最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:57
総数:133279
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

思い出をおみやげに

 5月2日(水)広島市森林公園へのバス遠足を楽しみました。
 5年生は4年生と一緒に活動しました。縦割り班毎の班行動で,とても上手でした。
 午前中は,昆虫館で昆虫の観察をしました。チョウチョが羽休みに帽子に止まったりしました。休憩所では,お弁当の中身の紹介などをして,楽しく,おいしくいただきました。
 午後は,クラフト作りでした。折り鶴やはらぺこ青虫の折り紙や,森林公園の木を輪切りにした板を使ってキーホルダーを作りました。思い出をおみやげにして持ち帰った遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

協力は「おいしい!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月1日(火)楽しみにしていた家庭科の調理実習でした。
 エプロンを早くから準備し,「次の家庭科は,いつやるのですか?」と何人もの人が質問していました。亀井先生の説明を集中して聞く姿,協力して準備する姿,水やお茶の葉を慎重に計量する姿,すばらしい姿が見られました。そのお茶は,最高級の味がしました。

全員遊びで楽しいクラス!

 5月1日(火)の大休憩,「全員遊び係」が企画した「けいドロ」遊びをしました。それぞれの係は,学級目標「楽しい学級」にするためにどうすればよいかを考え,活動を開始しています。「全員が楽しくけんかのない仲のよい学級にするために,全員で楽しく遊ぼう!」と考えました。ルールに従って遊ぶことが,みんなの笑顔につながっています。さあ,次回の「全員遊び」はなんでしょう。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

初体験!雨の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年の遠足は雨。前日から,遠足の日に雨が降ることはわかっていました。「雨でも遠足にいくのですか?」「何をするのですか?」と聞いてくる子どもたち。4年生にとっては,初めての雨の遠足でした。
 雨が降っていても大丈夫!!午前中は昆虫館に行って,昆虫たちの観察。午後からは林業体験広場でクラフト体験。どちらも,子どもたちは今できることを精一杯楽しむことができていました。一番熱中したのは,クラフト体験。木に絵を描いてつくったキーホルダーやみんなで力を合わせて折った青虫。雨の日プログラムでしか体験することのできない工作でした。みんなでつくった青虫は,学校の中のどこかにいます。ぜひ,探してみてほしいと思います。

遠足中 作業中

 2日(水),児童は全校バス遠足で森林公園に出かけました。その間に,共同作業でエアコンのフィルター清掃をしていただきました。本校は校舎がグラウンドと離れているので,比較的チリやほこりは少ないようでしたが,1年間の汚れです。一つ一つはずして,ていねいにそうじをしてくださいました。
 これからの冷房の季節,そして冬の暖房の季節,これで気持ちよく使えます。
 ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校のまわりの様子,探検その1〜田方のまちを歩く〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月26日(木),社会科「学校のまわりの様子」の学習で,校区内を探検しました。事前に学校で四方位と方位磁針の使い方を学習し,どの方角にどんな建物があるのかを大まかに見ましたが,田方のまちの様子が学校からは見えなかったので,方位磁針を持って方位を調べながら歩きました。通学路の途中にある草津沼田道路が,どこからどこの方位に通っているかや,自分たちの住んでいるマンションや,校区内にある病院の位置等を確かめました。
 四方位を調べている間に,「北と西の間に建物がある!」等に気が付き,八方位にも学習が発展していました。「美鈴が丘は西にある。」,「海は南にある,アルパークも南。」,「アウトレットの方向は北に向いて行くといいね。」等の多くの気付きがありました。帰ったらおなかはぺこぺこでしたが,絵地図にまとめて,学習を振り返りました。あと何回探検するかな?楽しみです!!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541