最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:26
総数:132517
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

【2年生】身体をつかって

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日,4校時の音楽室を覗いてみると,楽しそうな笑顔があふれていました。
 現在,音楽科では歌唱ができない中ではありますが,「ワクワク・ドキドキ」「びゅんびゅん・ぐんぐん」など,歌詞に込められたジェットコースターの様子を想像しながら,身体をつかって歌を表現していました。
 身体を動かすって楽しいですね!! 

【2年生】図画工作科「まどから こんにちは」

 2年生の毎週の楽しみの一つである図画工作科の様子をお伝えします!
 現在,図画工作科「まどからこんにちは」では,開く窓の形や様子を思い思いに創造しています。窓の切り込みをつくるために,カッターナイフを使っています。子どもたちは「初めて使うんよ。」「カッターを使うの楽しみ!」と言いながら,ワクワク・ドキドキのひと時を楽しんでいます。どんな窓ができるのか,完成が待ち遠しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】 ピカピカ無言ウィーク

 9月14日(火)から,生活委員会の取組として「ピカピカ無言ウィーク」が始まっています。3日目の今日,2年生は1,2日目に続き,時間いっぱい無言清掃できていました。
 特に,「プラスワン清掃」が子どもたちのこだわりで,担当場所の清掃が終わり時間に余裕があると,他にも清掃できるところがないか探し,ピカピカにしています。
 来週も引き続き,「ピカピカ無言ウィーク」期間となります。美しい「楽」校にしていこうと2年生も気合十分です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

スッキリ!

 2年生は算数科で「さんかくとしかく」の仲間分けをしました。いろいろ考えて、いろいろ話し合って…最後に「さんかくのさんは、角が3こ。しかくのしは、角が4このことだと思う。」という発言から「スッキリした!」と声がでました。大発見!すばらしい学びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】おいしい給食いただきます!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の給食は,カレーやフルーツポンチなど子どもたちが特に大好きなメニューで,いつにもましておかわりを求める人が多かったです。
おいしい給食で,毎日元気をチャージしています!!

【2年生】学級目標

2年1組の教室の後ろ側には,学級目標を掲示しています。
「みんなでたすけあい たのしく学ぶ2年1組」
毎日,子どもたちと目標を確認します。
画像1 画像1

【2年生】めざせ!おんがくきごう はかせ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より,午後の授業も開始となりました。
2年生の夏休み明け初の5校時は,音楽科でした。
久々の音楽室では,音楽記号についての学習をしました。
「4分音符は,1拍!」「8分音符は,半拍!」と声を出しながら確認し,しっかり覚えることができたようです。

【2年生】ゆっくり丁寧に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み明け2日目,2年生の授業も本格的に始まっています。
書写の時間では,復習もかねてひらがなの硬筆をしました。
美しい文字を目指し,一人一人が集中して取り組む様子が見られ,思わずシャッターをパシャリ・・・

2年1組に行ってみると…

 2年1組に行って、子どもたちの様子を見ました。早速、算数科の授業を進めていました。やる気スイッチが入り、集中して学習に取り組む姿がすばらしかったです。これから大きく伸びる予感がしました。
画像1 画像1

【2年生】「平和のたね」を広げよう!

 8月6日(金),「平和について考える会」が行われました。前半は,テレビで平和式典の様子を視聴しました。難しい言葉が多く,内容は分からない中でも真剣なまなざしをテレビに向ける子どもたちの姿は本当に素敵でした。
 松井市長の「平和宣言」の中で,ヘレン・ケラーさんの言葉の紹介がありました。以前,道徳科の授業でヘレン・ケラーさんを紹介したことがあり,「あ,聞いたことのある名前だな。」と反応を示す子どもたちもいました。
 「一人でできることは多くないが,皆一緒にやれば多くのことを成し遂げられる。」これは,紹介されたヘレン・ケラーさんの言葉です。この言葉を子どもたちと確認し,自分たちにも平和を目指して取り組めることについて考えました。「やさしい声かけ」や「チクチク言葉を言わない」など様々な考えが出てきました。
 これらはすべて,平和を実現するための「平和のたね」です。これからも子どもたちと一緒に,「平和のたね」を広げていきたいです。
画像1 画像1

【2年生】新聞紙パーティー

 本日,3・4校時の図画工作科「しんぶんしとなかよし」では,新聞紙を用いて,造形遊びをしました。
 立派な鎧に,かわいいドレス。ふかふか気持ちいい布団に,みんなワクワク秘密基地。オリジナリティあふれる作品はお見事!!子どもたちの創造力の豊かさに驚きの連続でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】 CAPワークショップ

 本日,5・6校時は,「CAP広島」の方々をゲストティーチャーにお招きして,「もし困ったときは,どうやって対応するか」について学習しました。ワークショップ内では,劇を観て,登場人物の気持ちを考えたり,実際に子どもたちが登場人物になりきったりなど,様々な活動をしました。
 ワークショップ終了後も,合言葉「あんしん・じしん・じゆう」を友達どうしでジェスチャーしながら確認するなど,子どもたちが楽しそうに学習を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】 生きものさがし

 本日,1・2校時の生活科では,古田台公園で「生きものさがし」をしました。
 「生きものさがしはじめまーす!!」という声を聞くやいなや,猛ダッシュで草むらに向かう子どもたち。そしてしばらくしないうちに,「ダンゴムシ見つけた!!」「こっちにバッタいたよ!」とあちらこちらで歓声が・・・
 
 バッタやキリギリス,ダンゴムシなどの生きものにすっかり夢中になったひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】しんぶんアスレチック!?

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日,3・4校時に,2年1組の教室には,びっくりする光景が!!くもの巣のような何かが教室中に張り巡らされていたのです。
 よーく近くで見てみると,その正体は・・・「新聞紙」でした。新聞紙で作られたアスレチックはお見事!!楽しそうに学ぶ子どもたちの姿に思わずニンマリ。

【第2学年】サツマイモの苗植えをしました!!

本日,まくらぎ農園では,2年生の賑やかな声が響き渡りました。
先週収穫した,玉ねぎに引き続いて,2年生ではサツマイモを育てます。
天候にも恵まれ,朝から「今日,サツマイモ植えるの楽しみ!!」と友達どうしで話したりするなど,子どもたちの楽しみな様子が微笑ましかったです。

苗植えでは,地域の方にご協力いただき,植え方などについてレクチャーしていただきました。

子どもたちにとって,忘れられない1日になりました!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしく食べてね!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食にも,2年生が収穫した玉ねぎを調理してもらい豆腐汁に入れてもらいました。
 今日は,2年生の代表児童二人が,給食放送で紹介しました。

 あまいあまーい玉ねぎを今日もおいしくいただきました!

あー おいしかった!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食のかきたま汁には,2年生が育てた玉ねぎが入っていました。そのことが,給食放送で紹介されると,2年生の教室では,うれしそうな表情,ガッツボーズをする児童…。とれたての玉ねぎを給食の先生方がおいしく調理してくださったおかげで,もちろん2年生は完食です。学校全体も完食でした!

【第2学年】大事に育てた玉ねぎが…

画像1 画像1
「昨日,収穫した玉ねぎを使った給食が出ることになりました!」
今日のお昼ごろ,この知らせを聞いたときに,子どもたちの大喜びする声が教室に響き渡りました。

子どもたちで,いざ給食室へ!
代表の二人が「私たちが大事に育てた玉ねぎです。美味しくしてください。」とあいさつをし,全員の元気な声で「よろしくお願いします!」と言い,玉ねぎを渡しました。

自分たちで育てた玉ねぎをおいしくいただける日が待ち遠しいですね。

いい匂い!

 2年生がタマネギを収穫しました。1年生のときに、地域の方に植え方を教えていただき育ててきました。草抜きは、いつも地域の方にやっていただくばかりで…ありがとうございました。おかげさまで、大きなタマネギがたくさん収穫できました。今日は、お土産のタマネギもいただき、美味しい食べ方も教えていただきました。今晩のメニューは、きっと新タマネギのスライスでしょう…タマネギを抜いたとき、「タマネギがいい匂い!」と喜んでいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わっかでへんしん!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作科で、「わっかでへんしん」しました。豊かな発想で、すてきな変身、かっこいい変身がたくさん見られました!!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

緊急時等における児童の安全確保について

古田台小学校ガイドブック

年間指導計画

学校だより

月行事予定

いじめ防止等のための基本方針

こころの相談

広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541