最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:29
総数:102985
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

4年生の研究授業

 今年度最後の校内研究授業をしました。4年生算数です。分数について学びました。帯分数と仮分数について数字は違っても同じ大きさを表すことを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年防災出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 東京海上日動から防災の授業に来てくださいました。いざという時のために準備しておくとよいものは何かなどクイズ形式など取り入れながら楽しくわかりやすく学ぶことが出来ました。

ユニセフ募金集計

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童会委員が集まった募金を集計して計算しました。

2年 節分でどんなおにを追い出したいかな?

 2年生が生活科で,季節の行事について学び,今回は2月の節分について学んでいました。そこで,自分の中にある苦手なこと・弱い面のおにを追い出す決心をプリントに書きました。みんな一生懸命考えていました。色も工夫して塗っていました。
 さあ,豆まきをしたり,恵方巻きを食べたりいろいろしましたが・・・今度もしっかり自分の中の鬼を追い出すぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おそうじについて学ぼう(ダスキン出前授業)3

 日頃からとても一生懸命おそうじをしている湯来南っこです。教えていただいたことを一生懸命実演していました。きっと今からのおそうじに生かされることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おそうじについて学ぼう(ダスキン出前授業)2

  机の拭きかたは,周りから拭いて最後に中の方を拭き,更に忘れていけないのが,周囲(机板の側面)です。
 ぞうきんの洗い方も「縦絞り」など,一つひとつ理にかなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おそうじについて学ぼう(ダスキン出前授業)

 ダスキンさんから出前授業に来てくださり,1〜6校時に1〜6年生に対しておそうじについての授業をしてくださいました。大きく1どうしてそうじをするのだろう2そうじようぐを正しくつかおうです。
 ほうきの使い方や机の拭き方,ぞうきんの洗い方などを実技を交えて教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611