最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:57
総数:133289
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

安全に…

 集団登下校に慣れてきました。安全を最優先して、一人一人が意識して行動するよう指導しています。また、PTA役員をはじめ、旗当番や保護者の方、地域の見守りの方、教育委員会から来られる地域学校安全指導員の方など…多くの大人で見守っています。みなさん、ありがとうございます。
 登校後は、校舎に入る前に健康観察や手指の消毒も念入りに行っています。保護者の皆さまには、これまで健康観察やカードへの記入等、たくさんご協力いただきありがとうございます。すべては、一人一人、みんなの安心・安全のためです。ご理解のうえ、ご協力をお願いします。みんなで乗り越えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】マナーを守って食べています!

 夏休みが終わり,給食が始まって1週間。1年生は,暑さに負けず,モリモリ食べています。
 これまでは,グループ机にして向かい合って食べたりもしていたのですが,感染予防のため,全員が前を向いて食べています。少しさびしいですが,今は,ちょっぴりガマン。
 でも,静かに食べると,どんな食材が入っているかよく分かるし,より味わっていただくことができます。さらに,ほとんどの子が時間内に片付けまでできて,いいこともたくさん。
 しばらくこの形が続きますが,おいしい給食をマナーよく食べたいですね。
画像1 画像1

1週間の始まり

 1年生は、体育館で思い切り体を動かしていました。
 3年生は、算数科で、大きい数の読み方や書き方を学習していました。
 4年生は、図画工作科で、「コロコロガーレ」を作り中。思うように道が作れないけれど…粘り強く頑張っていました。すてきな工夫がいっぱいありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きずな

 5年生が書写の授業を行っていました。今日はひらがなで「きずな」を書きます。しっかり筆を立てて、落ち着いた雰囲気の中で集中して取り組んでいました。「す」の結びを上手に書くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】学級目標

2年1組の教室の後ろ側には,学級目標を掲示しています。
「みんなでたすけあい たのしく学ぶ2年1組」
毎日,子どもたちと目標を確認します。
画像1 画像1

【2年生】めざせ!おんがくきごう はかせ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より,午後の授業も開始となりました。
2年生の夏休み明け初の5校時は,音楽科でした。
久々の音楽室では,音楽記号についての学習をしました。
「4分音符は,1拍!」「8分音符は,半拍!」と声を出しながら確認し,しっかり覚えることができたようです。

【1年生】算数科「わかりやすく せいりしよう」

 夏休み明け,1年生の算数科は「わかりやすく せいりしよう」の学習からスタートしています。
 バラバラに散らばめられているものが,いくつあるか,またどれが一番多いかなど,ぱっと見て分かりやすくするにはどうしたらよいかを考えました。
 「仲間分けする」「並べてみる」などの意見が出ました。
 実際にやってみると…あら不思議!本当に分かりやすい!
 しかし,教科書やプリントのものは動かすことはできません…。どうしたらよいかまたまた考えてみると…
 「数を数えるときみたいに,印をつけるといいんじゃない?」
 早速,みんなでやってみると,物を動かさなくても,一目でいくつあるか,多いのはどれかが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなでやろう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新型コロナウイルス感染症の予防についてテレビ朝会を行いました。保健室の先生が、テレビにイラストを提示しながら、丁寧に話をしました。感染症や正しいマスクの着用、手洗いの仕方など確認しました。これは「自分のため、みんなの安全のため」です。あたたかく、やさしい声をかけあいながらも、一人一人が気をつけようと言われました。各教室では、真剣に聞いていました。
 

9月1日

 学校が再開して3日目です。集団登校に慣れてきた様子がうかがえます。まず集合が早いので時間通りに出発しています。そして、一列に並んで、道路の右側を歩くことも上手になりました。途中水分補給をしたり、間があかないようリズムよく歩いたり、マスクを外して体温調節したりしながら、約20分間で登校できます。気持ちよく登校できています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/22 委員会

緊急時等における児童の安全確保について

古田台小学校ガイドブック

年間指導計画

学校だより

月行事予定

いじめ防止等のための基本方針

こころの相談

広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541