最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:38
総数:133115
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

【2年生】 CAPワークショップ

 本日,5・6校時は,「CAP広島」の方々をゲストティーチャーにお招きして,「もし困ったときは,どうやって対応するか」について学習しました。ワークショップ内では,劇を観て,登場人物の気持ちを考えたり,実際に子どもたちが登場人物になりきったりなど,様々な活動をしました。
 ワークショップ終了後も,合言葉「あんしん・じしん・じゆう」を友達どうしでジェスチャーしながら確認するなど,子どもたちが楽しそうに学習を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

 今日は、朝会を行いました。久しぶりに集合した体育館は、少しざわざわしていましたが、5・6年生の姿勢が整うと、自然と音がなくなり、シーンとした空気がうまれました。何のために体育館に集まっているのか、その目的をしっかり理解して、自分で考えて行動することができていました。すばらしいです!久しぶりの校歌もよく声が出ていましたし、教室に帰るときも無言で移動していました。みんなでつくる学校、みんなで伸びています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室掲示【7月】

 早いもので、7月も前半が過ぎました。蒸し暑い日が続いています。
 今月の保健室掲示は「熱中症」についてです。今現在の暑さ指数と体の様子について矢印で進んでいく掲示がされています。ぜひ立ち止まって読んでみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

見守り

画像1 画像1
 地域学校安全指導員の方が、登校時の子どもたちを見守ってくださいました。今朝は、雨も降らず、安全に登校することができました。
 先週の金曜日の登校時や本日の下校時のように、教員も様子を見守りに出ますが、大雨等で心配があるときは、ぜひ通学路に出て見守っていただくとありがたいです。

今日も元気に…2

 昨日は、臨時休校でした。今日は、通常どおりの授業を行いました。やはり学校には子どもの姿が1番です。今日の給食は、昨日の食材を生かした「さけのハーブ揚げ」やミニトマトが追加されました。豪華な給食も完食しました。
 上:朝の読書タイム 図書委員による読み聞かせ
 中:2年生 算数科 水筒には9dL水が入りました
 下:3年生 外国語活動 英単語の練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も元気に…

 今朝の登校時は、激しい雨が降っていました。しっかりと傘をさし、一生懸命登校してきました。休憩時間は、外で遊べなかったけれど、授業中の表情はよかったです。
 今日は、大掃除をしました。ワックスがけをする前に、子どもたちが丁寧な清掃に取り組んでいました。21年目の校舎が美しい理由です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空が明るく…

画像1 画像1
 空が明るくなってきました。今日は臨時休校でしたが、安全に過ごすことができましたか?明日は登校できるといいですね…待っています!
画像2 画像2

【3年生】元気でね!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2週間前,3年生に新しい友達がやってきました!トルコからやってきた男の子で,明日帰ってしまいます。ということで,今日は「今までありがとう会」をしました。宝探しおにごっこや椅子取りゲームなどをして,楽しみました。2週間という短い間でしたが,楽しい思い出をつくることができました。また会えるのを楽しみにしています!

【1年生】図画工作科「ゆらゆら ゆれて」

 7月6日(火)は,4月以来の授業参観でした。
 1年生は,午前中に国語科と算数科,午後から図画工作科の学習の様子を見ていただきました。
 図画工作科では,ビニルひもを使って,風に揺れる飾りを作りました。穴にひもを通して結ぶ作業に,思いのほか時間がかかりましたが,早くできた子が教えたり手伝ったりする姿も見られました。
 途中で,サーキュレーターの風に当てて,「わぁ,クラゲみたい!」と声を上げている子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 午後の部2

 今日の授業参観では、午前と午後の部で、2回も授業参観に来てくださった方がたくさんいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 午後の部

 本日は、感染症対策のご協力をいただき、無事に授業参観を終えることができました。保護者の皆様、ありがとうございました。
 お子さんの様子はいかがでしたか?やはり、学校は、保護者の力が必要です。教職員もわくわくした1日でした。
 久しぶりの保護者の方の姿に、子どもたちも、とっても張り切っていました。掲示物をじっくり見ている保護者の方もいました。今日は、しっかりほめてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 午前の部

 本日は、授業参観日です。1・2校時の授業を見ていただきました。保護者の皆様には、校舎内で話すことを控えてもらうなどご協力いただきスムーズに行うことができました。ありがとうございました。
 教科担任制で、担任以外の授業や他学級の授業も参観していただきました。参観終了後の大休憩の様子など、普段の学校の様子を見ることができてよかったと声をかけてもらいました。5・6校時も公開します。お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安心・安全に…ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ずっと、ずっと気になっていた通学路が整いました。
 川の横を安心して登下校できるよう転落防止柵が設置されました。隙間なく設置されています。また、車道との境にガードレールもつきました。さらに、細い歩道に大きな段差があったところも解消されました。さらにさらに…通学路を覆っていた木の枝も剪定され見通しがよくなりました。多くの方にご協力いただき、通学路が整いました。本当にありがとうございました。

美しい脱靴室

画像1 画像1
 今朝も靴箱、傘立てが美しく整っていました。生活委員会による「シューリンピック」は終わっても、習慣になっています。何気なく、靴のかかとを両手で揃える…その子どもの姿がすてきです。また、脱靴室掲示板には、イラストクラブの作品を掲示しています。ゆっくり見てみてくださいね!
画像2 画像2

防災教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週、ゲストティーチャーを招いて「防災教室」を行いました。土砂災害や避難の仕方等話を聞きました。その後、グループで「非常用持ち出し袋」の中身を9個決めました。乾電池や非常食、水やヘルメットなど、理由を出し合って決めることができました。学級内の子どもの中で、「非常用持ち出し袋」がある家庭は数名でした。ぜひ、この学習を機会に話をしてみてくださいね!

ともに学ぶ!

 6年生が研究授業を行いました。「友達って?」という問いに、全員で真剣に考えました。お互いの意見を聞き、付け加えたり、質問したり、友達の意見を聞いて考えが変化したり…素直な発言ばかりで、子どもたちとともに先生たちも学びました。きっと6年1組の仲間が、すてきな友達になると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 今日は、地震を想定した避難訓練でした。「どこで火事が起きましたか?」の問いに、子どもたちは「えっ、火事は起きていないよ」と反応しました。緊急放送をよく聞いています。想定外のことが起きた場合、落ち着いて情報を集めること、自分で考えて判断することが大切です。今日の避難訓練では、しっかりと放送や話を聞くことができました。授業で大切にしている「聴く」ことは、すべてにつながっています。そして、教室に戻るまでが避難訓練ととらえ、最後まで真剣に取り組んだ避難訓練でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございます

画像1 画像1
 7月です。暑くなりましたが、子どもたちは、元気に歩いて登校しています。出会うとはっきりした声で「おはようございます」と挨拶ができます。よい習慣が身についています。
 暑い中での見守り、ありがとうございます。夏休みまで3週間、元気に過ごしましょう。
画像2 画像2

【2年生】 生きものさがし

 本日,1・2校時の生活科では,古田台公園で「生きものさがし」をしました。
 「生きものさがしはじめまーす!!」という声を聞くやいなや,猛ダッシュで草むらに向かう子どもたち。そしてしばらくしないうちに,「ダンゴムシ見つけた!!」「こっちにバッタいたよ!」とあちらこちらで歓声が・・・
 
 バッタやキリギリス,ダンゴムシなどの生きものにすっかり夢中になったひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】歩行教室

 7月1日(木),広島市道路管理課安全対策係の方に来ていただき,歩行教室を実施しました。
 はじめに,歩行者の歩き方のきまりについて話を聞きました。歩道のある所では,車道から離れた所を,歩道のない所では,右端を歩くことを勉強しました。
 その後,体育館に準備していただいた横断歩道や歩道を実際に歩いてみました。手の上げ方,歩き方共にたいへん上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

緊急時等における児童の安全確保について

古田台小学校ガイドブック

年間指導計画

学校だより

月行事予定

いじめ防止等のための基本方針

こころの相談

広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541