最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:229
総数:287084
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

3年生国語

画像1画像2
ことわざや故事成語について学習していました。

3年生総合

画像1画像2
ハンディキャップ体験を行いました。
何箇所かのブースをわけ,障害がある方や高齢者の方の思いを感じ取りました。
スポーツセンターの職員の方に来ていただき,パラリンピック種目である「ボッチャ」も体験しました。

3年生総合

画像1画像2
ハンディキャップ体験を行いました。
何箇所かのブースをわけ,障害がある方や高齢者の方の思いを感じ取りました。
目が見えない,見にくい方の体験の様子です。

3年生総合

画像1画像2
ハンディキャップ体験を行いました。
何箇所かのブースをわけ,障害がある方や高齢者の方の思いを感じ取りました。
耳が聞こえにくい方の体験,高齢のため,膝を曲げづらくなる体験もしました。

3年生総合

画像1画像2
ハンディキャップ体験を行いました。
何箇所かのブースをわけ,障害がある方や高齢者の方の思いを感じ取りました。
車椅子体験です。

6年生社会

画像1画像2
歴史の学習は1900年代に入ってきました。

5年生算数

画像1画像2
既習事項を使い,台形の面積の求め方を考えています。

5年生英語

画像1画像2
高学年の英語は書く学習も入ってきます。

4年生英語

画像1画像2
校内で迷った人を英語で道案内する学習です。

3年生算数

画像1画像2
重さについての学習のまとめをしていました。

短なわ週間

画像1画像2
昨日から短なわ週間がスタートしています。
大休憩はたくさんの児童がグラウンドで短なわの練習に取り組んでいます。

4年生体育

画像1画像2
ポートボールです。
今日はラインゴールにルールを変更して行っていました。しっかりとルールを確認してからゲームをしていました。

1年生図工

画像1画像2
「のってみたいな いきたいな」
想像力を働かせて描いています。

2年生体育

画像1
合体は縄跳びです。
今日から短なわ週間も始まりました。
しっかり練習して体力アップを目指してほしいと思います。

3年生理科

画像1画像2
同じ材質のものの形や置き方を変えると,重さは変化するのか実験をして確かめていました。

5年姓 総合的な学習の時間2

画像1画像2
後半は、プロジェクトが作成された冊子「海老塩浜ものがたり」をもとにした朗読会。担任も参加させていただき、児童は学びを深めることができました。プロジェクトの皆様、ありがとうございました。

5年姓 総合的な学習の時間1

画像1画像2
5年生は、地域の「海老塩浜プロジェクト」から8名の方を講師にお迎えし、350年前の江戸時代から地域で盛んに行われてきた塩づくりについて学びました。塩の大切さや苦労しながらの塩づくりの方法について、スライドの映像を通してたいへん分かりやすく教えていただきました。

6年生国語

画像1画像2
「大切にしたい言葉」について学習しています。自分が座右の銘にしたい言葉を決めていました。

4年生理科

画像1画像2
もののあたたまり方について学習したことをまとめていました。

3年生国語

画像1画像2
「3年とうげ」のお話を読んでいます。3年とうげがどんなところかについて、話し合っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221