最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:28
総数:103310
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

学級目標発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝,リモートによる児童朝会がありました。司会進行は,いつも通り児童運営委員が務め,内容は各学年の学級目標発表です。それぞれの学級で話し合って決めた学級目標について,学級代表が紹介を行いました。この目標の達成を目指し,これからみんなでがんばっていってほしいと思います。

1年1組:やさしいことばがつかえる,はげましあえる,ほめあえる,ごめんねがいえる,やさしいくらす
2年1組:コロナにまけないたのしいクラス
3年1組:よく聞く,手をあげる,よいしせい,元気のいいあいさつ,ゆずりあい,ルールをまもって,やさしく伝えされてうれしいことを言う
4年1組:みんな仲良く協力して助けあえるクラス
5年1組:高学年として低学年のお手本になろう
6年1組:Action 〜最高学年として,言葉よりも行動で〜

田植え体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 およそ1時間弱の田植え作業でしたが,子どもたちにとって,本当に貴重な体験をさせていただきました。これからは,田の様子を観察しに行ったり,米作りについて調べたりしながら,秋の収穫を楽しみに学習を進めていきます。
 ご指導いただいた高野芳信様,田をお貸しいただいた新井豊実様,誠に有難うございました。また,今後ともどうぞよろしくお願い致します。

田植え体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2・3校時,4・5年生の子どもたちが,田植え体験をしました。湯来南小学校では,これまで長年に渡って,地域の方に力を貸していただき,米作り体験を行っています。
 晴天の下,子どもたちは裸足になって,田の中に入り,泥の感触を感じながら,苗を植えていきました。5年生は,昨年も体験しており,さらに上級生とあって,手際よく作業を進めています。4年生は,最初戸惑う姿も見られましたが,時間が経つに連れ,要領がつかめてきたのか,とても楽しそうな様子でした。

第1回クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初日の昨日は,部長・副部長などを決め,さっそく活動を行いました。外は雨でしたが,どのクラブもとても楽しそうに活動していました。2回目も楽しみですね。

上:けん玉クラブ
中:バドミントンクラブ
下:卓球クラブ

第1回クラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の6校時,今年度1回目のクラブ活動がありました。4年生にとっては,初めてのクラブ活動となります。湯来南小のクラブは,百人一首,マンガ・イラスト,コンピュータ,けん玉,バドミントン,卓球の6つです。


上:百人一首クラブ
中:マンガ・イラストクラブ
下:コンピュータクラブ

縦割り掃除スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から,スマイル班(縦割り班)による「縦割り掃除」がスタートしました。これまでは,学級ごとの掃除を行っていましたが,6月からは,縦割り掃除に変わります。スマイル班では,これまでに顔合わせを行ったり,楽しくゲームや遊びをしたりしてきましたが,一緒に掃除を行うことで,より繋がりが深くなります。また,上級生が下級生に掃除の仕方を優しく教えてくれます。初日の昨日は,全員が集まって,分担などを確かめ,さっそく掃除に取り掛かっていました。

歯の衛生週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月4日の「虫歯予防デー」にちなみ,6月1日(火)〜6月11日(金)を「歯の衛生週間」とし,湯来南小学校でも取組を行っています。
 昨日は,リモートによる学校朝会で,養護教諭によるお話がありました。動物(イルカ・サメ・ウサギ・ライオン・ウシ・ゾウ)の歯の特徴・役割について,写真やクイズなどで楽しく学び,最後に人間の歯(「切歯」「犬歯」「臼歯」)について詳しく知りました。
 最後に,これから2週間取り組む「歯磨きカレンダー」のやり方について紹介がありました。いつも以上に,しっかりと歯磨きを頑張ってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611