最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:38
総数:102348
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

教育実習 2

 こちらも泉田先生。2年生の森先生の体育の授業を見に行きました。2年生は跳び箱をすごくがんばってきました。一人一人とても上手でばっちり決まっていました。泉田先生も声掛けをして,声をかけられた子ども達はとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習 泉田先生の授業

 本校に教育実習に来ている泉田先生が担当の4年生で算数の授業をしました。面積について考える授業です。何日もかかって黒板掲示など準備を進めてきました。しっかりした指導案も立てて,余裕をもって授業に臨むことができたと思います。まだ教育実習生ですが,大変落ち着いた授業展開でした。これからいっぱい勉強して良い教師になられることと思います。子ども達もしっかり考えて発表することができました。大好きな先生への期待に応えようとしていたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 手洗い指導

 健康福祉局より講師の方が見えられて,1年生に手洗い指導をしてくださいました。汚れがたまりやすいところ,どのように洗ったらよいかを丁寧に教えてくださいました。手を洗う時には一層気を付けられるようになると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 3

エール交換。子ども達とてもよく声が出ていました。団長の挑戦状と受け答えも堂々としていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 6

6年。借り物競争。一生懸命探しています。恥ずかしいなんて言ってられません・・。借り人もあり。校長先生と靴の大きな望月洋輔先生が借られていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 5

5年。一瞬の風になれ。徒競走です。風のような走りっぷりですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 4

1・2年生。オニのパンツでレッツゴー!! まずパンツを着たり脱いだりから大変。二人で息を合わせてがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 2

 応援合戦から始まりました。赤も白も一生懸命応援です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会開催

 台風の影響で月曜日開催となった運動会。役員の皆さん中心に朝早くから皆さんのご協力をいただき,準備ができて予定通り9時に開催できました。特にものすごく早くからかけつけてくださったお父さんもおられ,本当に助かりました。皆さんありがとうございまいた。こんなに子ども達のためにがんばってくださる地域に囲まれ幸せな学校だなあと思いました。
 さて,開会式からスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(月)本日運動会を開催します

 順延となっておりました運動会を本日予定通りに開催いたします。お越しの皆さまよろしくお願いいたします。皆さまの応援をお待ちしております。一般の駐車場がほとんど準備できませんのでご注意ください。また,観覧用テントは2張です。場所取りは例年通り8時ジャスト開始です。体育館を開放いたしますのでご休憩にご使用ください。

9月30日(日)は運動会中止です(以後順延です)

 本日9月30日(日)は,3時45分より大雨警報が発表されており,今後も風雨が強まる予報のため,運動会は中止とします。10月1日(月)2日(火)・・と順延の予定です。保護者の皆さま・ご来賓の皆さま・地域の皆さま,いろいろとご迷惑をおかけいたしますが,ご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

5・6年生 運動会の練習

 雨降りのため,体育館で5・6年生が運動会表現の練習をしていました。だいぶ様になってきました。細かい手の振りやフラグの棒のもちかたなど気を付ける学習をしていました。どの子も真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 運動会の練習

 雨天の為,3・4年生が体育館でリレーの練習をしていました。歩いてバトンタッチをする練習です。外だと広くて自分の動きがつかみにくかったりするので,かえってよかったかも知れません。3・4年生のリレーも盛り上がりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 運動会の練習

 1・2年生は何やら「波(?)」のようなことや退場のような練習をしていました。かわいさ抜群の1・2年生ですが,集団の動きもかわいいし,元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援団の練習

 応援団のダンスの練習にゲストティーチャーが来てくださいました。チアを本格的にされていた先生で,主に動きのポイントや改善点を教えてくださったのですが,一つひとつの動きに魅了されるほど素敵でした。応援団の子ども達は,もともとばっちり決まっていたのですが,そこにプロの技が加わり,全体としてびしっと引き締まったようです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図工

 3年生が工作で「カラフルフレンド」を作っていました。袋といろいろな手触り・色の紙があるのでそれらを組み合わせて立体の形を作っていきます。輪ゴムやモールなどで体の部分を作ったり両面テープでぺったんこしたりと楽しさいっぱいの時間だったようです。できたものは「学校のどこかに住んでいる住人」だそうです。さて・・・どこに住んでいるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5年生 稲刈り 2

 刈った稲はもち米です。11月に恒例のおもちつき大会をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5年生 稲刈り

 天候が心配される中,稲刈りをしました。そうは言っても太陽が強くなかったし,子ども達も集中して進めることができました。今年は例年にもまして豊作でたくさんの稲をはぜにかけることができました。地域・PTA保護者の皆様たちにもたくさん助けていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石拾い朝会

 運動会に向けて全校児童で石拾い朝会をしました。きれいに見える運動場ですが,みなそれぞれ100個以上のたくさんの石を握りしめて更に拾いながら進んでいました。たくさん集まったので随分グラウンドもすっきりしたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 運動会の練習開始

 6年生が修学旅行から帰ってきたので,5・6年生も運動会の表現の練習を始めました。難しい動きも多かったですが,がんばっていました。先生の話を聞いて一生懸命していました。何せ初めてですから,これからの伸び代が楽しみです。
 後ろ姿ばかりですが・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611