最新更新日:2024/05/22
本日:count up12
昨日:48
総数:133440
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

ご飯がススム!

画像1 画像1
自分たちで作ったお昼ご飯。みんなの苦労は特別の調味料になり、最高に美味しくいただいています!


iPhoneから送信

昔のくらしから

画像1 画像1
生活の知恵を学び、お昼ご飯を作っています。


iPhoneから送信

Letter from 三瓶山

画像1 画像1
^_^

新鮮な山の空気と思いをお届けします。
今日は石見銀山でさらにChallenge UP!


iPhoneから送信

2日目。三瓶山が微笑んでます

画像1 画像1
爽やかな風の中、気持ちよく朝を迎えています。各担当責任を持って活動しています。


iPhoneから送信

無事1日目終了

画像1 画像1
ゲーム機やテレビのない世界を満喫しています。手紙を書いたり、カードゲームで過ごしたり、1日を振り返り、三瓶の夜を過ごしていました。今は、すでに、消灯の時刻を迎え、みんなスヤスヤ夢の中です。どんな夢を見ているのでしょう…


iPhoneから送信

オムニキン!ブラック!

画像1 画像1
夜はみんなでキンボールで楽しみました。初めてのゲームですが、時間とともに技能を高めて行く五年生。だんだん面白くなり、声援の声も大きく響いていました。


iPhoneから送信

バランスよく?

画像1 画像1 画像2 画像2
バイキング初回の巻です。バランス良く三食揃えて上手にバイキングしている人、さすがです。みんな完食です。好きなもの好きなだけですからね。「ごちそうさま!」のあいさつもいつも通りでした。


iPhoneから送信

美味しく三瓶をいただきました!

画像1 画像1
山頂は晴れてますが、風は涼しかったです。
最高のおかずにして美味しくいただきました。


iPhoneから送信

男三瓶山!

画像1 画像1
最高の天気!日本海までハッキリと!
あれは、古田台?
なんてね。


iPhoneから送信

爽やかな良い天気です!

画像1 画像1
無事予定通り到着しました。
これから男三瓶山に向かいます。
みんな元気です。話も集中して聴いています!


iPhoneから送信

出発!チャレンジ アップ!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生が,3泊4日の野外活動に向けて,出発しました。
 
 「今日は,たっぷり寝て明日に備える。」と話しながら帰っていった5年生。

 「食べる」「しゃべる」「比べる」「調べる」「手を差し伸べる」をしっかりすること,友達の,三瓶のいいところをたくさんみつけることなど確認し,出発式の司会,出発の挨拶ともすばらしい姿を見送りの保護者の方に見せ,出発しました。

 「4日後の一回り大きくなった姿を楽しみにしていてください。」(出発の挨拶より)

バスの中で…

画像1 画像1
これからの四日間の活動を話してます。台風を吹き飛ばす勢いで、みんな元気いっぱいです。今、高速を走っています。


iPhoneから送信

チャレンジアップ

画像1 画像1
準備万端5年生!
明日から野外活動行ってきます!



iPhoneから送信

討論って楽しそう!

 7月12日(木),国語科「立場を明確にして討論をしよう」の学習中です。
 先日,教科書の論題とみんなで決めた論題についてくじを引き,賛成と反対の立場を決めました。今日は,その立場になりきり,理由について考えました。その理由を班のみんなと練り合いました。
「より説得力のある理由はどれかな…」話し合う様子はとっても楽しそうでした。
 この後,意見文を書き,反対の意見を予想して,討論会の準備に入ります。どんな討論になるのか,今から楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

変幻自在の土から生まれたものは…

 7月5日と9日の2日間に渡って,図画工作科で,粘土細工を行いました。
 今年の5年生は,埴輪に加え,土鈴にも挑戦しています。先生の説明を聞いている内に,イメージがどんどんふくらんでくるようで,早く取りかかりたくて仕方がない様子でした。黒板の説明書きと写真を見ながら,黙々と作り始めました。飾り付けにはいると,友達と楽しくイメージを語りながら盛り上がっていました。見る見る内に,粘土には命が吹き込まれ,いろいろな表情の土鈴と埴輪へと完成していきました。作品は,夏休みの間に乾燥させ,9月には焼き上がる予定です。みんな完成を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆に願いを!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年の短冊には,みんな何を書いたのでしょうか?昨年と同じ夢?それとも,新たにふくらんだ夢でしょうか。
 それぞれが真剣に願い事を書く姿は,ほほえましく,見ている人の気持ちまでを幸せにしてくれました。
 短冊をつけるときにも,より高く願い事が届くようにと背伸びをしながら竹の枝にしっかりと結びつけていました。

おいしそうに実りました!

 26日(火)の家庭科はボタン付けにチャレンジです。
 玉結びから始まり,ぐるぐるぐる,ぐるぐるぐるとボタンを行き来したり,ボタンの周りを回ったりさせ,最後は玉どめでビシッとフィニッシュです。
 先生の手本でしっかりと学習した後,実習に入りました。上手くできた人は,ミニ先生となっていました。うれしい姿です。練習布で練習した後,本番は,いちごのアップリケ作りです。次々と,おいしそうな「いちご」が完成していきました。中には,30個も玉結び,玉どめの種粒を作っている人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「こうじゃないん。」「え,でも…」「そっかぁ」

画像1 画像1
 5年生は,今算数の時間に「小数のわり算」を学習中です。今日は,「0」を付ける事がポイントとなる学習でした。練習問題はいつものように,黒板に書いて答え合わせです。しかし,今日はなんだか様子が違います。自然発生的に,友達同士で,「ああじゃないん。」「こうじゃないん。」と相談し合っていました。いろんな場所で。すばらしい姿です。教え合い学び合っている姿がいろんな場所で見られました。どんどん広がっていくといいなあ。
画像2 画像2

幸せなひととき

画像1 画像1
 6月22日(金)毎月の読み聞かせを楽しみに待っています。本日の読み聞かせの本は「ウェン王子とトラ」でした。子どものトラを人間に殺され,人間を憎む母親のトラが幼い人間の子どもを育てるお話でした。迫力のある美しい色合いの絵本に見入ってしまうほどでした。母親トラの愛情に感動し,心がほっとする時間を持てました。いつもいろいろなジャンルの絵本の読み聞かせをありがとうございます。

みんなでChallenge Up おめでとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会で大きく成長できたチャレンジ隊。みんなの成長をお互いに称え合いました。例によって,「がんばったね,おめでとうの会」を開くことになり,6月20日当日に向け,みんなでめあてをもって計画し,準備しました。
 その結果,大盛り上がりの楽しい会となりました。くす玉を割るはずが,はじめの言葉を言う最中に勝手に開いてしまうハプニングもありました。手品では,「え〜!マジで〜。」「こわ〜。」と,本気で驚きました。その他,クイズ,ジェスチャー,ビンゴ,宝探し,くじ,何でもバスケット,…。数々の手作りの景品もあり,思い出とともに大切に持ち帰りました。「三色おにご」は次回に延期となり,次回を楽しみにしているチャレンジ隊です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541