最新更新日:2024/05/21
本日:count up6
昨日:55
総数:103401
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

3月15日(火) 3〜6年 歌唱指導

 卒業式まで残すところ,あと3日となりました。
 今日は,卒業式に参加する学年が体育館に集まり,講師の平澤先生から歌唱指導を受けました。まずはじめに,国歌の練習です。息継ぎをする箇所に注意しながら歌うことができました。次に,校歌です。卒業していく6年生は,卒業式で歌うのが最後になります。この6年間の学校生活を思い出しながら,誇りを持って歌って欲しいと思います。さらに,3〜6年生全員で歌う「街は光の中に」を注意事項に気をつけながら歌いました。当日は,練習の成果を発揮し,美しい歌声を響かせて欲しいです。
 最後に,6年生が歌う「旅立ちの日に」の指導を受けました。中学校へ向けて,力いっぱい歌って欲しいです。
 心を一つにして最高の卒業式が行えるよう,卒業生・在校生ともに頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(火) 雪の登校指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雪です。氷点下に近い気温の中,校長先生,堀江先生,吉田先生が登校指導を行いました。大人は,雪と寒さで縮こまりそうですが,そこは元気な湯来南小の子どもたち!明るい笑顔と大きな声でのあいさつで,雪や寒さを吹き飛ばしてしまう勢いでした。
 子どもたちに元気をもらって,一日が始まりました。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月26日(金)の3・4時間目に6年生を送る会がありました。各学年この日のために,歌や合奏の練習を熱心に取り組んできました。
6年生の楽しい入場から始まり,1年生のかわいい「大きなかぶ」の歌劇,2年生のきれいな合唱,3・4年生の流行最先端の歌と迫力のある合奏,5年生のアップテンポな合奏などの発表がありました。そして最後に,6年生の発表がありました。6年生の心に響く歌声と心を一つにした合奏は,会場にいた全員の心を打ちました。
卒業式まで残りわずかですが,たくさんの思い出を作っていきたいと思います。

1月21日(木) 保健朝会(生活委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健朝会では,事前の委員会で,手洗いの実験をした結果をパワーポイントにまとめ,生活委員会がスライドを使いながら,発表しました。
 実験は,かたくり粉を溶かした水を手に塗って乾かし,手を
(1)石鹸を使って丁寧に洗った場合
(2)水だけで洗った場合
(3)洗わなかった場合の3つのパターンに分けました。
 その後,ヨードチンキを薄めた液体に手をつけ,色の違いを比べました。
 手の洗い方の違いによって,手の汚れ具合がはっきりと分かりました。それを聞いた全校児童は,驚きの様子でした。
 インフルエンザが心配される時期に入ってきました。予防をするために子どもたちにはしっかりと手洗いうがいをしてほしいです。

12月30日(水) 門松づくり

画像1 画像1
 毎年恒例の門松づくりを行いました。
 午前9時から,歴代のPTA会長・副会長の皆様が集い,大変立派な門松が,今年も出来上がりました。
 子どもたちの健やかな成長を願ったこの門松に,1月7日(木),今年初めて登校してきた湯来南小の児童が,元気な姿で答えてくれることでしょう。

10月31日(土) マラソン・もちつき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れの空の下,湯来南小学校では毎年恒例のマラソン大会ともちつき大会が行われました。
 マラソン大会では,朝・昼マラソンの成果を発揮し,どの学年の児童も自分の力の限り走り切ることができました。友達を応援する姿も見られ,心があたたまりました。来年も,学年が一つ上がり,走る距離が長くなりますが,頑張って欲しいです。
 もちつき大会では,1・6年と2・5年がペアになり,もちを一生懸命つきました。3・4年は理科室で,つきたてのもちを丸める作業を行いました。つきたてのもちは,きなこ・しょうゆ・ぜんざいでいただきました。来年も4・5年生の田植えから収穫までを総合的な学習の時間で行い,実りの秋を全学年で味わいたいと思います。
 最後に,PTA役員をはじめ,保護者の皆様には朝早くから学校にお越しいただきありがとうございました。

広島市小学校児童陸上記録会出場

 10月18日(日)にエディオンスタジアム広島で,広島市小学校児童陸上記録会が開催されました。本校からは6年生1名,5年生4名が出場をしました。校内で,事前に3回の練習を行いました。
 本番では,みんな自分の力を精一杯振り絞って,全力で取り組むことができました。全員に広島市教育委員会から記録証が授与されます。また,男子80mハードル走に出場した5年生の男子1名は,広島市の中で4番目のタイムでしたので,優秀記録賞も授与されます。
 学校の代表として,全員立派な態度でした。
画像1 画像1

10月20日(火) 1年〜3年読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書タイムに1年生から3年生は読み聞かせがありました。
1年生は,新庄先生 2年生は,河野図書館の職員さん 3年生は,ティモシークラブの月江さんにしていただきました。
 どの学年の児童も物語の世界に引き込まれていました。

9月11日(金) 石拾い朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雲一つない,さわやかな秋晴れの空の下,10月の運動会に向けて全員で運動場の石拾いを行いました。
 今週までは体育館を使って中で練習をしていましたが,来週からは外で練習をする学年があります。子どもたちは,怪我をしないよう思いを込めて石を拾いました。これで,来週からは,精一杯の力を発揮できると思います。

7月29日(水) 正門・バスケットゴールの塗装作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日から,業務共同作業で,正門とバスケットゴールの塗装作業をしています。 
 写真のように,6人がかりで塗装作業をしています。
 今まで,赤色だった正門の色,今回は,何色になるか楽しみにしていてください!!

7月24日(金) サマースクール(水泳指導)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4日間のサマースクールも最終日となりました。
 今日は,天候が回復し,初めて水泳指導ができました。
 1・2年生は小プール,3〜6年生は大プールでの指導でした。
 待ちに待った水泳で,子どもたちは意欲満々!!全員が目標を達成できました。
 この調子で,夏休みもプールや海に泳ぎに行って,泳力を伸ばしてほしいと思います。

6月17日(水) 新体力テストを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2・3・4時間目に新体力テストを全学年で行いました。
1年生は初めての体力テストで緊張気味でした。2〜6年生は,昨年度の自分の記録や全国平均値を上回るよう,力いっぱいがんばることができました。学年ごとの記録を分析して,今後の体育科の授業に生かしていこうと思います。

 また,体力つくりに関する標語づくりにも,それぞれのチャレンジしてみました。
その中のいくつかの作品を紹介します。
「元気よく そとであそぼう なかよくね」
「スポーツで 体力つけて 新記録」
「ぼくたちも 練習すれば できるのさ」
 
 新体力テストや体力つくり標語の取組によって,子どもたちの運動への関心を高め,体力の向上につなげていくことができればと思います。

5月15日(金) 読み聞かせをしました

画像1 画像1
 今日の読書タイムのときに,5・6年の図書委員が下学年の教室に本の読み聞かせをしに行きました。5・6年の図書委員はこの日のためにペアで休憩時間などを使って,練習してきました。下学年の子どもたちは,静かにその読み聞かせを聞くことができました。

5月1日(金) 4・5年生の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4・5年生は下河内運動広場に遠足に行きました。他の学年のコースに比べると,最も道のりの長いコースです。
 子どもたちは,安全に気を付けて,列を守りながら元気よく歩き,約1時間ほどで現地に到着しました。運動広場は,広い運動場や芝生広場,池などがあり,遊び場としてはもってこいの場所です。おまけに新緑がとってもきれいで,気持ちよかったです。
 自由時間には,ボールで遊んだり草の斜面を滑ったりして,みんな楽しく過ごしました。お弁当やおやつも笑顔でほおばっていました。
 帰りは,遊び疲れもあり,かなりきつそうにしている児童もいましたが,
「明日は休みだから。」
と声を掛け合いながら,頑張って歩き,無事全員帰ることができました。


4月16日(木) 1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月に入学した1年生を迎える会を開きました。6年生が湯来南小学校の1年間を面白く劇で紹介してくれました。全校みんなで貨物列車のゲームをして,楽しむことができました。1年生の退場では,お兄さんお姉さんのアーチを通り笑顔で退場していました。

4月9日(木) 委員会

画像1 画像1
 今年初めての委員会活動がありました。
 飼育・栽培委員会
 放送委員会
 生活委員会
 図書委員会 
 運営委員会
の5つの委員会で,5・6年生が所属します。
5年生は,はじめての委員会,どうだったでしょうか。
張り切って頑張ってくれることを期待しています。
 写真は,放送委員会の様子です。6名の児童が所属していますが,初めて放送の機器を触る児童ばかりで,真剣に操作の練習をしました。
 

4月7日(火) 就任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,就任式と始業式がありました。
湯来南小学校に6名の先生方を迎え,子どもたちは新しい一歩をふみ出しました。
式中の姿から「がんばるぞ!」という子どもたちの気持ちが,伝わってきました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611