最新更新日:2024/05/20
本日:count up23
昨日:30
総数:103363
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

5年生 もののとけ方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3・4校時,理科室で,5年生の子どもたちが理科の学習をしていました。5年生は今,「もののとけ方」の学習をしており,今日は水溶液に溶けたミョウバンを取り出す方法を考え,実験をしていました。水の温度を上げたらたくさん溶けたので,逆に冷やせば出てくると予想し,それを確かめる実験です。理科室を覗いた時には,氷で冷やされた水溶液からたくさんのミョウバンが出てきていました。
 しかし,すべてのミョウバンが出てきたわけではないかもしれません。今度は,出てきたミョウバンと透明な上澄み液を分けるため,ろ過を行いました。ろ過によってビーカーに溜まった液体は,透明です。さて,この中にもミョウバンはあるのか,もしもあるとしたら,これをどうやって取り出すのか。答えは次の時間のようです。

5年生 ひし形の面積

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2校時,5年生の教室で,子どもたちが算数の学習をしていました。今日考えるのは,ひし形の面積の求め方です。これまでに,長方形や正方形,平行四辺形,三角形,台形の面積の求め方を学習してきており,今日はこれらを生かして考えます。
 まずは,一人一人がタブレットを使って,面積を求めていきました。タブレットには,自由に線や数字を書き込むことができます。一部を切って移動させる方法,大きな長方形で考える方法,いくつかの三角形を組み合わせる方法など,いろいろな求め方がありました。
 最後は,みんなでそれらを共有しました。答えは一緒でも,工夫することによって,様々な面積の求め方があることが分かりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書

学校だより

広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611