最新更新日:2024/05/10
本日:count up10
昨日:59
総数:102873
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

5月25日(水) 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目の図書の時間,三浦先生に読み聞かせをしていただきました。先週は「バムとケロ」のシリーズ本を読んでもらいとても楽しんでいました。子どもたちは,今日はどんな本を読んでもらえるのだろう・・・とワクワクした様子でした。
 今回は,「ウサギとおばけ」が出てくるお話と,「へんしんトンネル」を読んでもらいました。
 みんなとても楽しかったようで,読書タイムの時間には,へんしんシリーズの本が大人気でした。
「みてみて!これほんとおもしろい!」
など,子どもと子どもが楽しみを共有しようとする姿がとてもほほえましかったです。

5月24日(火) 杉並台へ町探検!

画像1 画像1 画像2 画像2
 杉並台の町の様子を見て回りました。はじめて杉並台へ行った児童もいました。団地の中には,お好み焼き屋さんや,コミュニティーセンターなど,さまざまな施設やお店がありました。
 大きなタンクがあり,「立ち入り禁止」と書いてある場所も発見しました。
「この中はどうなっているんだろう。」
と子どもたちは興味津々でした。
 教室に帰り,見付けたものの中から「みんなに知らせたい」と思うものを「見つけたよカード」に書きました。

5月18日(水) 野菜のかんさつ

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で,野菜の観察をしました。まだ小さな苗の様子を一生懸命かんさつして,かんさつカードにかくことができました。かんさつカードには,
「はっぱのつけねがむらさきになっているところがありました。」
「さわったかんじはザラザラしていました。」
「すこしはっぱが虫くいになっていたけど,はっぱがおいしいといういみだから,うれしいなとおもいました。」
「はやく大きくみのってほしいです。」
・・・など,たくさん観たことや感じたことを文章にあらわしていました。
また数週間後には,どのように成長しているか,みに行きたいと思います。

5月13日(金) 夏野菜をうえたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,ピーマン・きゅうり・オクラ・ナスビをうえました。先日ミニトマトをうえたので,今回はポットから苗を上手にとって,テキパキとうえることができました。
 ミニトマトは一人一鉢ですが,今日植えた野菜は学級のみんなで育てるものです。水やり当番をつくって,“みんなで”大きな野菜になるよう世話をしていきたいと思います。

5月11日(水) ミニトマトをうえたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 続いていた雨もあがり,晴れ間がさしました。
「雨があがっているから・・・・」と私が言うと、
「あ!トマトだ!」
子どもたちの顔が一瞬にして明るくなりました。笑顔で見合ったり,ハイタッチをし合ったりしている子もいました。
 苗や土も届いていたのに,雨が降っていて中々植えられなかったのですが,今日やっとミニトマトを植えることができました。
 今日から毎日水やりをして,真っ赤なトマトを実らせたいと思います。
 1年生の時も,パンジーの花を大事に育てていた子どもたちだから、きっとミニトマトも,大切に育ててくれるでしょう。収穫時期が楽しみです。

5月2日(月) 2・3年生の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 2・3年生は,久保農場と湯来南体育館へ遠足に行きました。
2年生は,久保農場で牛の絵をかきました。子どもたちはよく見てていねいに牛の絵をかいていました。迫力ある牛や,かわいらしい牛の様子をかくことができました。
 その後,3年生と合流して,お弁当を食べた後,大人数で「だるまさんがころんだ」をしました。
 しっかりと遊んだあとは,湯来体育館の見学をさせていただきました。体育館の中には色々な部屋があり,子どもたちは,物珍しそうに見入っていました。
「今度使ってみたいです。」
と,感想を言う子もいました。
5月5日 子供の日には,子どもは無料で施設を使えるそうです。ぜひ利用してみてください。時にはお子さんと一緒に体を動かしてみるのもいいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611