最新更新日:2024/05/17
本日:count up20
昨日:56
総数:103302
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

中学生職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から3日間,砂谷中学校の生徒さんが1名,湯来南小で職場体験に来ます。キャリア教育の一環で,小学校教師の仕事を体験してみることが目的です。他の生徒さんも,様々な職場に行っているようです。
 今日の3校時は,1年生の教室で,学習のサポートをしてくれていました。1年生もとても嬉しそうな様子です。この3日間は,小学校の色々な仕事をやってみたり,小学生と一緒に遊んだり学習したり,たくさんの経験をしてもらいたいと考えています。

初めての水泳学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めてということで,まずは,プールへの入り方,そして歩いてみます。次に,手を後ろで組んで肩まで水につかり,反対側へ。今度は,口や鼻まで水につかり,手でハサミを作り,カニになってぶくぶくしながら横歩き。さらに,ワニになって手を底につき,足を伸ばして進む…。というように,水に慣れながら少しずつ学習が進んでいきます。
 やはり,この時期のプールはいいですね。子どもたちも本当に楽しそうです。

初めての水泳学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新型コロナの影響で,2年間水泳学習を行うことができていませんでしたが,今年度からやっと再開することができることとなりました。本校でも,今週から水泳学習が始まっていいます。3〜6年生に続いて,1・2年生も今日が初めてのプールとなりました。
 暑さが心配なほど良い天気となりました。子どもたちは,冷たいプールの水の中に入るだけでも気持ちよく,「楽しい」という声が聞こえてきます。

救命救急法研修

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の午後,広島市消防局の方を講師に迎え,救急救命法研修を行いました。緊急時の速やかで適切な応急処置のため,AEDの使用・心肺蘇生法について学び直し,実地訓練を繰り返しました。万が一の事態が起こった際,傷病者の命を救うためには応急手当を行うことが最も重要です。毎年行っている研修ですが,いざという時,落ち着いて迅速に動くことができるよう,頭と体にしっかり覚え込ませたいと考えます。

幼保小連携

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の午後,昨年度まで1年生の子どもたちが通っていた,保育園・幼稚園の先生方が来られました。入学から3か月経った1年生の学習や生活の様子を見てもらうためです。
 子どもたちは,先生方が来られるのをとても楽しみにしていたようです。算数と音楽の学習を参観してもらいましたが,とても張り切った様子でがんばっていました。
 その後,保育園・幼稚園の先生方と本校の教員とで,連携会議を行いました。これからも子どもたちのより良い成長を目指し,幼保小連携の取組を続けていきます。

学校運営協議会

画像1 画像1
 今年度から広島市の全小中学校でコミュニティ・スクールが導入され,学校運営協議会が設置されました。これは,地域と連携・協働のもと学校づくりを推進していくことを目的としています。
 昨日の午後,第1回学校運営協議会を行いました。委員の方々には,校内を視察したり,本校学校経営計画について協議したりしていただきました。また,様々な角度からご意見をいただきました。
 今後も,「地域とともにある学校づくり」を目指し,いただいた貴重なご意見を生かしながら,しっかりとした取組を進めていきたいと思います。

投力アップ計画2

画像1 画像1
画像2 画像2
 明後日は5・6年生,金曜日は1・2年生が対象です。楽しくゲームを行いながら,投力も高めようという,とてもいい企画ですね。

投力アップ計画1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の昼休憩,体育館で,体育委員会による「投力アップ計画」が行われました。今回は,3・4年生が対象です。体育館の壁には,10点,50点,100点の的,さらに1000点のかごがあり,1人5球ずつ投げることができます。見事命中したら,それがポイントカードに記録される仕組みです。並び直せば,何度でもチャレンジできます。

野外活動29 広島港出発

13時40分、フェリーが広島港に到着しました。トイレ休憩後、荷物を積み込み、バスに乗車しました。13時55分、バスが出発しました。
もうすぐ学校に帰ります。

画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動28 乗船

海岸沿いを歩き、似島桟橋へ。フェリーに乗り込みました。

みんな元気とのことです。
画像1 画像1

野外活動27 出発

解散式を済ませ、3日間を過ごした似島臨海少年自然の家を後にします。自然の家の方々が盛大に見送りをしてくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動26 解散式

退所式に続けて、解散式を行いました。不便な生活を楽しむ、自分で考え見通しを持って行動する、3つの小学校の仲間と協力する、という野外活動の目標について振り返りました。しっかり意識できていて、素晴らしい3日間になったと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動25 退所式

朝昼食を終え、退所式を行いました。3日間お世話になった似島臨海少年自然の家の方に感謝とお礼の気持ちを伝えました。


画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動24 昼食(3日目) その1

ディスクゴルフを終え、プレイルームで休憩した後、グループで野外活動の振り返りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動24 昼食(3日目) その2

そして、お弁当。楽しかった3日間をかみしながら、いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動23 ディスクゴルフ その1

最後のプログラムは、ディスクゴルフです。プレイルームで、ルールとコツを教わり、準備を整え、出発です。現在、施設が工事中のため、コースは8つ。これをグループのみんなで2周します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動23 ディスクゴルフ その2

上手くいったりいかなかったりですが、声を掛け合いながら、和やかな雰囲気の中、みんな楽しく回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動22 朝食(3日目) その1

最後の朝食です。食堂での食事もこれが最後となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動22 朝食(3日目) その2

朝の日差しの中、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動21 朝の集い(3日目)

画像1 画像1
3日目、最終日の朝を迎えました。天気は快晴、青空が広がっています。子どもたちは、今日も元気です。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611