最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:38
総数:102340
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

校内研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月21日(土)の午後,校内研修会を行いました。講師は,広島大学大学院人間社会科学研究科の湯澤正通教授です。当初は,湯来南小学校に来ていただく予定でしたが,最近の新型コロナの状況や天候のことなども考慮し,リモートの形で開催しました。湯澤先生には,湯来南小学校の教室とつなぎ,広島大学より講話いただきました。
 今回のテーマは,「ワーキングメモリを生かす効果的な学習指導」です。「ワーキングメモリ」とは,短い時間に心の中で情報を保持し,同時に処理する『脳の作業場』のことです。また,「ワーキングメモリ」は,知識を学習し,脳の長期記憶へ蓄える『入口』でもあります。これは,ビンで例えれば,ボトルネックの部分にあたり,ここが狭いと勢いよく水を注ぐと,本体に入っていかず漏れ出してしまいます。ボトルネックである「ワーキングメモリ」は,個人によって大きさが違っているそうです。
 そこで,大切になってくるのは,「ワーキングメモリ」の大小に関わらず,情報を漏らさずに入れていくための工夫です。湯澤先生の話から,4種類の学習支援方略について,教えていただきました。「情報の整理」「情報の最適化」「記憶のサポート」「注意のコントロール」です。さらに,それぞれの具体的事例が表にまとめられた「授業チェックリスト」も紹介いただきました。面白かったのは,そこに挙げられていた事柄は,そのほとんどが日々の教育活動の中で意識し実践されていたことです。改めてこれまで行ってきた実践に手応えを感じることができたとともに,「ワーキングメモリ」の視点から理解し整理し直すことができました。
 リモートであることを忘れてしまうほど,お話に聞き入り,充実した時間はあっという間に過ぎました。今回の研修で学んだことを,今後の実践にさらに役立てていきたいと考えています。湯澤先生,お忙しい中,貴重なお話を聞かせていただき,誠に有難うございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611