最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:107
総数:284350
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

1年生国語科

画像1画像2
平仮名「わ」と「れ」の学習です。
「あさのおひさま」の音読をしていました。練習してきたようで、自信をもって読んでいました。

1年生公園たんけん

画像1画像2
どきどきわくわくでさあ出発。暑さにも負けず、たくさんの発見をして帰ってきました。

2年生図画工作科

画像1画像2画像3
素敵な帽子ができていました。どの児童も嬉しそうでした。

3年生書写

画像1画像2
初めての毛筆学習です。教わったとおり、筆をしっかり立てています。
新しい学習がたくさんある3年生です。毎日楽しそうです。

4年生図画工作科

画像1画像2
「コロコロガーレ」
ビー玉が転がしたり落としたりして遊ぶおもちゃをつくります。ビー玉の転がる仕組みを考え、構想を練り、実際に試しながら制作していきます。どんな楽しい作品になるか、とてもわくわくします。

5年生図画工作科

画像1画像2
さまざまな描画の技法を試しながら、「心もよう」を表現していました。

6年生算数科

画像1画像2
「笑うから楽しい」という短い教材文を使い、主張を伝えるために複数の事例を挙げるという、文章構成の特徴を捉える学習をしていました。今後、この学習を生かし、さらに長い教材文で学習していきます。

ロング昼休憩

画像1画像2
火曜日は2学年ずつロング昼休憩をしています。今日は1年生と5年生がロング昼休憩を楽しみました。

3年生書写

画像1画像2画像3
いよいよ墨をつけて書きます。
実際に書くことで、半紙の薄さ、文鎮の必要性など、さまざまな驚きや発見があったようです。
「まだ書きたい。」という声もたくさん聞かれました。

1年生国語科

画像1画像2
平仮名「あ」と「め」の学習をしました。

2年生図画工作科

画像1画像2
「わっかでへんしん」
輪っかの形を使って作品づくりをしています。なりたい自分を想像して、わくわくしながらすてきな帽子をつくっていました。

3年生書写

画像1画像2
初めての毛筆学習です。まずは、墨のついていない白い筆を持ち、持ち方や、始筆、送筆、終筆について学習していました。

4年生社会科

画像1画像2
ごみの分別について学習しました。

5年生算数科

画像1画像2
小数同士のかけ算について学習しました。

6年生理科

画像1画像2
人や他の動物の体について学習しています。呼吸をしたときの空気の成分の変化について予想していました。

2年生算数科

画像1画像2
繰り下がりのある2桁のひき算の学習をしました。

5年生社会科

画像1画像2
人々の水害から身を守る工夫、豊かな水を生活に生かす工夫など、その地域の自然環境の特色と人々の生活との関連を考えていました。

6年生国語科

画像1画像2
「たのしみは」
日常の生活の中の楽しみを見つけ、五・七・五・七・七のリズムにのせ、言葉を選び、表現を工夫し、「たのしみは」で始まる短歌を考えていました。

4年生算数科

画像1画像2
大きい数のわり算について学習していました。

1年生算数科

画像1画像2
合わせて10になる2つの数を見つける学習をしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

らくらくタイムス(学校だより)

行事予定

楽小メール

欠席届

保健室

日課・下校時刻

非常災害時・緊急時対応マニュアル

生徒指導

学習

お知らせ・お願い

児童支援

PTA・地域

広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221