最新更新日:2024/05/31
本日:count up66
昨日:193
総数:348669
校訓『創造・努力・感謝』

第6学年 出前授業

 東原中学校の先生が,6年生に向けて
授業をされました。

 中学校で身につけてほしい力
 学習について
 生活について
 ルールについて

一つ一つわかりやすく伝えられました。

 6年生さんも,希望をもって
熱心に学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学年 国語科

 1年生の授業では,たぬきの糸車の
学習をしていました。

 登場人物,とき,場所を読み取る
ことができました。

 最後は,黙々と丁寧にノートに
書くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 生活科

 生活科の授業では,町探検で調べた

ことを,発表しました。

 クイズ形式で発表することで,

わくわくして聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 図画工作科

 子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 図画工作科

 今日のじゅぎょうでは,
カッターナイフの安全な使い方を知り,
切る練習をしました。

左手は横に置き,上から下へ
スイスイと切ります。

真っすぐな線はスイスイと・・・。
曲線は,くねくねと・・・。

少し難しいです。

集中して練習を重ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「6年生を送る会」に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
「6年生を送る会」に向けて,ビデオメッセージを撮影しました。
6年生が輝いていたことを,各学級で話し合った中から,
「運動会の『よさこいソーランがきれっきれでかっこよかったこと」
「運動会の準備から片付けまで,疲れてもやってくれたこと」
「委員会活動をがんばっていたこと。生活委員会では,朝,はきはきとした声で『挨拶運動』をしていたこと」
「3年生のトイレそうじの仕方を優しく教えてくれたこと」
を選び,スタジオからキャスターがインタビュアーに呼びかける趣向を取り入れてビデオを作りました。
「ブラボー!」の掛け声も入れて,楽しい動画ができました。
2月28に6年生に贈ります。

第3学年 図画工作科

 子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 図画工作科

 今日の図工では,材料を工夫して
版画を作りました。

 ぞう,うさぎ,くま などを
のびのびと,楽しく作ることが
できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5学年 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちの様子です。

第5学年 外国語

 今日の学習では,3ヒントでクイズ
をしました。

 一人は動物のカードを頭にのせます。

残りの二人はクイズのヒントを英語で
話します。

「Pink Pink!」
「Jump Jump!」

と きゃっきゃっと自発的にヒントを
話すことができました。

すると・・・答えを

「Rabbit!」

と自信たっぷりに答える5年生さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5学年 図画工作科

画像1 画像1
 子どもたちの様子です。
画像2 画像2

第5学年 図画工作科

 今日の授業では,板をほって

版を作りました。

反対の手を添えて,サクッサクッっと

丁寧に彫り進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 算数科

 算数の時間では,1m以上の長さの
表し方を学習しました。

 120cmのテープの長さをグループで
測ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会

 来年度入学予定者の皆様へ
入学説明会を行いました。
入学までにお願いしたいことや学校生活に
ついて説明しました。
 参加していただき,ありがとうございました。
画像1 画像1

第6学年 音楽科

子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6学年 音楽科

 参観日で演奏するトーンチャイムの
練習をしています。
 トーンチャイムの透明な音色が音楽
室に響いています。
 当日まで、真剣に練習している6年生
さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科「敷き詰め模様づくり」

算数科で平行四辺形の紙をたくさん使った敷き詰め模様づくりに挑戦しました。様々な模様ができることに気づき,図形についての見方や感覚を豊かにすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪遊び

 大休憩に雪遊びをしました。
雪だるまを作ったり,雪合戦をしたりして
楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語科 「想像力のスイッチを入れよう」2

学習の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語科 「想像力のスイッチを入れよう」

5年生の国語「想像力のスイッチを入れよう」の学習では、思い込みを減らすために『想像力のスイッチ』すなわち、「事実かな。印象かな。」「他の見方もないかな。」「何がかくれているかな。」「まだ分からないよね。」という4つの観点をもって物事をとらえようという学習です。今日は、実際に学校で用意した記事を読んで、どんなことがこの記事で考えられるか気付いたことをノートに書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

コロナ関連

学校経営計画

緊急時の対応について

学校生活のきまり

シラバス

PTA関係

タブレット等

広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801