最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:57
総数:133277
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

2017年最後の“かがやきパーティー”

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月22日(金),6年1組かがやきパーティーをしました。
 初めに,後期からの出来事を振り返りました。心を一つに取り組んだ学習発表会。バスの中でもみんなで盛り上がり,また,目標にしていた「ともに輝く」を達成した修学旅行。振り返ってみると,全員で一つのことに向かって頑張り,さらに成長した3か月でした。
 それから,学級の歌イントロクイズ大会,社会科歴史クイズ大会,運動場でハンドベースボールゲームなど,34人全員で思い切り楽しみました。終わりの言葉では,代表4人が12月までの6年1組を漢字一字で表し,こんな話をしてくれました。
「絆」「輝」…みんなの絆が深まったこと,たくさんの輝き(頑張りや優しさ)があったこと
「思」…行事を通して楽しい思い出がたくさんできたこと
「自」…授業でみんなが自信をもって発表していること,自主的な話し合いをしていること
     一人一人に自分のよさがあること,たまに自己中心的になってしまうこともあること
     自由があること
「歌」…みんなが笑顔で歌っていること,修学旅行のホテルでも「いのちの歌」を歌ったこと
 4人の話を聞きながら,「やっぱり素敵な6年1組だなあ。」と感じ,心が温かくなったのは担任だけではないはずです。
 冬休み前の最後の日を,思い切り楽しみ,最後は温かい気持ちになってみんなの拍手で会を締めくくりました。さあ,新年からも「ともに輝く」6年生!頑張っていきます!

手際よし!味もよし!楽しい調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月11日(月),家庭科の授業で6年生最後の調理実習をしました。2品を効率よく作る手順や分担を確かめながら,協力しておいしい粉ふきいもとジャーマンポテトを完成させました。
「家でじゃがいもの皮むきを練習してきたんよ!」と,自信満々に包丁を使って上手に皮をむいている子どももいました。みんな意欲も手際のよさもすばらしかったです。
 じゃがいも料理を2品しっかり食べた後は,給食も完食。食欲もさすがの6年生なのでした。

書きぞめ会に向けて

 12月の書写の授業では,1月に行う書きぞめ大会に向けて,長半紙に「伝統を守る」を書く練習をしました。字画の多い漢字を書くことや,漢字と平仮名のバランスなどが難しいですが,集中して取り組んでいます。4年間の毛筆学習の集大成として,書きぞめ会で自分らしい書を完成させます!
画像1 画像1 画像2 画像2

水溶液で針の加工?!〜6年理科特別授業〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月5日(火)に,チューリップ株式会社と広島県発明協会の方に来ていただき,理科特別授業を行いました。
 一般的にはほとんど知られていないのですが,実は広島県は国内の9割以上の針を生産している日本最大の産地なのです。興味をもって針の製造や加工の仕方のお話を聞いたり,針をサビから守るために行う「メッキ処理」を体験させてもらったりしました。
 酸性やアルカリ性などの水溶液の性質や,リトマス試験紙の変化など,理科の授業で学習したことの応用編として,学習を深めることができました。子どもたちは針のおみやげもいただいて嬉しそうでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541