では,「ボールけり遊び」をしています。
ボールに慣れていない児童が多く,ドリブルからシュートまで繋げることが難しいですが,チームで協力しボールを追いかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習「オタフクソース工場・広島市水産振興センター」

延期になった校外学習にやっと行くことができました。
朝から、初めての大型バスにワクワクしていた子どもたち。
オタフクソース工場では、食品を扱う仕事の大変さについて、水産振興センターではかきの養殖や広島市の水産資源について、学ぶことができました。
昼は雨が降り、バスの中での昼食となってしまいましたが、とても充実した1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科「合唱指導」

画像1 画像1
画像2 画像2
2月9日(金)の5時間目に、合唱の指導をしていただきました。
今回は、「いのちの歌」を1年生と一緒に歌いました。

「いい顔いい声いい心」

竹本先生が素敵な言葉を教えてくださいました。
声の出し方や歌詞の意味を教えていただいてからの歌声は、最初の歌声とみちがえるようでした。これからも、この言葉を忘れず、素敵な歌声が東野小学校に響くといいなと思います。

ひまわり全体 三校交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、東野小学校・中筋小学校・東原中学校の3校の交流会がありました。
会場となる東原中学校まで交通安全に気を付けて歩いていくことができました。

交流会では、各学校の紹介やゲームを行いました。
東野小学校の学校紹介では「未来へのキーワード」を歌いました!

ゲームは猛獣狩りへいこうよ、じゃんけん大会をしました。
中学生のお姉さん、お兄さんがしっかりリードしてくださり、楽しい時間となりました。

水溶液の実験

 食塩を水に溶かしたときに食塩の粒がどうなるかを実験しました。子供達は、水の中で線を出しながら小さくなっていく粒の様子を楽しそうに観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイルランド8

画像1 画像1
画像2 画像2
活動の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

緊急時の対応について

シラバス

その他

広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801