最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:56
総数:103287
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

ハッピーキッズ 2

 できあがりはこんな感じでした。素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピーキッズ

 12月のハッピーキッズは,リース作りと将棋・囲碁でした。将棋・囲碁は小数参加でしたが,それぞれ意欲的に参加して,2時間充実させました。先生達も最後まできっちりご指導くださいました。本当にありがとうございました。
 リース作りは大盛況。クリスマスやお正月のお飾りとなるので,お家の皆さんの期待も感じられます。準備物がものすごく,ずらーと並んだまつぼっくりやどんぐり,ひいらぎ・南天・・・本当に頭が下がります。子ども達も作り方をしっかり教えていただき,細かな作業もありましたが,がんばって完成させました。来年は春から準備してくださる・・とか。ありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年出前授業(お好み焼き)

 オタフクソースさんにいらしていただき,6年生がお好み焼きの学習をしました。PTCでもあったので,保護者の皆さんにもいらしていただきました。
 最初にお好み焼きの作り方をレクチャーしていただき,できるだけレシピをみないで作りました。学校中にいい匂いが漂い,みんなペロリと完食です。講師の秋田さんが作ってくださったのも取り合いで(じゃんけんです・・)完食です。
 おいしい授業,ありがとうございました。お好み焼きは郷土食ですね。オタフクソースさん,お忙しい中ありがとうございました。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 出前授業

 佐伯区美術協会の皆本先生による図工の出前授業の3回目です。4年生に「彫刻入門」の授業をしてくださいました。今回は全員「葉」を何枚か描いて図案としました。初めての彫刻刀にドキドキしながら,最後はずいぶんなれてきて,色付けをして版を刷りました。とても楽しい2時間で,もっと時間が欲しいと思うほどあっと言う間でした。
 また皆本先生に来ていただきたい,お会いしたい・・と思った子ども達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 出前授業

 6年生が出前授業で廿日市税務署から租税教室の授業を受けました。今では消費税もあり,児童にとっても無関係ではいられないのですが,まだまだ未知の世界です。例を挙げてわかりやすく教えてくださったり,ビデオでちょっとびっくりの「もし税がなくなったら・・」を見せていただいたり・・。社会の仕組みに触れる一歩となりました。
 お忙しい中,ありがとうございました。来てくださった先生も子ども達の反応の良さを褒めてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 出前授業

 2年生が食育の出前授業を受けました。アンデルセンさんが「パンの食べ比べ」を教えてくださいました。パンは最近日本でもブームになっていますが,世界中にはいろいろなパンがあり,その土地の自然環境やお国柄などによりそれぞれ発祥の違いがあることがわかりました。食べ比べをした6種類のパンでしたが,最後に一番のお気に入りを聞いてくださると甘くて食べやすいデニッシュが人気がありましたが,他のすっぱいパンや固いパンを選んだ子ども達もいて,好みはいろいろ・・と改めて思いました。
 それにしても世界中のパンが食べられる日本って,ちょっと贅沢・・。
 子ども達は,残さずおいしく完食しました。ちなみに給食も完食でした。おいしい授業をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チチヤス出前授業 2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 チチヤス出前授業 1

 給食牛乳でもお世話になっているチチヤス乳業さんが,出前授業に来てくださいました。牛乳をくれる牛の事からとても詳しく学びました。牛乳パックの作り方は驚きでした。クイズもあったのですが,子ども達はよくお話を聞いて答えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科

 6年生が各グループで工夫して,献立を考えて調理実習をしていました。とても手のこんだこともしていますね。行程表をきちんと作って,各グループで協力しあってできていました。とってもおいしく温かくできたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図画工作

 5年生が図工で工作をしていました。「針金を工夫して使い,作品を仕上げよう」,という学習です。あるだけの針金を全て使い切るという条件で作っていました。次々とつなげたり,丸めたり,たくさんの工夫が見られました。ある針金を全部使うということで,創造力が膨らんでいるように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611