最新更新日:2024/05/20
本日:count up44
昨日:30
総数:103384
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

2年生 栄養教諭による授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時は,2年生の教室で,子どもたちが,野菜のパワーについて学びました。
 はじめに,子どもたちが知っている野菜をたくさん発表しました。そして,それらの野菜には,「目やのどを守って皮膚を強くする」「病気から体を守ってくれる」「おなかの調子を整える」といった働きがあることについて学びました。1日に必要な野菜が食器に3杯半(350g)であることや,それぞれの野菜の旬などについても教わりました。
 これをきっかけに,いろいろな種類の野菜をたくさん食べられるようになっていってほしいなと思いました。

2年生 ミニトマトの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2校時,2年生の子どもたちがミニトマトの観察をしていました。定期的にタブレットで撮影したり,ワークシートに絵や文で記録を取ったりしているようです。
 ミニトマトを見せてもらうと,黄色い小さな花のほかに,緑色の小さな実もいくつかできていました。子どもたちは,ミニトマト全体の写真や,花や実,葉などの部分にズームした写真を,いろいろ考えながら撮っています。中には,自分のミニトマトの花や実の数を数えて,教えてくれる子もいました。
 これからさらに花や実が増え,実は大きく赤くなっていきます。観察するのが,ますます楽しくなっていきそうですね。

2年生 竹ものさしを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3校時,2年生の教室で,子どもたちが算数の学習をしていました。長さの単位,cmとmmを知り,教科書の絵で練習した後,実際に竹ものさしを使って,いろいろな長さを測っていきます。竹ものさしには,目盛りだけがあり,数字は入っていませんが,目盛りの長さや記号など数えやすい工夫が施されています。子どもたちは,端を合わせ,目盛りを上手に数えながら,長さを測っていました。

町たんけん(2年生)

画像1 画像1
 5月31日(水),生活科の学習で,杉並台団地に町たんけんに行きました。杉並台団地にあるお店や幼稚園,標識などを見つけたり,サンブレイズカフェを見学させてもらったりしました。知らなかった場所などもあり,住んでいる地域の新たな発見があったようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書

学校だより

広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611