最新更新日:2024/04/26
本日:count up83
昨日:178
総数:343810
校訓『創造・努力・感謝』

2年生 「6年生を送る会」

画像1 画像1
2月27日(火)5〜6校時に「6年生を送る会」がありました。
2年生は,この日まで学年で練習してきた,替え歌「さよならぼくたちの6年生」を心を込めて歌いました。6年生にも気持ちが届き,「感動したよ。」と言ってもらえました。6年生とのお別れを実感し,2年生も,しんみりしました。

校内掲示(廊下・階段)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生、4年生、5年生の掲示物もご覧ください。

校内掲示(体育館)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館に1年生、2年生が作成した掲示物が飾ってあります。

図書(整備)ボランティア

画像1 画像1
 3月1日(金)に、図書(整備)ボランティアの方々が、今年度最後の掲示物の作成に来てくださいました。
 今回は春の掲示で、図書室一面に花が咲いたようにとても明るく華やかになりました。
 一年間を通して、掲示物の作成や本の整備をしていただき、ありがとうございました。

2月28日6年4組が考えたオリジナル給食

 2月28日の給食は6年生が総合的な学習の「地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう」で考えた給食でした。6年生は地場産物や旬の野菜、栄養や人気のある料理、価格等の色々なことを考えて、献立とテーマを作成しました。
 この日は6年4組が考えた献立で、テーマは『食品ロスを減らせ!ごはんが進むあったかご飯!』、献立は『ごはん ごはんが進む!ナスと豚肉のみそ炒め! じゃがいもと小松菜のぽかぽかみそ汁 牛乳』でした。炒め物、汁ともに、野菜たっぷりのメニューでしたが、さすがは6年生が考えたオリジナル給食!!減らす子がほとんどいなくて、おかわりしたくても出来ないというクラスもあるほどでした。そして、ごはんが進む!というテーマの通り、ごはんがどんどん進んで、どのクラスもいつもより早く食べ終わっていました。
 感想には「おいしすぎて、いつの間にかなくなった」「食品ロスからメニューを考えるのがすごい」「ナスやピーマンが苦手だけど、おいしかった」などの声が聞かれ、みそ炒め、みそ汁ともに大好評でした。6年生の考えた給食は今回で終わりです。6年生のみなさん、広島らしさとオリジナリティあふれる献立をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「ラストの学年集会」

 5年生最後の学年集会を行いました。司会進行、レク、歌、先生の話を聞くなど、この1年間で会を重ねるごとに上手になってきました。じゃんけん列車では、負けたら勝ちという大阪じゃんけんを取り入れて楽しみました。先頭の人のインタビューでは、「勉強を頑張りたい!」「今よりもっと友達を作りたい!」「低学年の手本となりたい!」など、来年に向けての抱負を発表しました。また、「最初からあきらめず、失敗を恐れずにやってみる」という先生の話を、真剣に聞いていた子ども達です。これからの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA ベルマーク購入品

画像1 画像1
画像2 画像2
 ベルマーク活動の成果によって、令和5年度はフットサルボール18個
購入することができました。
 PTA校内担当役員の方々、保護者の皆様、放送委員会の児童の皆さん、
ご協力ありがとうございました。(PTA執行部)

6年生を送る会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の発表、校長先生のお話の様子です。

6年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生、4年生、5年生の発表の様子です。

6年生を送る会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
送る会の様子です。
6年生の入場、1年生、2年生の発表です。

ひまわり2 生活の様子

画像1 画像1
寒くても元気に外遊びをしています。

今年度も残りわずかですが、風邪に負けず、元気に過ごしてほしいです。

2年生 体育科「ボールけりゲーム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育科で,「ボールけりゲーム」に取り組んでいます。
はじめは,ボールを真っすぐ蹴ることが難しかった子どもたちも,友達にパスをしたり,シュートをしたりすることが,上手になりました。

ひまわり5組 国語の時間

画像1 画像1
国語の時間の始めには、いつも漢字プリントをします。みんな頑張ってます。今日は全員、百点がとれました。

ひまわり6 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「これはなんでしょう」の学習でスリーヒントクイズを作り,問題を出し合いました。
答えは学校にあるものから選び,一人4つずつ問題を作りました。

タブレットを使い,ヒントを出す順番を操作しながら考えました。

みんな上手に問題作りができました。

2月20日6年2組が考えたオリジナル給食

 2月20日の給食は、6年生が総合的な学習の「地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう」で考えた給食です。6年生は地場産物の他にも旬の野菜を取り入れるだけでなく、栄養、人気の料理、価格等の色々なことを考えて、献立とテーマを作成しました。
 この日は6年2組が考えた献立で、テーマは『広島の食材たっぷり給食 スーパーミラクルランチ』、献立は『ごはん まさかの広島発祥!肉じゃががが みずみずしさやば!?なむる みかん入り寒天 牛乳』でした。献立名で、郷土に伝わる料理が肉じゃがだと分かり、ナムルの食材の新鮮さが伝わるネーミングセンスに称賛の声がたくさん挙がっていました。
 子供たちの感想では、「広島のものがたくさん詰まっていて全部美味しかったし、広島の食材もたくさんわかってよかった。」「肉じゃがは名前のセンスがいい。味付けと素材がうまい具合に絡み合っていて美味しかった。」「ナムルがシャキシャキしていて美味しかった。」と様々な声が聞かれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力アップタイム(教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月21日(水)に、体力アップタイムがありました。
 雨が降り、グランドの状態がよくなかったので、教室で行いました。テレビのお手本を見ながら一緒に、教室でもできるストレッチを行いました。最初は手の運動から、最後は椅子も使いながら体全体を使って運動ができました。

ひまわり4 生活の様子

画像1 画像1
今日は音楽朝会でした。
6年生を送る会で歌う「はじめの一歩」の練習をしました。
よい姿勢、きれいな声、はきはきと歌うことを意識して歌うことができました。

2月15日6年3組が考えたオリジナル給食

 2月15日の給食は、6年生が総合的な学習の「地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう」で考えた給食です。6年生は地場産物の他にも旬の野菜を取り入れるだけでなく、栄養、人気の料理、価格等の色々なことを考えて、献立とテーマを作成しました。
 この日は6年3組が考えた献立で、テーマは『ザ☆広島の味(地場産物たっぷり使用)スーパー焼きそばパン!!』、献立は『パン 広島LOVE焼きそば おいもたっぷりカレーソテー! レモンゼリー 牛乳』でした。みんなが大好きな焼きそばに地場産物や旬の野菜を入れた広島LOVE焼きそばは、パンにはさんで食べるという発想がとても面白く、どのクラスも楽しんで食べていました。じゃがいもとさつまいもをたっぷり使ったソテーも、とても好評で、カレー味がパンに合うという声が聞かれました。
 給食室でも「おいしかったです!」と何人もの子が、声をかけてくれました。感想には「献立を立てられるなんて、6年生は素晴らしい。」「焼きそば、ソテー、ゼリーの味のバランスが良かった。」と献立を考えてくれた6年生への感謝の言葉がたくさんありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日6年1組が考えたオリジナル給食

 2月14日の給食は6年生が総合的な学習の「地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう」で考えた給食です。6年生は地場産物や旬の野菜、栄養や人気のある料理、価格等の色々なことを考えて、献立とテーマを作成しました。
 この日は6年1組が考えた献立で、テーマは『冬でもあったか ぶちうま給食』、献立は『小松菜とちりめんじゃこの混ぜごはん 無限に食べれるすきやきうどん 牛乳』でした。うどんなどの麺類は普段の給食でも人気がありますが、6年生が考えたオリジナルのうどんということで、いつも以上に大好評で、おかわりに長蛇の列ができているクラスもありました。
 感想には、「小松菜とちりめんじゃことごはんがよくあって食べやすかった。」「うどんが名前の通り、無限に食べれそうなくらいおいしかった。」「6年生が考えた給食と知って、すごくクオリティが高いと思いました。」など、おかずも6年生も、絶賛される美味しさの給食でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり3 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
国語で「クラスみんなで決めるには」の学習をしました。司会,参加者,記録と役割に分かれて,話し合いを進めました。
参加者がたくさん意見が出せるように,司会の児童がとても上手に進行できましたね。参加者の児童も意見を言うときは,理由を丁寧に説明して,相手にわかってもらおうとがんばっていました。スムーズにに意見をまとめるのは大変ですが,最後まで友達の意見を聞きあう気持ちを持ち続けていたのが,素晴らしかったです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

緊急時の対応について

シラバス

その他

広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801