最新更新日:2024/05/08
本日:count up8
昨日:41
総数:132876
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

第4回学校運営協議会の開催

3月1日に学校運営協議会を行いました。
1時間目には6年生を送る会が開かれており,その後,2時間目の授業を参観していただきました。
協議会では,学校評価後期アンケートの報告をさせていただくとともに,地域見守り活動や地域行事と学校との連携などについて,多くの意見をいただきました。
子供達の成長のために地域の皆様が取り組んでいただいていることに感謝するとともに,学校からの発信や協力について,来年度はより努力をしてまいりたいと思います。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月〜春はすぐそばまで〜

昨日の雨がやみ,今日はきれいな青空が広がりました。風は冷たいものの,学校の花壇には,春の花が咲いています。
おおぞら学級の掲示板には,子供達が作ったひな人形が飾られています。また,今日の給食は行事食「ひなまつり」でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし班集会「古田台小たんけんたい」

20日(火)に,なかよし班集会「古田台小たんけんたい〜班で協力して校内を回ろう〜」を行いました。この活動は,今年度初めての取り組みです。なかよし班(縦割り班)で,校舎内に設けられたクイズやミッションなどを班で協力しながら挑戦していくという校内オリエンテーリングです。5・6年生が班のみんなをまとめ,どの子も笑顔で楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会による読み聞かせ

4回の予定で,昼休憩に図書委員会による読み聞かせをしています。
この日は,1・2年生対象でした。図書委員さんが1・2年生のために選んだ絵本は,「青いヤドカリ」です。読んでくれる絵本を夢中になって見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝も冬景色

今朝も小雪が舞う寒さ厳しい一日の始まりでした。
寒くても子供達にとっては雪は特別のようです。かわいらしい雪だるまが並びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習

24日(水)から3日間,古田中学校2年生の2人が,本校へ職場体験学習に来ています。卒業生でもある二人ですが,緊張しながら,先生方について学習しています。
今日は,職員室で先生方へのあいさつ,授業の片付けの手伝い,6年生への中学校生活についてのプレゼンテーションなどを行いました。3日間と短い期間ですが,すべての学級で体験学習をしてもらいます。
今回の体験が,将来についてより具体的に考える機会となることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし班活動〜寒さに負けず〜

小雪舞う冬の日でしたが,6年生がリードして,縦割り班ごとにドッジボールや鬼ごっこ,ぐるぐるじゃんけんなどをしました。
終わった後,6年生がこんなことを言ってくれました。「班のみんなが楽しんでくれてよかった。」とても素敵な言葉です。一生懸命班のみんなのことを考えてくれていたが伝わってきました。中学校へ向けて,また一歩成長する姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どのくらい大きくなったかな?〜身体計測〜

養護教諭から,かぜやインフルエンザなどの感染症予防に大切なことについて話を聞いた後,身体計測を行いました。4月に比べてぐっと身長が伸び,顔つきにも成長を感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みが終わり,授業・給食も再開!

冬休み明け集会では,はじめに,1月1日に起きた能登半島地震でお亡くなりになった方のご冥福を祈って,全員で黙とうを捧げました。命の大切さや,当たり前の生活が決して当たり前ではないことを感じてほしいと思います。

集会後は,学級にもどり,冬休みの生活についてお互いに発表し合っていました。また,授業も再開や給食も再開しました。

これから3月は,1年間のまとめと,1年生から5年生は4月からの新しい学年,6年生は中学校に向けての準備の期間です。新しい学年,中学校へ向けて,毎日の学校生活を積み重ね,大きく成長していってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から冬休み

冬将軍がやってきて,小雪が舞う一日でしたが,子供達は大休憩には寒さをものともせずに運動場を走り回って遊んでいました。
給食後は,今年最後の掃除をして,家路につきました。
あちこちから,いつものあいさつではなく,「よいお年を!」というあいさつがかわされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

古田台の冬

昨日から冬将軍がやってきました。
池や運動場の手洗い場には氷が張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練・集団下校指導の実施

大休憩に火災時の避難訓練を行いました。これまでの避難訓練とは違い,運動場で遊んでいたり委員会の活動をしていたりしていたため近くに担任がいません。自分で,放送をよく聞き,冷静に避難行動をする必要があります。
また,災害や事件・事故が起きた時に安全に下校班で集団下校する場合があります。そうしたことに備えるために,今年2回目の一斉集団下校を行いました。

避難訓練と集団下校指導をとおして,子供達は,「もしも」に備えて,自分で考えて行動することを学んだと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食〜2年生が育てたさつまいも〜

今日の給食のみそ汁に,2年生が育てたさつまいもを入れていただきました。

給食放送

「2ねんせいから きょうの きゅう食について おしらせします。
きょうの みそしるには 2ねんせいが まくらぎのうえんで そだてた さつまいもが はいってます。 今年は たくさん さつまいもが とれました。 
きゅう食しつの先生作ってくださってありがとうございました。とてもおいしい みそしるでした。」

放送もとても上手にできました。

【今日の献立】
ごはん さわらの天ぷら 大豆のいそ煮 みそ汁 牛乳
画像1 画像1

皇帝ダリアが咲きました

地域の方に植えていただいた皇帝ダリアが,ピンク色のきれいな花を咲かせています。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食〜2年生が育てたさつまいも〜

今日の給食には,給食調理員の先生方にご協力いただき,2年生が育てたさつまいもが入った「ひろしまっこじる」が出ました。
給食時間には,2年生の代表が給食放送でお知らせをしました。

「2年生からの お知らせです。今日のみそしるには,2年生がまくらぎ農園で地域の人に 手伝ってもらって育てたさつまいもが入ってます。 甘くておいしいさつまいもです。味わって食べてください。」

放送も,とても分かりやすく上手にできました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回学校運営協議会

11月2日(金)に第3回学校運営協議会を開催しました。
会議の冒頭には,先日行いました運動会の中から,5・6年生の組体操を見ていただきました。子供達の息の合った見事な演技に,委員の皆様からもお褒めの言葉をいただきました。
続いて,学校評価についてアンケート結果をもとに中間報告をさせていただきました。また,情報交換では,地域での子供達の様子や行事についてお話をいただきました。

画像1 画像1

お礼「学校へ行こう週間」

保護者の皆様,地域の皆様
ご多用の中,「学校へ行こう週間」においでいただきありがとうございました。 
子供達の様子はいかがだったでしょうか。
これからも,子供達の健やかな成長のため,保護者の皆様や地域の皆様とともに教育活動に取り組んでまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「学校へ行こう週間」

本日より,次の日程で今年度の「学校へ行こう週間」を行います。
ご来校の際は,西門のインターホンを鳴らしていただき,事務室前へお越しください。受付にて来校者カードの記入をお願いいたします。また,保護者の方は,名札の着用と上履きのご持参をお願いします。
なお,自家用車での来校はご遠慮ください。


【日程】 
10月 30日(月) 3・4校時(10:40〜12:15)
10月 31日(火) 5・6校時(13:50〜15:25)
11月 1日(水)朝の会,ドリルタイム,1・2校時 (8:25〜10:20)
11月 2日(木) 3・4校時(10:40〜12:15)                                     
(※11月2日3時間目の3年生は自転車教室をしています。)

画像1 画像1

広島市小学校児童陸上記録会に向けて

29日(日)に安佐南区の広島広域公園陸上競技場で陸上記録会が行われます。
今日は放課後に,出場する種目についてスタートの位置や踏切などを確認しながら練習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室巡り(校内研修)

25日(水)の放課後に,校内研修の一環として教員で各教室を訪問しました。
掲示物や教室環境などの工夫について,各担任が説明します。
子供達にとって学びの場である教室をどのように整えていくかを考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

古田台小学校ガイドブック

学校だより

月行事予定

いじめ防止等のための基本方針

広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541