最新更新日:2024/05/13
本日:count up5
昨日:36
総数:133082
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

暑中お見舞い申し上げます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は絵手紙に挑戦し,家族に向けた絵手紙をかきました。
 日頃の感謝を伝えるもの。祖父母や家族の健康を願っているもの。一緒に過ごす夏休みのことなど,家族への思いが詰まった絵手紙が完成しました。絵手紙なので,言葉は少ないですが,家族のことを想い丁寧に絵や文字をかきました。
 そろそろ,みなさんのところに届くはずです。

 子どもたちの想いがみなさんに届きますように。

美しい音色まで・・・・あとどのくらい?!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽科の学習では,いろいろな学習をしています。その中の1つにリコーダーがあります。
 約1年前に練習を始めたリコーダー。いろいろな音の指使いを習い,曲のバリエーションも増えてきました。いろいろな曲が演奏したい4年生です。とっても美しい音色になるまでには,もう少しかかりそうですが,これからもこつこつと練習を重ねていきます。
 4年生の美しいリコーダーの音色をお届けするその日まで,楽しみにお待ちください。

怖くても,仲間がいれば・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月11日(水)にわくわくプレイタイムがありました。今回の遊びは「長縄」。「長縄カップ」と題して,クラスで跳んだ回数を競いました。4年生の中には,長縄が苦手な子も・・・なかなか縄に入ることができない子へは,縄に入るタイミングを声をかけたり,引っかかったときには,「ドンマイ!」と声をかけたりしながら取り組みました。
 目標は,連続23回。みんなで声をかけ,頑張りました。結果は,最高32回。跳んだ数は少ないけれど,目標とした回数を跳ぶことができました。そして,何より暖かいかけ声がとびかっていたことが微笑ましく思いました。

暑くても!!

 清掃時間,校庭でもくもくと草を抜いているのは,1年生〜5年生までの各クラスの代表者…「草抜き隊!!」です。4月〜活動がスタートし,少しずつこつこつと草を抜いています。春にはまだ小さかった草たちがどんどん成長していっています。「自分たちの校庭を草から守りたい!」という気持ちで日々頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年の願いは…

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年も地域の方から笹を頂き,短冊に願い事を書いたり,飾りを作ったりしました。去年も同じ飾りを作った4年生。去年より,長く,細く,きれいな飾りが出来上がり,作品から成長を感じることができました。
 チャレンジ学習で,七夕のことを調べてきた児童もいました。みんなで調べたことを聞いて短冊を書きました。家族の健康や幸せを願う短冊が数多くつくられていました。
 みんなの願いが叶いますように…

資源をごみにしないために・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月9日,東和環境科学の方に来ていただき,ごみを減らすために,自分たちができることについて考えました。多くの子どもたちは,リサイクルをすることが自分たちでできると考え,発表していました。しかし,お話を聞くと,リサイクルには,エネルギーやお金がかかるので,リサイクルすることは最終手段であるということがわかりました。リサイクルする前に,リデュース(ごみを減らす)・リユース(使えるものは,繰り返し使う)ことが大切であると分かりました。
 6時間目には,校庭に来ていたパッカー車(ごみ収集車)の見学をしました。実際にごみを収集しているところを見ることもできました。初めて近くで見る車にとても興味深々の子どもたちでした。これからも環境問題について考えていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541