最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:77
総数:104021
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

4年生 広島県の地形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3校時,4年生の教室で,子どもたちが社会の学習をしていました。めあては,「広島県の地形について,資料を見て説明しよう」です。
 はじめに,広島県の地勢図を見て読み取った事を,みんなで出し合ったようです。黒板には,「海沿いは土地が低い」「市街地は土地が低い」「北と西は山が多い」「南と東は海と島が多い」などの気付きが書かれていました。
 その後は,フィッシュボーン図を使って,一人ひとりが,「広島の地形は,(〇の方は)〜なっています。」のような説明文にまとめていきました。〇の中には,東西南北が入ります。
 最後に,考えた説明文を発表し合いました。フィッシュボーン図を使って上手に説明することができていて,発表のたびに拍手が起こっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書

学校だより

広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611