最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:258
総数:582440
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

10月3日(月) 空気でっぽう・水でっぽう

 1校時に,中庭から「ポン!」「ポン!!」という勢いのよい音が聞こえてきました。
 4年生が,理科「とじこめた空気と水」の学習で,空気でっぽうを飛ばしていたのです。その後は,水を入れて飛ばしていました。空気と水の性質の違いが実感できたことでしょう。
画像1画像2画像3

9月30日(金) もうすぐ おもちゃまつり

 2年生の子どもたちから,「おもちゃまつり」の招待状が届きました。
 10月5日に向けて,1年生が楽しめるように工夫しておもちゃを作ったり,分かりやすいルールを考えたりして,着々と準備を進めているようです。招待する2年生も,招待される1年生も,当日が待ち遠しいことでしょう。
画像1画像2

9月29日(木) クラブ活動

今年度4回目のクラブ活動が行われました。
体育館では,バスケットボールクラブとバドミントンクラブが活動しています。どちらのクラブも,熱心に練習をしていました。
画像1画像2

9月28日(水) ストローでこんにちは

2年生が図画工作科で作った素敵な作品が,廊下に飾られています。
頭やしっぽを引っ張ると,手足などがぱたぱた動きます。
昨日のウォークラリーで廊下を通った子どもたちも,遊んでみたかったことでしょう。
画像1画像2

9月27日(火) ウォークラリー

 1年生から6年生まで,みんなで準備してきた「ウォークラリー」が行われました。
 1〜4年生とたけのこ・たんぽぽ学級はクイズを担当し,工夫をこらした問題を廊下に貼りました。5・6年生は教室や体育館などで,ボウリングやわなげなど楽しいゲームを用意しました。
 子どもたちは,ペア学年でつくったチームで校舎内を回り,協力してクイズやゲームに挑戦することで,いっそう仲よくなったようです。

画像1画像2画像3

9月26日(月) たけたん 季節の飾り

 9月も最終週となりました。朝夕は,だいぶ涼しく秋らしくなってきましたが,昼間はまだ強い日差しが照りつけ,暑い夏を思い出させます。
 たけのこ・たんぽぽ学級の子どもたちが,夏休み明けに自立活動で作った夏の飾りを紹介します。和紙に水性ペンで模様を描いて水でにじませた金魚と,ビニールひもやシールなどで飾った花火です。秋にはどんな飾りが登場するのか楽しみです。
画像1画像2

9月23日(金) 豊作!

5年生が育てているイネが,たくさん実っています。
バケツイネの近くからスズメの鳴き声が聞こえるので,そばに行くと,スズメの大群がバタバタ…。
きっとおいしいお米なのでしょうね。
どうか5年生の口にも入りますように!
画像1画像2

9月21日(水) ナップザック作り 2

 6年生が家庭科「楽しくソーイング」の学習で,ナップザックを作っています。
 今週は,ミシンでしるし通りにナップザックのわきを縫ったり,返し縫いをしたりしています。5年生で学んだことをよく覚えていて,手順通りに上手にミシンを使っています。
画像1画像2画像3

「海老焼き」に挑戦!

 3年生が,総合的な学習の時間に「海老焼き」に挑戦しています。
 今週と来週は,地域の陶芸家の岡先生に教わりながら,海老山の土が混ざった粘土をこねて茶碗などを作ります。子どもたちは,熱心に説明を聞き,楽しそうに形を作ったり,ろくろを回したりしていました。
 岡先生,お手伝いいただいている保護者の方々,ありがとうございます。
画像1画像2画像3

9月15日(木) 野菜大好き!

 2年生が,食育の授業で野菜について学習しました。
 栄養教諭の山本先生から,野菜の名前や,野菜には大切なはたらきがあることなどを教わりました。子どもたちは「これからは野菜をいっぱい食べよう!」と思ったようです。
画像1画像2

9月14日(水) 高学年 参観日

 高学年の参観日にも,たくさんの保護者の方にお越しいただき,ありがとうございました。
 写真は左から,4年生の道徳,5年生の保健,6年生の道徳の授業です。子どもたちは真剣に考え,進んで発言していました。

画像1画像2画像3

9月13日(火) シャボン玉とんだ!

 生活科「みずであそぼう」の学習で,1年生が楽しそうにシャボン玉を飛ばしていました。
 うちわを振ると,小さいシャボン玉がいっぱい! 
 針金ハンガーを振ると,長いシャボン玉がふわり。
「サザエさんみたいなシャボン玉ができたよ!」
「シャボン玉をつかまえたよ!」
いろいろな道具を使って,発見もいっぱい。大喜びの子どもたちでした。
画像1画像2画像3

9月12日(月) 玄関周り ぴかぴかに

 雨の月曜日。空のように気持ちも暗くなるところですが,掃除当番の子どもたちが,丁寧にほうきで掃いたり,雑巾でふいたりしていたので,玄関周りがぴかぴかになりました。地域の方が持ってきてくださったお花も輝いています。
画像1画像2

9月9日(金) 低学年 道徳参観日

 本校では,自分の生き方を見つめさせ,豊かな人間性の育成をめざして,「道徳参観」を実施しています。本日は1・2・3年生が,道徳教材をもとに考えたり話し合ったりする授業を行っていました。
 参観・懇談会ともにたくさんの保護者の方々にご参加いただき,ありがとうございました。

画像1画像2画像3

9月7日(水) ナップザック作り

 6年生が,家庭科の「楽しくソーイング」の学習で,ナップザックを作り始めました。
 まずは,布に印をつけました。11月の修学旅行で使えるよう,ていねいに作っていきます。 

画像1画像2画像3

9月6日(火) 最後の水あそび

真夏のように暑い午後,2年生が今年度最後の水あそびをしました。
3年生からの水泳に備えて,初めて大プールにも入りました。
みんなとても気持ちよさそうでした。
画像1画像2

9月5日(月) 図書開館

 夏休みに図書担当の先生を中心に,図書室の大改造を行いました。
内容によって10種類に仲間分けされた本のうち,0から8の仲間は「書庫室」に,9の仲間は「読書室」に置いてあります。
 これまで貸出カードには棚の番号を書いていましたが,これからは分類番号を書くように変わります。慣れるまで少し大変だと思いますが,分類番号を知っていると,区や市などの図書館に行っても本を探しやすくなり,とても便利です。
 さあ,夏休み明けの本の貸し出しが始まりました!本の世界をしっかり楽しんでくださいね。
画像1画像2画像3

9月2日(金) ぐんぐん育つ バケツ稲

5年生がバケツで育てているイネが,こんなに大きくなりました!
子どもたちも担任も,せっせと水やりをし,お世話しているからでしょう。白い花が咲き,だいぶ実ってきました。
台風で倒されませんように!
画像1画像2画像3

9月1日(木) 夏休み明け 給食スタート!

夏休み明けの最初の給食は,パインパン,牛乳,サケのマリネ,コーンスープでした。
水泳の後で特におなかがすいていた4年生が,ぱくぱくとおいしそうに食べていました。
画像1画像2

8月31日(水) 夏休み明け 水泳スタート

今朝は風が強く,少し涼しく感じられましたが,3年生が元気に泳いでいました。夏休みに練習した成果もあらわれていたようです。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138