最新更新日:2024/05/17
本日:count up46
昨日:58
総数:133265
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

1キログラムの重さを作ってみよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数科の「重さを数で表そう」という単元で,班の友達と協力して1kgの重さを予想し,実際にはかりを使って重さを量りました。教科書やノート,筆箱などの様々な物を使って,両手で持ちながら重さを比べたりする様子が見られました。5班の予想した社会科の教科書2冊が980gと,一番1kgに近いという結果がでました。
 活動を通して,身の回りにある物の重さに関心を持つことができました。

小筆を使って・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月15日(水)の毛筆の学習で初めて小筆を使って自分の名前を書きました。
 今までの作品は筆ペンで書いていたので,いつもと違って筆につける墨の量や筆圧を調整しながら書くことが難しそうでした。
 半紙に自分の名前を数回練習すると,筆の使い方にも慣れ,お手本をよく見て丁寧に名前を書くことができるようになりました。
 これからの作品では小筆を使って名前を書いていきます。大筆の使い方も小筆の使い方もマスターし,さらにレベルアップすることができるように取り組んでいきます。


3−1 美術館開催!

画像1 画像1
 11月16日(木)図画工作科で作成した「大好きなものがたり 〜手ぶくろを買いに〜」の作品の鑑賞会を行いました。子どもたちは,友達の作品をじっくりと鑑賞し,よいところをたくさん見つけることができました。この鑑賞会を通して感じた思いや気づきをこれからの作品づくりに生かしていってほしいと思います。

以下の文章は子どもたちの鑑賞カードに書かれていたものです。

・にじみがきれいで,月のまわりの背景が黒だから,月が白い紙の背景より光っているように見えました。
・きつねの目が小さくてかわいかったです。
・空の色が青や水色とか,きれいな色が使われていたので良いと思いました。
・空が月で照らされているような明るさにするために,緑を多く入れ,紺と黒を少し入れて色を作っているところが良かったです。

画像2 画像2

HELLO! English!!

 11月17日(金)学級活動「英語であそぼ」を行いました。2年生の時にも教えて頂いた須賀先生との英語の学習。初めは緊張していた子どもたちですが,次第に口を大きく開けたり,ジェスチャーをしたりして楽しそうに学習をしていました。自己紹介の仕方や今日の天気の聞き方など,いろいろな英語とふれあうことができました。
 ミッシングゲームやカルタなどもあり,とても楽しく学習することができました。来週,もう一度あります。今からどのようなことをするのか,楽しみです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みんなで遊んだよ!

 3年生は毎週金曜日の大休憩やハナマル貯金が10個貯まった時にクラス遊びをします。何をするかは企画係が提案し,人数の割り振りやルールも自分たちで決めます。「みんなが仲良く遊ぶためにはどうしたらよいか。」「もっとクラスのみんなが仲良くなるためにはどんな工夫が必要か。」を考え,実行し,良かったところや改善点を振り返ります。
 また,これからさらに寒さが増しますが,寒さに負けない体力づくりのためにも,続けてみんなで元気よく体を動かして遊びます。

画像1 画像1 画像2 画像2

全力を出し切りました! 学習発表会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は「できるようになったこと」。新たに学ぶことが増え,興味をもって学習してきました。習字の元気のよい文字,リコーダーのタンギング。「私と小鳥と鈴と」の群読も,声を重ねたり繰り返したり工夫しました。合唱の声もとてもきれいでした。
 どの子どもも「全力を出し切ることができた。」「自分の中の目標を達成させることができた。」などと自分の頑張りを振り返ることができました。
 学習発表会を通して学んだ,目標に向かって一生懸命練習に励むことや,緊張感に包まれる中で自信をもって発表することなどをこれからの学校生活の様々な場面でも生かしていけるようにします。

手ぶくろを買いに

 3年生は「手ぶくろを買いに」のお話でした。子ぎつねが1人で手ぶくろを買い,無事,母ぎつねの元に戻ってきたことを喜んでいる場面を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541