最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:97
総数:348708
校訓『創造・努力・感謝』

夏季研修会

 特別支援教育について研修を行いました。
その後,折り紙でタコを作りました。
 ペアで教えてもらい,タコを作る体験をする
中で,様々なことに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み研修

 タブレットを使い,ミライシードの研修を行いました。
道徳の教材を動画で見た後,自分の考えを記述し,
共有したり,
絵を描いてしりとりをしたり,
ドリルパークを使い問題を解いたりしてミライシードを
体験しました。
 最後は,学年ごとに授業での活用法を話し合いました。
夏休み明けの授業での活用が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 平和学習 8月6日

 平和について、伝えていくことの大切さについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和のつどい

子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和のつどい

 子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和のつどい

 各学年で平和ノート等を使い,平和学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマの観察記録

理科の学習で育てているヘチマがぐんぐんと成長しています。この夏でさらに大きく育ちました。これからどのような実ができるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和のつどい

 この後,8月6日の話がありました。
広島で起こったことを学び,多くの人に伝えていってほしいです。
 全員で,平和への願いをこめて「平和のたね」を合唱しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、運営委員の6年生の言葉です。
自分の身近な人からの体験を聞き、
戦争について考えたことを、全校児童に向けて、「一人一人が戦争をしてはならないと言う気持ちが大切だ」と、語ってくれました。

 その後、「まっ黒なお弁当」の朗読を聞きました。

6年生 よい歯の健康大賞

画像1 画像1
 8月4日(木)にJMSアステールプラザで「第62回広島市学校保健大会 よい歯の健康大賞」がありました。東野小学校から児童代表で1名参加し受賞されました。

平和のつどい

 平和のつどいがありました。
 平和祈念式典をテレビ視聴し,全校で
黙祷を捧げました。
 続いて,同じ広島市に住む子どもたちの
「子ども平和宣言」を聞きました。
本当の強さ,未来を創るためにできること
について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力づくり研修

 運動会で行う「東野小ダンス」や
「体力アップタイム」の運動のポイントを
研修しました。
 実際に運動することで,体のどの部分を
意識すると良いかが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季研修会

 グループワークの研修会を行いました。
「いるいる動物園」「なぞの宝島」を
実際に体験してみました。
 振り返りでは,グループワークでの
自分の役割や,行動への様々な気付きが
出されました。
 9月から学習活動に活かしていくこと
ができる有意義な研修でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防火訓練

 実際に消火栓から水を出して,水消火器の訓練を
行いました。
防火に対する意識が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

不審者対応研修

 地域安全指導員 苫谷孝夫先生をお迎えして
「不審者対応研修」を行いました。
 不審者対応訓練のビデオを視聴し,学校に
不審者が入ったときの実技研修を行いました。

警察への通報や,組織的な対応,さすまたの
使い方,腕をつかまれたときの対応などを
教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6学年 夏休み前 お楽しみ会

 夏休み前にお楽しみ会を行いました。
この日のために,作成した宝物を探したり,
椅子取りゲーム,伝言ゲーム,
だるまさんがころんだ等自分たちで考えた
活動をして,楽しい時間を過ごすことが
できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4学年 総合的な学習の時間

 車椅子体験について,タブレットを使い
まとめることができました。
 「ドアの開け閉めが大変だった。」
 「背が低くなった。」等の感想をもって
いました。体験したことで,
 「相手の方の要望を聞いてから手伝う。」
 「声を掛ける。」など
生活の中でも行動していきたいと発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室

 夏休みに向けて,安全に楽しく過ごすために
防犯教室を行いました。
 自分や周りの人の安心・安全を守るために,
身近な危険を考えました。
 万引きについての紙芝居を見ました。
万引きがなぜいけないのか。
どういうことになるのか。
友だちが万引きをしているとき、自分は
何をしたらよいのかを
クラス全体で考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

虫たんけん

7月13日(水)に生活科「めざせ生きものはかせ」の学習で、虫たんけんに行きました。虫とりには、初めていく子もいて「どんな虫がいるかな」「手でつかめるかな」など、期待と心配を胸に出発しました。しかし、いざ始まるとみんな夢中になり、時間がたつのも忘れて虫をさがしたりとったりしていました。虫が見つけられない子に「もうとったからあげるよ」と優しく声をかける子もいて、楽しい「虫たんけん」になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロング掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はロング掃除をしました。
教室のレールや、靴箱の中、そうじロッカーの中、ほうきの先のごみなど、
いつもの掃除場所をじっくりていねいにそうじしました。

ぴかぴかの学校には気持ちがいいです!
暑い中でしたが、最後までよくがんばりましたね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

コロナ関連

学校経営計画

緊急時の対応について

学校生活のきまり

シラバス

PTA関係

タブレット等

広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801