最新更新日:2024/05/09
本日:count up123
昨日:164
総数:345215
校訓『創造・努力・感謝』

ひまわり6 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日から夏休み!!ということで最後の日は、「夏のものビンゴ」をして楽しみました。

夏と言えば?なつまつり・ひまわり・うみ・プール・カブトムシ...楽しみがいっぱいですね!

楽しく充実した夏休みとなりますように。

元気に会えるのを楽しみにしています!

2学年図画工作「とろとろえのぐでかく」

 図画工作科の授業で「とろとろ絵のぐでかく」をしました。液体粘土を使ってとろとろになった絵の具の感触を楽しみながら,取り組みました。手や指でかくこともふだんあまりないので,とても楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月20日(木)学校朝会がありました。
 夏休みが始まるので、校長先生と田中先生から夏休みの過ごし方について、お話がありました。
 校長先生からは、暑い夏休みになるので、体調に気を付けること、地域で過ごすので、公園での遊び方や水の事故に気を付けること、夕方遅くまで遊ばないこと等が話されました。また、この長い休みに、普段できないことにチャレンジしようと話されました。
 田中先生からは、「車」「水」「人」「金」「公」の5つについて気を付けながら、生活することを伝えられました。

ひまわり5組 誕生会

画像1 画像1
 ひまわりクラス全体で7月生まれの人の誕生会をしました。次の誕生会はひまわり5組が中心で行いますが、今までのクラスのように、上手にできるといいですね。

4年生 校外学習

校外学習として,西部リサイクルプラザと中工場を見学しました。施設の担当者からの話を聞いたり,実物を見たりすることは,子供たちにとってよい刺激になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり6 生活の様子

画像1 画像1
 7月の今月の歌は「へいわのたね」です。

平和を願い気持ちを込めて毎朝歌っています。

振り付けも練習しています。

防犯教室

画像1 画像1
 7月14日(金)に防犯教室がありました。
 今回、外部の講師として、安佐南警察署育成官の大塚様から、万引きについて話をしていただきました。また、地域で見守っていただいている協助員の久保様、下紺様も来校してくださいました。
 DVDを視聴した後、各教室で場面を思い出して、万引きがなぜいけないのか、もし、万引きをしている場面を見たり、誘われたりしたらどうすればよいか等を考え、意見交流しました。また、万引きをされたお店の人の気持ち、迎えに来たときのお家の人の気持ちも考えることができました。
 最後に大塚様から、「お金を払えばいい。」「謝ればいい。」ですむものではなく、万引きは、犯罪であること、また、一度犯罪に手を染めたら、ぬけられなくなってしまうこと、何より一番悲しむ、しんどくなるのは他のだれでもない、自分自身であると、話されました。
 子どもたちの心に響いた防犯教室になりました。

2年生 生活科「めざせ生きものはかせ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(火)に2年2組と3組が,13日(木)に1組と4組が,太田川の土手に,虫取りに行きました。バッタの仲間やカマキリがたくさんいて,取って帰った虫を,観察しました。子どもたちは,楽しそうに活動していました。

図画工作科「身近な自然の形・色」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれが持って来た葉っぱの形や色の特徴を生かして,楽しみながら作品づくりに取り組みました。

5年生 体育科 水泳学習2

授業の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育科 水泳学習

今年度最後の水泳学習がありました。1mでも泳ぐ距離が伸びるように一生懸命に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり6組 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科の学習では,朝顔を使って色水遊びをしました。
折った半紙を朝顔の色水に浸けました。
そっと半紙を開いていく子どもたち。
きれいに半紙が染まっていて,にこにこの子どもたちでした。
先日,朝顔を使ってたたきぞめもしていたので,「朝顔でいろんなことができるんだ〜」と話す子どももいました。
 夏休みに朝顔で遊ぶのもいいですね!

ひまわり5組 生活科虫取り

画像1 画像1
交流クラスで虫取りに行きました。

ひまわり4組 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、虫とりに行きました。
バッタやかまきりなどさまざまな虫を見つけました。
学校に戻って、虫かごに入った昆虫をしっかり観察しました。

玄関の生け花

画像1 画像1
 学校の事務室前の玄関には、季節を感じられる花が飾られています。
 これは、地域の環境ボランティア(生け花)の方が定期的にしてくださっています。
 今回は、ひまわりもあり、夏らしく、玄関がとても明るくなりました。
 

たてわり折り鶴2

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちが折った鶴を先生たちが、糸に通して折り鶴のレイをつくりました。

たてわり折り鶴1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月11日(火)6校時に、たてわり班で折り鶴を折りました。
高学年が優しく、低学年に教えてあげる姿があちらこちらで見られました。

ひまわり2 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は算数「あまりのあるわりざん」を学習しています。

 この日は、割り切れるか割り切れないかをタブレットで実際に操作しながら確認しました。

実際に操作することで、あまりがあることを確認し、今までのわり算とは違うことに気付いていました。

 今後は、繰り返し計算の練習をしていく予定です。

4年生 「水道教室」

広島市水道局の講師の方々から,普段飲んだり使用したりしている水について学びました。子供たちは,楽しそうに水のクイズや実験に参加をしていました。汚れた水が綺麗になっていく瞬間には,驚きの「おおー!」と声がでていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり4 学習の様子

画像1 画像1
7月7日は七夕ですね。
2年生は、短冊に願い事を書き、七夕飾りを作りました。

休憩時間には、お互いの願い事について話をしている様子も見られました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

緊急時の対応について

シラバス

その他

広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801