最新更新日:2024/05/31
本日:count up47
昨日:77
総数:104047
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

1年生 交通安全 歩行教室

 今日の3校時,体育館で交通安全歩行教室がありました。広島市役所道路管理課の方々を講師に迎え,道路の安全な歩き方や横断歩道の渡り方を教えていただきました。
 はじめに,どのような場面で,どのようなことに気を付けなければいけないかを,絵などを使って,分かりやすく説明していただきました。
 その後,教えてもらったことを,道路や横断歩道がかかれたコースで,実際にやってみました。
「と・ま・る。手を挙げる。右見て,左見て,右を見る。右を見ながら,わ・た・る。左を見ながら,わ・た・る。」
と,声に出しながら,横断歩道を上手に渡ったり,右側通行を守って歩道を歩いたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 七夕飾り作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の2校時,JA広島市レディースクラブの方々が来られ,1年生の子どもたちに七夕飾りの作り方を教えてくださいました。色とりどりの紙で作られた素敵な飾りを見た子どもたちからは,「わあ」という声が上がりました。材料が配られ,子どもたちは,自分の作りたい飾りを作っていきましたが,レディースクラブの方々が個別に丁寧に教えてくださいました。最後は,短冊に願い事を書きました。
 本当は,笹竹に飾りや短冊を付ける予定でしたが,雨で笹竹が濡れてしまったため,今度改めて行うことになりました。最後に,レディースクラブの方々と一緒に記念写真を撮りました。完成したら,校内に飾る予定です。

1年生 栄養教諭による授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から始まった2週間の学校給食週間にちなみ,湯来中学校の坂本美紀栄養教諭による1・2年生を対象にした特別授業がありました。
 2校時は,1年生の教室で,子どもたちが,給食センターについて学びました。はじめに,給食センターでは13000人分の給食を70人の調理員の方が作っておられることを知りました。子どもたちは,とても驚いていました。その後,どのように作っているのか写真や動画で見たり,大きなしゃもじやお玉を触らせてもらったりしました。
 最後に,センターの方々がどんな気持ちで作っておられるのか予想しました。「おいしいと言ってほしい」「みんなに食べてもらいたい」「ぜんぶ食べてほしい」「元気になってほしい」などの意見が出ました。実際にセンターの方の答えを教えてもらうと,予想とほとんど同じだったので,子どもたちも喜んでいました。

1年生 「わくわくキッチン」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5校時,1年生の教室で,子どもたちが音楽の学習をしていました。「たん(四分音符)とたた(八分音符)のリズムで遊ぼう」というこの単元では,歌の途中に,「たんたんたん」「たたたたたん」のリズムが出てきて,子どもたちは,それに合わせて,手拍子を打ちます。
 歌っているのは,「わくわくキッチン」という歌です。その中で,手拍子を叩いて,たまねぎを切ったり,ひき肉をこねたり,フライパンで焼いたり,裏返したりします。最後は,ハンバーグがおいしく出来上がります。子どもたちは,料理をしている気分なのか,とても楽しそうです。

1年生 新体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2校時,体育館で,1年生が新体力テストをしていました。今回は,「上体起こし」「反復横跳び」「シャトルラン」の3つを行ったそうです。そして,そこには,6年生の姿も。実は,測ったり記録を取ったりする作業を6年生が手伝いに来てくれているのです。マンツーマンで,1年生一人ひとりをしっかり見てくれるので,とても頼りになります。そして,1年生に優しく声を掛けたり,応援してくれたりもしました。
 最後に,1年生から6年生に感謝の気持ちを伝えました。かっこいい6年生のようになるために,「休憩時間に外でしっかり遊ぶといいよ」「給食をしっかり食べるといいよ」「体育の時間にしっかり体を動かして練習するといいよ」とアドバイスももらいました。

1年生 動物ランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3校時,体育館で,1年生の子どもたちが体育の学習をしていました。昨日から「新体力テスト週間」が始まっており,覗いた時は,反復横跳びの練習の場面でした。床にある3色のラインをまたぐようにして,右,中,左,中とくり返します。先生の真似をしながら,はじめはゆっくりと,だんだん速くなっていきます。みんながんばってついていきます。
 授業の最後は,子どもたちが大好きな「動物ランド」でした。先生と一緒に振りをつけて声を出し,最後は,言われた動物や生き物になりきって動きます。だんごむし,かたつむり,かば,ペンギンなどになりました。先生にタッチされると,丸まったり,角が引っ込んだりするところが,とても可愛らしかったです。

1年生 ばしょはどこかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3校時,1年生の教室で,子どもたちが算数の学習をしていました。「〇から何番目」という言い方を使って,位置を表します。「〇」には,上,下,前,後ろ,左,右が入ります。
 はじめは,教科書の絵を見ながら,動物や果物がどこになるか,「〇から何番目」で言い表していきました。次に,教室と同じように縦横に机が並んだ教室の絵を見て,「前から〇番目,左から〇番目の動物は?」「〇〇の動物は,どこ?」と,考えていきました。最後は,自分たちの教室で,考えました。はじめは先生,その後は子どもたちが問題を出し,みんなで「〇〇くん」「〇〇さん」と答えていきます。
 これからの生活の中でも,さっそく使っていけそうですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書

学校だより

広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611