最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:56
総数:103285
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

6月30日(火) 4年生とおりづるを作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に4年生と平和への願いを込めて折りづるを作りました。
 作ったおりづるは,6年生が平和公園へ社会科見学に行くときに供えてきてくれることになっています。折りづるを通して,平和について考えるよい機会となりました。
 広島市では,被爆体験を継承していき,世界恒久平和の実現のために自主的・積極的に取り組むことができる児童の育成を目指しています。そのため,平和教育プログラムを策定し,授業を行っています。
 被爆70年を迎える今年,子どもたちは戦争の悲惨さや戦時中のくらしなどを学習することで,平和な世の中を作っていかなければならないという意欲を改めてもってほしいと思います。

6月17日(水) 新体力テストを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2・3・4時間目に新体力テストを全学年で行いました。
1年生は初めての体力テストで緊張気味でした。2〜6年生は,昨年度の自分の記録や全国平均値を上回るよう,力いっぱいがんばることができました。学年ごとの記録を分析して,今後の体育科の授業に生かしていこうと思います。

 また,体力つくりに関する標語づくりにも,それぞれのチャレンジしてみました。
その中のいくつかの作品を紹介します。
「元気よく そとであそぼう なかよくね」
「スポーツで 体力つけて 新記録」
「ぼくたちも 練習すれば できるのさ」
 
 新体力テストや体力つくり標語の取組によって,子どもたちの運動への関心を高め,体力の向上につなげていくことができればと思います。

6月4日(木) 5年生初めての調理実習

5年生で,ゆで野菜サラダとオリジナルドレッシングを作りました。
コンロや用具の使い方,野菜によってゆで方が違うことを学びました。また,オリジナルドレッシングでは,計量スプーンを上手に使い,フレンチドレッシングや,中華ドレッシング・和風ドレッシングを作りました。
班で協力して楽しく実習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(火) 自転車教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島市道路交通局道路管理課の方をお招きして,自転車教室が行われました。
 始めに自転車の正しい乗り方や道を通るときに気をつけることなど多くのことを教えてもらいました。次に,自転車の乗り方の実技を行いました。標識を見て止まったり,障害物をよけながら運転をしたり,手信号をしてみたり,子どもたちは教えてもらったことを実践しようと意欲的に取り組むことができました。
 子どもたちの感想の中には,
「これから先,自転車に乗るときは車や人に気をつけます。」
「自転車の左側から乗ることを気をつけます。」
「手信号が難しかったです。」
などがありました。
 今日の学習を忘れずに,これから先,自転車に乗るときは安全に乗ってほしいです。

5月28日(木)  野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
似島へ野外活動をしに行きました。
野外活動では,自分たちで炊飯をしたり,キャンプファイヤーがあったり,プールカヌーを体験したりしました。
炊飯では,役割分担をしながら班で協力してすき焼きを作ることができました。
キャンプファイヤーでは,これまで練習してきたスタンツを堂々とおこなうことができました。
活動を班やクラスで一緒に活動する中で,
「5分前行動の大切さ」
「相手を思いやりながら,協力したり声をかけあったりすることの大切さ」
などを学ぶことができたと思います。
初日では,5分前行動があまりできていなかった子どもたちですが,
二日目には,班長を中心に,10分も前に集合をしている姿が見られ,
一泊二日という短い間に大きな成長をすることができました。
「野外活動だから。」
ではなく,この経験が日々の生活の中にも活かしていってほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611