最新更新日:2024/05/02
本日:count up15
昨日:31
総数:132796
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

手ぶくろを買いに

 3年生は「手ぶくろを買いに」のお話でした。子ぎつねが1人で手ぶくろを買い,無事,母ぎつねの元に戻ってきたことを喜んでいる場面を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日なたと日かげ

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は理科の「日なたと日かげ」という単元で,日なたと日かげの地面の様子について,手で触ったり温度計を使って温度を調べたりしました。また,日なたと日かげのそれぞれの場所から太陽が見えるかをしゃ光板を使って観察しました。
 初めて使う教具も,大切に扱いながらしっかり活用することができました。

フレスタ美鈴が丘店に行ったよ!

 3年生は,9月25日月曜日,社会科の校外学習としてフレスタ美鈴が丘店に行きました。店内のよさや工夫について教えていただいたり,普段は見ることのできないバックヤード等の見学をしたりしました。また,フレスタの商品の味見もさせていただきました。
 3年生は,分かったことを紙いっぱいにメモしました。これからの社会科の授業では,これまでの授業や校外学習で学んだことを生かし,まとめながら,他の施設との比較を通してさらに理解を深めていきたいと思います。


画像1 画像1 画像2 画像2

スーパーマーケットの「ひ・み・つ」!

 9月14日(木),5校時,3年生の研究授業がありました。「なぜ,多くの家の人がスーパーマーケットで買い物をするのだろう」という学習課題について,自分たちの生活経験をもとに,一生懸命予想をしました。
「食材がたくさんあるから。」「買おうと思う物があるから。」
「コンビニよりも安いから。」「近いから。」
「ポイントがたくさん付く日があるから。」
全員が発言し,「○○さんと似ていて」というつなぎ発言もたくさんありました。
 たくさんの予想をした3年生の姿に参観した先生方も感心しておられました。これからの授業展開が楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2

打楽器に挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は,音楽科の学習で打楽器を使った演奏にチャレンジをしました。教科書に掲載されている「まほうのチャチャチャ」の曲に合わせて,一人一人がリズムを考えました。ボンゴ,コンガ,マラカス,クラベス,カウベル,ギロの中からやりたい楽器を一つ決めて練習しました。みんなの前で演奏するのは恥ずかしかったようですが,今日の学習のめあての「リズムを楽しむ」を実感することができました。

夏真っ盛り!!!〜ホウセンカと巨大ヒマワリ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生はこれまで,理科の「植物のつくり」などの単元で,ヒマワリとホウセンカを大切に育ててきました。
 4月に種を蒔いて,毎日欠かさず水やりをし,定期的に草取りもしました。放課後になると必ず観察し,「大きくなったね。」「きれいじゃね。」「また草取りせんといけんね。」など声をかけたり,友達と感想を伝え合ったりする姿も見られました。
 そんな3年生のおかげで,ホウセンカは色鮮やかに咲き,ヒマワリは太陽の光をあびてぐんぐん伸びています。夏休み明けには種を収穫し,4月から学習している「植物の育ち方」について,さらに理解を深めていきます。

みて!みて!!聞いて!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月7日(金) 3年生は釘を使って作った「動きそうな生き物や乗り物」の鑑賞会をしました。友達のところへ行き,「何を作ったのですか?」「どこが動くのですか?」と気になるところをたくさん質問しました。質問してもらった人はとても生き生きと質問に答えていました。「先生!ぼくが作ったものをほめてもらってうれしかったよ。」と伝えてくる子どももいました。一生懸命作った作品をたくさんの人に見てもらい,うれしかったようです。今にも動き出しそうなものばかりです。
 9月からは何を作るのかな?これからの作品づくりも楽しみです。

リコーダー語?!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月30日(金) 3年生になって初めて習うリコーダーの講習会がありました。
 3年生が使っているリコーダーよりも大きなリコーダーや小さなリコーダーを見せてもらい興味津々でした。リコーダーが上手になるためには,「練習あるのみ!」と言われ,3つの練習をしました。
 その1 トゥ・トゥ・トゥのリコーダー語で吹こう。
 その2 強くもなく弱くもなく,真ん中の息で吹こう。
 その3 指の練習をしよう。   です。
 とても楽しく学習することができました。これからも,教室や音楽の時間でたくさん練習していきましょう。

収穫したよ。

 14日(金)3年生が地域の方の畑にうかがいました。昨年度の秋に植えた分葱(わけぎ)を収穫するためです。親指ほどの大きさの球根を植えましたが,名前の通り根元から株が分かれて大きくなりネギに似た葉が伸びていました。
 地域の方が掘り起こしてくださったのを取り土を払って収穫。根元を持って抜いてもいいのですが,子どもたちには力加減が難しくちぎれてしまってはいけないのでそおっと収穫しました。
 袋いっぱいに収穫した分葱は家に持ち帰り,子どもたちやおうちの方のお腹においしくおさまったことでしょう。
 畑を貸してくださった地域の方,ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541