最新更新日:2024/05/17
本日:count up32
昨日:58
総数:133251
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

夏の終わり

 今日で8月が終わり,明日から9月です。
 9月1日が土曜日でしたら,登校は3日からになり,少し得した気分になったものでした。

 本校も3日から始まります。
 
 今日は,研修を行い,教室を整え準備完了。
 夕方,虹がかかっていました。きっといい天気でスタートできるでしょう。

 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校の夏休み その6

 9月3日から子どもたちを迎えるにあたり,30日は職員作業を行いました。
 夏休み始めの職員作業は,特別教室等の清掃をしました。30日は,まもなく使い始めるトイレの清掃をしました。
 1ヶ月間使っていないトイレでも,ほこりがたまり,汚れています。子どもたちが気持ちよく使えるように,また,子どもたちが清掃に意欲がもてるように職員できれいにしました。
 子どもたちを迎える準備を進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2

久しぶり! 元気だった?

 小学校に一時ですが,明るい声が戻ってきました。
 20日(月)は,登校日でした。今までに済ませた宿題や仕上げた作品を持って子どもたちが登校してきました。
 汗びっしょりになりながら坂道を登ってくる子どもたちの表情は,久しぶりの友達との再会もうれしく,また,今までの夏休みの楽しかった話をしたくてしたくてたまらない様子でした。
 教室では,本を借りかえる準備をしたり,明日からの野外活動の話を聴いたりしていました。
 残りの10日間,ケガなく元気に過ごして欲しいものです。
 9月3日に元気で会うことを約束して,登校日を終えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校の夏休み その5

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校保健委員会を行いました。
 学校医,学校歯科医,学校薬剤師,保護者,本校職員が出席し,本校から保健,安全,新体力テスト,食育等の取り組みについて報告しました。また,学校薬剤師の報告,学校歯科医,学校医からの話もあり,子どもたちの様子を思い浮かべながら,興味深く聴くことができました。
 学校を取り巻く環境の変化が大きく,児童の安心・安全についての取り組みも大きく変わってきているところもありますが,そのような中でたくましく伸びていく子どもたちを育てるには,学校医,学校歯科医,学校薬剤師,保護者と学校とが連携し工夫をしながら進めていくことが大切であると再認識しました。

学校の夏休み その4

画像1 画像1
 長期休業中,教職員の研修も行っています。外部講師をお招きして,ゆったりといつもより時間をかけて研修をすることができます。
 12月に授業公開をするので,その時の指導案検討を行いました。提案された指導案に対して,以前の授業経験やその学年の実態から,あるいは,本校の歴史,果ては時事問題に至るまで,様々な意見が出ました。異なる2つの学年の指導案でしたが,それらを外部講師の永田忠道先生に関連づけ,価値付けていただき,授業の方向性を見いだすことができました。
画像2 画像2

学校の夏休み その3

画像1 画像1
 8月1日は,プール開放を行いました。
 本校のプール開放は,低学年と高学年に分かれており,今日は低学年32名,高学年23名の参加でした。低学年のほとんどは,放課後児童クラブからの参加です。広々と泳ぐことができました。
 監視員の方,当番の保護者の皆様,暑い中ありがとうございました。これから,よろしくお願いします。
画像2 画像2

夏休みも赤りんご?!

 8月1日,子ども会料理教室がありました。子どもたち約40名の参加,外部講師の方が2名来られ料理を教えていただきました。
 今日のメニューは「フライパンパエリア」「ゆで卵でカップサラダ」「プレーンラッシー」でした。
 学年や男女が交ざったグループで,楽しく料理をしています。自分にできることをみつけて,ゆで卵の殻をむいたり,お米を炒めたり。使い終わった調理器具を率先して洗う姿もありました。
 盛りつけも本格的に,サラダのドレッシングがお皿のまわりに点々とおしゃれに盛りつけてありました。
 残りの夏休みに,いくつのご家庭でこのメニューが登場するでしょうか?
 楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541