最新更新日:2024/05/30
本日:count up61
昨日:65
総数:103984
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

1年生 アサガオの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の6校時,1年生の教室で,子どもたちがアサガオの観察をしていました。およそ1か月前に種を植えましたが,それから芽が出て,双葉が出て,本葉も出ているようです。
 自分の机の上に鉢を置き,じっくりと観察して,ワークシートに絵を描いています。教室の中はとても静かで,みんな集中していることが分かります。
 これからも観察は続いていきます。6月になると,さらに葉が増え,どんどん生長していくことでしょう。

学校美術館 1年生図工作品

画像1 画像1
画像2 画像2
 新校舎1〜2階の階段踊り場にある1年生掲示板に,素敵な作品が飾られていました。図工の時間に作った一人一人の作品を集めて大きな1つの作品になっています。折り紙をいろいろな向きに何回か折り,はさみを入れて,広げて戻すだけの作品ですが,こうして見てみると,とてもきれいで素敵です。階段が華やかになりました。

1年生 けんばんハーモニカ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室で,子どもたちが鍵盤ハーモニカの学習をしていました。今日は,「ド」の音を練習します。はじめは,吹き口に息を入れ,指で押さえて音を出します。少しずつ,音が増えていきます。最後は,伴奏に合わせて「ドー,ドー、ド・ド・ドー」と演奏しました。 
 先生からを教えてもらったポイントは,「手は猫の手で」「ドはお父さん指」「指は押さえたまま」そして,「トゥー,トゥー,トゥ・トゥ・トゥー」です。これは,リコーダーでも使う「タンギング」ですね。

1年生 給食当番2

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週からは,1年生だけで準備から片付けまでを行うそうです。けれど,今日の様子を見ていると,大丈夫,任せられそうだな,と感じました。

1年生 給食当番1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月に入り,1年生も本格的に給食当番を始めました。食器かご,食缶,牛乳ケースを教室まで運んだり,ご飯やおかずを食器についだり,配膳をして回ったりと,とても上手に仕事をしています。そばには,優しく見守ったり,さりげなく手を貸したりする頼もしい6年生の姿があります。

1年生 ききたいな,ともだちのはなし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室で,子どもたちが楽しそうな活動をしていました。手に持っているのは,クラス全員の名前が入ったワークシート。どうやら国語の学習で,みんなの好きな遊びを調査しているようです。教室内を歩き回り,友達に好きな遊びを尋ね,その結果をワークシートに書いていきます。みんな楽しそうに声を掛け合いながら活動していました。
 時間が来たので,みんな席に戻りました。担任の先生が,調べた人数を尋ねました。一番多かったのは9人でした。次の時間,また続きをするようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611