最新更新日:2024/03/19
本日:count up142
昨日:186
総数:277585
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

幼・保・小交流会を行いました!

 1月21日(月)に,来年度新1年生となる幼稚園・保育園の子ども達と一緒に交流会を行いました。
 5年生は,実行委員を中心に計画を立て,準備を行ってきました。じゃんけん列車,もうじゅう狩りへ行こうよのゲームを一緒に行い,楽しい時間を過ごすことができました。
 ゲーム中は,お兄さん・お姉さんとして積極的に声をかける姿に成長を感じました。
 6年生に向けて,今後の更なる成長に期待しています!
 
画像1画像2画像3

異学年交流を行いました!

 1月15日(火)のロング昼休憩に異学年交流を行いました。今回の異学年交流は,6年生に代わって,5年生が短なわとびの遊びを企画し,グループをまとめました。
 役割分担や遊びの進め方等の準備を事前に行い,本番を迎えました。自分達がやってみると,難しい部分もあり,改めて6年生のすごさを実感していました。
 今回の経験を生かして,残り3か月,最高学年へと向けて準備を進めて欲しいと思います。
 
画像1画像2

児童集会を行いました!

画像1画像2画像3
 12月5日(水)の5・6時間目に児童集会を行いました。児童集会では,5年生が企画した遊びを,異学年のグループがまわります。
 5年生は児童集会に向けて,学級会で全校児童が楽しめる集会にするために,「どんな遊びを行うか?」「どんなルールの工夫を行うのか?」等について話し合いを重ねてきました。また,ゲームのルール説明を練習したり,グッズの制作を行ったりと,班長を中心に協力して準備を進めてきました。
 当日は,今まで準備してきたことをやり遂げるだけでなく,状況を見ながら臨機応変に対応する姿に高学年としての成長を感じました。
 全校児童が笑顔で楽しめた児童集会となりました!

PTC活動を行いました!

画像1画像2
 11月26日(月)にPTC活動としてカルビーの方をお招きして,スナックスクールを行いました。普段食べているポテトチップスの量をきっかけに,おやつの適切な量や食べるのに適した時間について考えました。また,ポテトチップスのつくり方やリサイクルの取り組みについても学びました。普段何気なく食べているおやつを通して「食」について考えるきっかけとなりました。
 たくさんの保護者の方にもご参加をいただきありがとうございました。

校外学習に行きました!

画像1画像2画像3
 10月30日(火)に校外学習で,マツダミュージアムと江波山気象館に行きました。マツダミュージアムでは,自動車の製造工程や様々な種類の自動車を見ました。江波山気象館では,サイエンスショーを見たり,気象に関する様々なコーナーを回ったりしました。活動の中で,班長を中心に声を掛け合い,時間を意識しながら行動する姿に成長を感じました。
 様々な体験を通して,理科や社会科の学習について理解が深まる1日となりました。

野外活動に行ってきました!

画像1画像2画像3
 7月31日(火)と8月1日(水)の一泊二日,青少年野外活動センターで野外活動を行いました。「自分と友達と自然の良さをみつけよう」のめあてのもと,子ども達は,当日までに,しおりの確認やスタンツの練習などたくさんの準備を重ねてきました。
 野外活動では,炊飯,キャンプファイヤー,オリエンテーリングの活動を通して,友達と楽しそうに関わりあう姿,時間を意識しながら自分達で行動する姿がたくさん見られました。
 「主体性・協力・礼儀」の学年目標に近づいた野外活動となりました。

遠足に行きました!

画像1画像2画像3
4 月27日(金)に西部埋立第五公園に遠足に行きました。長い道のりでしたが,友達と励ましあいながら歩きました。公園に到着すると,みんなで,おにごっこや落ち葉のベッドをつくって遊んだり,班でお弁当を食べたりと友達と関わりながら協力して楽しみました。
 また,5年生の学年目標である「主体性・協力・礼儀」を意識し,集合時間になると,自分達で考え,声をかけ合いながら整列する姿はとても立派でした。
 「楽しむときは楽しむ,動くときは動く」のメリハリをつけて行動し,友達との仲が深まる1日となりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221