最新更新日:2024/05/21
本日:count up7
昨日:49
総数:133387
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

学校朝会 1月  「できる」「出来る」

 あけましておめでとうございます。
 おとといのとんど祭りでの様子や,今日の西門での皆さんの様子を見ていると,よい冬休みを過ごしたのだなあ,いい年を迎えることができたのだなあと思いました。
 去年の皆さんの様子は大変すばらしかったです。どんどん成長する姿はすばらしかったです。

 今年,1回目の朝会です。

「できる」

 「できる」ということは,今できていることはずっとできるということ。今できないこと,できていなかったことをできるようにすること。「できたらいいな」「そんな風になりたいな」ということに取り組んでいくと,努力していくと,必ずできます。「できる」ということはとても大切なことです。できたとき,先生方は必ずほめます。そして一緒に喜びます。それが「できる」ということです。これが,今年1年の最初の言葉です。

 それでは,昨年もした,書きぞめをしましょう。「美しい姿と言葉」と,各学年一人ずつ出て書いてもらいます。

 (その場で挙手し,当てられた児童が,各学年から一人ずつ前に出て,一文字ずつ書きました)                  

 もう一つあります。

「出来る」

 意味を調べたら,「出る」と「来る」。これは,心に思っているだけではだめで,自分の考えや行動を表に出して,本当に出てくる姿が「できる」です。
 できることを増やす一年間にしていきましょう。         

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に過ごせますように

画像1 画像1
 1月7日(日), 学区の公園で「とんどまつり」が行われました。地域の方やPTA,おやじの会の方が前日から竹を切り, 準備をしてくださいました。御本体の頂には,昨年の七夕の笹が付けられていました。 年男・年女の5・6年生が火をつけると,あっという間に燃え上がっていきました。
 とんどの火に当たりながら,用意されたおぜんざいをいただき, 今年1年良い年になるようにと願いました。

画像2 画像2

あけましておめでとうございます

 新年あけましておめでとうございます

 穏やかに 新年が 始まりました。
 天気も良く 陽射しが心地よいお正月の三が日でした。

 学校が始まるのは9日からですが,その準備が始まっています。また,体育館では初練習に励んでいるスポーツ団体もありました。

 冬休みもあと数日ですが,けがなく,事故なく過ごし,9日には元気に登校しましょう。

 保護者の皆様,地域の皆様 今年もよろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541